出会いがない非モテ男がネットで彼女を作った恋活テク、全部教えます。
2017/05/08 恋愛したい男性
出会いを求める人が多ければ恋人だってすぐに見るかる!そんな期待を込めて始めたネット恋活、がしかしさっぱりモテずにお困りの男性のみなさん。他の男性と差をつけるネット恋活でモテるテクニックをご紹介します!ぜひチェックしてみてくださいね。
仕事が忙しい、女性の知り合いが皆無、合コンはちょっと苦手。
そんな男性でも、今ではネットで簡単に女性との接点を持てるようになりましたよね。
ネットでの恋活も主流になって来た現代。
女性との接点は増えたけど、一向にお付き合いに繋がらないと悩んでいる男性も多いようです。
そこで今回は、ネットでの恋活で彼女が出来るまでのモテるテクニックをご紹介します。
プロフィールの作成のコツからモテるメール、女性との関係を進展させるために役立つ心構えまで、ぜひチェックして今後の恋活に役立ててくださいね。
■プロフィールで差をつける
まずネット恋活で最も重要なのは入り口となるプロフィール作成です。
この時点で失敗してしまうと全ての女性から相手にされなくなってしまう可能性があります。
そして、はじめましてのアプローチからお話が進展するかどうかの判断もプロフィールの良し悪しで大きく変わってきます。
写真と簡単な肩書きだけで判断されてしまうのは不本意かもしれませんが、ネットという恋活人口が多い場所なだけにプロフィール作成は重要な作業です。
親切で人柄がわかるようなプロフィール
「はじめまして、よろしくお願いします。」
「楽しみましょう。」
「恋人募集中。」
せっかくのフリースペースにこのようなメッセージを記入してしまった方、いませんか?
気持ちはわかりますが、これではダメ。
女性が見てくれたとしてもスルーされて終わってしまいます。
女性とは、どこの誰だか分からない男性とはたとえメールでのやり取りであっても躊躇してしまうものです。
そこであなたの人柄が垣間見えるようなメッセージを記入することが返事をもらうためのポイントです。
好印象なプロフィールを作るコツ
- 休日にはどんなことをして過ごしている。
- どんな習い事をしている。
- 好きな映画や本、テレビ番組、など。
どんなことに興味があって、どんなことが好きなのか、人物のイメージがしやすくなることを記入する。
気になる女性がもう既にいる方は、その女性のプロフィールを参考にして同じ位の情報を提供できるように作成することを意識してみましょう。
また、女性のプロフィールを見て 聞いてみたいこと(例えば、好きな食べ物) が思い浮かんだなら、「好きな食べ物はカレーです。」と自分からも事前に記入しておくのも親切なプロフィールになると思いますよ。
清潔感の有る身だしなみの写真
プロフィールと合わせて評価の対象になってしまうのが写真。
プロフィールに写真の掲載がないマッチングサイトもありますが、実際にお付き合いを考えている出会いの場ですから、お互いに写真の掲載があるほうが信頼度が高くなりますよね。
写真といっても女性の写真によく見かけるようなデコレートしたり、雑誌に載っているモデルのように格好のいいポーズで撮影する必要はありません。
大切なのは清潔感です。
好印象なプロフィール写真を撮るコツ
- 散らかった部屋が写り込んでしまっているようなものはNG。
- わざわざスーツを着る必要はありませんが、よれよれの洋服や人目を気にしない部屋着のような服装は避けること。
- 実際に会う時も写真のイメージに近い方が好印象なので、そのまま女性に会いにいけるような服装を選ぶようにしましょう。
- 髪を整え、オシャレではなく無精で伸びてしまっている髭はきちんと剃る。
- 部屋の中で撮影する場合は照明との向きによって顔が影って暗くなってしまわないようにする。
最後に緊張の瞬間ですが、カメラをにらみつけるような怖い顔になってしまわないように気をつけましょう。
ユル過ぎる表情でも真剣みがない印象になってしまいます。
適度な緊張感を持った引き締った表情の写真を撮るには、仕事が終わって帰宅したリラックスした時間ではなく、出勤前などのピリっとしている時間に撮影することをオススメします。
■モテるメールで差をつける大事な9つのポイント
プロフィールの作成が出来たら今度はメールのやり取りで気になる女性を夢中にさせてしまいましょう。
メールでの会話は苦手という意識がある方でも大丈夫です。
どれも難しくありませんし、ほんの少し気をつけるだけのことで簡単に出来るものばかりです。
モテるメールのポイントをおさえれば女性からの返信が増えたと実感できるはずですよ。
1.返信のタイミング
メールでのやり取りをする上で一番に気をつけたいのが返信のタイミングです。
女性からのメールに対して、すぐに返事をしたい気持ちは大いにあると思います。
ですが、まず最初に即返事は封印しましょう。
女性からの返事が来るまで2時間、3時間と間隔があるのに即1分2分で返信をしてしまうのはどうでしょう。
待ってましたとばかりに返事をしてしまうのは、かなりガツガツしているようで若干印象が悪くなってしまいがちです。
女性のからの返信に2時間かかるなら、こちらも2時間程度時間をあけてと同じ位の間隔で返す程度で調度いいと思います。
ですが、緊急な用事のメールであればそれは出来るだけ早めに返してあげましょう。
2.すぐに諦めない
上記に挙げたように、即返事というのはガツガツしているという印象があるので、女性も意識をして即返事をしない場合があります。
なので、なかなか返事が来なくても焦らずに待つこと。
「返事がないけど嫌われちゃったのかなぁ」
「返事がないから諦めるね」
などの返信を催促するような内容のメールはNG。
返事を待たずにさらに送ってしまうのはあまり印象がよくないのでしないこと。
3.女性の気持ちを盛り上げる内容
メールのやり取りをしていると言っても、ただ順番にメールを送信し合っているだけでは意味がありません。
そのやりとりの中、気持ちを盛り上げてあげることで女性はあなたに夢中になっていくものです。
女性の気持ちが盛り上がる内容とは。
当然ですが女性が興味のあること。
映画、読書、シッピング、グルメ、旅行、趣味の話しなどから共通の話題が見つかれば急接近のチャンスです。
映画もグルメも、ましてやショッピングだなんて全くわからないという人は話が弾むように情報収集をする努力をしましょう。
今ではインターネットで手軽に何でも調べることができますよね。
もしも面倒くさいなって今思ったなら、その気持ちを改めない限り女性にはモテませんよ。
4.文面に気をつける
メールのやり取りで一番難しいのは、お互いの表情が見えないということ。
言葉の雰囲気がわからないので、堅苦しい報告書のようにかしこまってしまわないように気をつけましょう。
文章だけでは実際よりも重たく受取られてしまう傾向にあるため、かしこまったメールだと重苦しい印象になってしまいがちです。
「(笑)」や「!」を文末に加えるだけでも表情は見えてくるものですよ。
「今日は、ありがとう。やきとり美味しかったね。」
「今日は、ありがとう!やきとり美味しかったね!」
どうでしょうか?
「○○さんて、けっこうドジなんだね。」
「○○さんて、けっこうドジなんだね(笑)」
このように、「(笑)」と「!」の二つを加えるだけで文章の印象は大きく変わってきます。
どちらの文章の方が返事をしたくなるのかは、ひと目でわかりますよね。
表情が見えない分、雰囲気には気をつけましょう。
5.ネガティブ禁止
メールとは会話と違っていつまでも記録が残ってしまうものです。
送信してしまってから、やっぱり言わなければよかったと思っても削除することが出来ません。
そのため、あとで後悔をしてしまうような内容のメールは送らないように気をつけましょう。
とくにネガティブな内容は印象がよくありません。
弱気であったり、同情を誘うような内容のメールは女性に印象がよくないので送らないこと。
女性も前の会話を読み返したときのそのような内容のメールが出てきてしまったら、見るたびにマイナス印象を与えてしまいます。
一般的にネガティブであったり弱々しい男性を好む女性は少ないので、メールの印象だけではなく一人の男性としての魅力を下げることになってしまいます。
心配されたいメールは逆効果なので気をつけましょう。
6.文章の長さに気をつける
女性からのメールに対して一言だけで返事を済ませてしまうのはNGです。
用事の確認であるならそれでもいいかもしれませんが、しっかり内容のあるメールに対して一言しか返事がないと。
「本当に読んでるの?」「ちゃんとわかってる?」
と、女性は男性に不振を抱いてしまう場合があります。
逆にあまりにも長すぎるメールも、同等のメールを返さなければと女性にプレッシャーを与えてしまうのでNG。
シンプルで、短文を心がけましょう。
短文とは具体的に言うと、100文字以内程度。
長くても100文字あれば十分です。
逆に100文字を越えてしまうと、普段の日常会話のメールとしては面倒になる可能性がかなり高いです。
お互いに大好きでハマりにハマっている趣味の話しでもないかぎり100文字以上の長文でやりとりを続けるのは難しいのではないでしょうか。
相手のメールの内容に合わせて適切な長さを心がけましょう。
7.マメすぎるメールはダメ
一般的にモテ男はマメだと言われていますが、女性がマメにかまってもらいたいのは好意のある男性からのみ。
誰からもマメにかまって欲しいわけではないのです。
つまり、女性の好意が自分に向けられているのかどうかわからない状態でのマメすぎるメールは面倒がられて嫌われてしまう可能性があります。
基本、返事を待ってから連絡をすること。
中にはどんどん連絡をして欲しいという女性もいますので、そこは女性にマメに連絡した方がいいかどうかを直接聞いてしまっても構わないと思います。
- メールが来たら即返事をしすぎない。
- 返事もないのに一方的に連絡をしすぎない。
8.やりとりを切り上げるタイミング
お互いに速いペースでチャットのように返事を返して、話が盛り上がるという場面もありますよね。
そんな時には、もっと話しをしたいし話が終わって欲しくないといった気持ちになってしまうのではないでしょうか。
ですが、そこはあえて自分から「また今度」 といったように話を切り上げてしまうのがモテるメールテクニックのひとつです。
女性に、もっと話しをしたかったという気持ちを持たせてあげることで、次のやり取りにつながりやすくなります。
逆に、女性の方から「また今度」と切り出されてしまわないように注意すること。
話し尽くして、満足してしまったら次の話題に繋げにくくなってしまいます。
満足感よりも、欲求不満を残すように話しの盛り上がっているところで切り上げる、という意識をしてみましょう。
9.女性に無視されやすいメールを送らない
モテるメールのポイントとして最後に、女性に無視されてしまいやすいメールを送ってしまわないように気をつけること。
女性からのメールでもすぐに返事をしたくなるようなものだけではなく、「返事がしにくい」「後回しにしようかな」 そんな印象を受けたこともあるのではないでしょうか。
メールの返事を後回しにされてしまうと、返事をするの忘れてしまった。
さらには返事をするタイミングを逃してしまって、もやもやしているうちに自然消滅なんてことになってしまう場合もあります。
今まで思うように女性からメールの返事がもらえていなかった場合は、このように返事のしにくいメールを送ってしまっている可能性があります。
返事のしにくいメールを送ってしまっていないか具体的にチェックしてみましょう。
一言だけの返信
「文章の長さに気をつける」の項目でも少し触れましたが
「わかりました。」
「いいですね。」
「そうしましょう。」
このように女性からのメールに一言で返事を送ってしまうのはダメ。
しっかり相手のメールの内容に触れるような文章も加えること。
一言も内容に触れることなく返事をしてしまうと、「私って面倒?」「スルーされた」「素っ気無い」といった印象を女性に与えてしまうので気をつけましょう。
勝手な彼氏気取り
お付き合いをしているわけでもないのに、まるで彼氏のような馴れ馴れしい態度。
こんなメールは女性に不快な気持ちを与えてしまう可能性がかなり大きいです。
いきなり「今なしてるの?」なんて聞かれてもビックリしてしまいますよね。
ものすごく気になることだと思いますが、露骨にプライベートをうかがうような内容は控えましょう。
謎の定期報告
「今日は、○○を食べたよ。美味しかった。」
「さっきまでテレビを見てたよ。」
「今、買い物をしてるよ。」
何をしているのか、伝えたいのは解りますが、それで?
となってしまうメールです。
「今日は、○○を食べたよ。美味しかったから今度一緒に食べようよ!」
「さっきまでテレビを見てたよ。○○って番組面白いんだけど、知ってる?」
「今、買い物中~、○○ってお店が気になったんだけど、行ったことある?」
このように、何故それを報告したのかということまでしっかり伝えるよう心がけましょう。
「今、買い物をしてるよ。」 → 「何買うの?」
なんて返事がもらえることを期待していたのなら。
それはお付き合いが始まってからの展開です。
単純に読みにくい
もう見ただけでうんざりしてしまうようなメールをもし送ってしまっているなら。
残念ながら、どんなにステキな内容を詰め込んでいても読んですらもらえていない可能性があります。
パッと見だけで、引いてしまうようなメールは返事がもらえなくなってしまう可能性が非常に高いので気をつけましょう。
- 「やたらと長い、沢山の漢字、改行もされてない」
どの様に読み難いのかと言うと、やたらと長い文章の上に漢字も多く、改行もされる事なく文字が群がって居るかの様に連なるメールの事です。忙しい時には勿論、気軽にメールチェックしようと思っても時間が掛かってしまって面倒になってしまいますよね。面倒に感じてしまったら貴方への返信は後回しになってしまう可能性があり、更にそのまま忘れられてしまう可能性も無きにしも非ず。これだけ読んで貰っただけでも解ると思いますが、非常に読み難いのです。
- 「カタカナだけ半角になっている」
今日仕事が終わってからスパゲッティ食べに行ったんだけどスゴク美味しかったんだ!ワインもチーズも種類がたくさんあって本場のイタリアンってカンジで最高!何が本場ってスパゲッティやパスタだけじゃなくてピッツァもバツグンなの!でも今日イチバンのオススメはモッツァレラ!チーズって言えばやっぱりモッツァレラだよね!
このようなメールでは気軽にチェックをすることが難しくなってしまいますよね。
最後まで読むだけでも面倒に感じてしまうようでは、返事がもらえる可能性が少なくなってしまうので気をつけましょう。
■モテる行動で差をつける気をつけたい9つの心構え
いざ女性とのやり取りを始めてみても、男性にとって女心とはとても理解のしがたい難しいものですよね。
せっかく気に入った女性に出会えたのに、嫌われてしまうような言動をしてしまったら大変です。
そこで、女性との関係を進展させるために気をつけたい行動をチェックしてみましょう。
1.面倒がらない
まずメールでの会話という時点で不得意だなと感じてしまっている男性もいると思います。
電話で話せば、会って話せば、早いのにと思うかもしれません。
でも、そこは女性も合コンや街コンなど、実際に男性と直接お話することを苦手と感じているためにネットで恋活をしている場合があります。
メールでの会話は面倒に感じるかもしれませんが、女性が直接話しをしてもいいかなと思ってくれるのを待ちましょう。
まずは面倒がらずにメールでの会話を楽しみ、ふたりの間の壁を取り覗くこと。
最初から直接話すことばかりアピールしてしまうと嫌われてしまうかもしれないので注意してくださいね。
2.自分の基準だけを優先しない
誰でもそれぞれ自分にとっての価値観を基準にして生活をしているものですよね。
自分の中では絶対にコレと決めていることがあっても、その基準だけで話を進めてしまわないように気をつけましょう。
例えば、
「休日は絶対にお昼まで寝る、早起きして出かけることは考えない」
「休日前は仕事の後は趣味の時間、誰かと外食したりせず自分のために時間を使う」
など。
恋人が出来て、恋人と生活をするようになれば自分の都合だけで行動できなくなってしまう場合があります。
自分の時間も大切ですが、自分の時間を削って相手と共有する考えを持つことが出来ないと恋人作りは難しくなってしまいます。
お付き合いをしても、「ふたりの時間を優先してもらえない」とわかると女性はあなたとの関係に後ろ向きになってしまうので気をつけましょう。
恋人を作る段階ではフットワークを軽くしておきましょうね。
3.理想の女性像を押し付けない
女性と言えば、
「男性の意見を尊重しなければいけない」
「料理上手は当たり前、掃除も洗濯も出来る」
など。
理想の女性像が有るかもしれませんがそれを相手に押し付けないこと。
お付き合いをする前から、女性とはこうあるべきと理想を掲げてしまうとお相手の女性は、
「理想の女性がいるなら、最初からその理想に叶った女性にアプローチすればいい」
そう考えてあなたの元から去ってしまう危険性があります。
男性だって女性から、キムタクが好きだから同じ格好をして同じように振舞ってくれと言われたらいい気はしませんよね。
自分の理想も有るかもしれませんが、相手を尊重する気持ちを忘れないようにしましょう。
4.女性を見下さない
当たり前ですが、女性は男性に力で勝つことは出来ません。
仕事も、男性の方が優位であることは多々あると思います。
ですが、男性の方が女性よりも偉いという態度で女性と接してはいけません。
人は誰でも得手不得手なものはあります。
年齢差や収入の差であったり、ふたりが同じではないと感じてしまう状況であっても対等に接すること。
男性の方が優れている部分があたっとしても、女性を見下すような態度では誰も恋人にはなってくれません。
お付き合いをする、恋人になるということを考えているのであれば尚更。
お互いを平等に考えられることが大切です。
5.客観的に自分を見て知ること
客観的に自分を見ることが出来ないと、自分にはどんな恋人が相応しいのかをきちんと見定めることが出来なくなってしまいます。
例えば、ほとんどの女性が魅力的に思うような 「大都会の真ん中の超高層ビルでの高級感ある生活」 を提供しても、 「ナチュラル思考で将来は自給自足の生活を目指す女性」 に振り向いてもらうのは難しいですよね。
どんなにアプローチをしても中々恋人が出来ない男性は、自分に相応しい相手を見極めることが出来ず、相応しくない相手にばかりアプローチしてしまっている場合が多く見られるので注意したいところです。
気になる女性にしっかり自分をアプローチするためにも、まずは自分で自分自身のことを知っておきましょう。
自分のことをよくわかっている人ほど、どんな恋人が自分には相応しいのかを理解しているため、パズルのピースを合わせるように自分にピッタリの恋人を見つけ出すことが出来るのです。
6.ありのままの自分だからといって好き勝手をしない
女性の前だけ変にカッコつけてもしょうがない。
偽って見せた自分ではなく、ありのままの自分を受け入れてもらえたらと誰でも思いますよね。
もちろん、偽りの姿だけを気に入ってもらっても仕方がありません。
だからといって、好き勝手な行動ばかりしてしまうのはダメ。
ありのままの自分でと、サンダルにジャージでデートに行ってしまうような男性ではお付き合いしてくれる女性を見つけるのは大変です。
素の自分を受け入れてくれる人としか付き合わないと心に決めてしまっていると、出会いは遠のいてしまう原因となってしまいます。
ありのままの自分=好き勝手な行動をして相手を気遣わなくてもいい、ではないので気をつけましょう。
最低限の相手への気遣いはどんなに気の知れた関係になっても必要です。
7.優しさ、思いやりを持って接すること
女性から見た、理想の男性像とは。
高学歴、高身長、高収入、と言われて来ましたが、現代の女性が男性に求めることはダントツに「優しさ」です。
女性だからと差別をするのではなく、相手を思いやる気持ちが大切。
特別なことではなく、当たり前の事かもしれませんがそれが出来ない男性が多いのも事実です。
いつでも気遣ってあげる優しさを持って、女性に接するだけで好感度はかなり高くなります。
女性からの隠れたサイン、ちょっとした変化にも気がついてあげられるだけで、ふたりの気持ちは急接近のチャンスです。
逆に言えば、優しさのない男性であればどんなにお金を持っていても、どんなにルックスがよくても、女性に魅力を感じてもらえなくなってしまうということなので気をつけましょう。
8.ネガティブアピールをしない
出会いの場であれば、誰もがこれからやってくる恋人との幸せな毎日を楽しみに恋活に励んでいるものだと思います。
そんな期待に満ちたふたりの関係に水をさしてしまうのが、ネガティブな発言。
「仕事が忙しくて毎日2時間しか眠れてなくて辛い」
「頑張っても頑張っても全然仕事で評価されなくて鬱になりそう」など。
実際に寝る時間も惜しんで仕事に精を出している場合であっても、ネガティブな印象を相手に与えてしまうのでわざわざつらい報告をしないこと。
相手に心配させてしまうような発言はしないようにしましょう。
単純に、自己管理が出来ていない人と思われてしまうかもしれませんし、頼りない人と思われてしまうかもしれません。
どちらにしても、いい印象を持ってもらうことは難しいので気をつけましょう。
9.不安の原因になるなら経済力アピールをしない
自分に好意を持ってくれる女性が、自分の資産目当てではないかと不安を抱えてしまう男性もいるようです。
生活する上でお金はとても重要ですし、結婚を視野に入れたお相手を真剣に見つけたいと考えている女性であれば、無視できない部分であると思います。
せっかく高収入であるならそれだけで、他の男性と差をつけるステータスになるはずですが。
どんなに女性に好まれるステータスであっても、恋愛に前向きになる事ができなければデメリットになってしまいます。
恋愛に前向きな気持ちで取り組めない姿勢はモテなくなってしまう原因になってしまうので取り除いてしまいましょう。
収入がどれだけあるのか公開せずにやり取りをするのもひとつの手段です。
ウソの情報を伝えてしまうのはよくありませんから。
結婚を前提にお付き合いをすることになったお相手にのみ伝えるなど、誰にでも公開はしないということにしておけば問題ありませんよね。
■会える男性が必ず女性にしてること
メールでの会話が上手く進めば、次は実際に会ってみる段階になりますよね。
やり取りをはじめた時から一日も早く会ってみたい気持ちかもしれませんが、焦りは禁物です。
思うように話が会う方向に進まなくてもイライラしないこと。
怒ってしまえば今までの苦労が水の泡となってしまいます。
何度もお伝えしていますが、面倒がってはいけません。
自分のペースではなく、女性のペースに合わせてあげる心遣いを忘れてはいけませんよ。
安心感を与えてあげる
女性とは、見ず知らずの男性とふたりで会うそれだけのことでも不安が沢山あります。
男性にはわからないことかも知れませんが、女性にとって「知らない男性とふたりきりで会う」のは怖いことそれを忘れてはいけません。
女性の不安がまだ残る状態で早く会いたいと迫ってしまえば、どんなにいい関係でお話しをしていたとしてもそこで関係が終わってしまう場合があります。
お話をして3日で安心して会うことを考える女性。
一週間掛かる女性、一ヶ月掛かる女性、それは人それぞれ。
そして、ふたりがどんな会話をしてきたのかということでも変わってきます。
一日も早く会うためには、女性の不安を取り除いてあげること
今までにお伝えしてきたことではありますが女性を尊重してあげること。
面倒がらずに、女性の状態を気遣ってあげること。
女性を優先するというわけではありません。
女性を待って見守ってあげられるその優しさこそ、女性が男性の中に見出す一番の魅力であり会ってみたいと思う気持ちを芽生えさせてくれるものです。
諦めないこと、そして面倒がらずにちゃんと好きな女性に対して手間をかけること。
これが女性を夢中にさせる最大のテクニックです。
■まとめ
いかがでしたでしょうか。
ネットでの恋活で彼女ができるまでのモテるテクニックをご紹介させていただきました。
これから挑戦しようと思っている方も、恋活に行き詰って悩んでいた方もぜひ参考にしていただければ幸いです。
どれも簡単ですぐに実践できるものばかりだと思います。
ほんの少しの気遣いで女性の気持ちとは大きく変わるもの。
気になった女性との恋が成就するといいですね。
ステキな出会いがあることを願っています。
脱非モテをして恋人との生活を楽しんで下さいね。