音声アシスタントに恋する現代人 7
ストーリー by hylom
AIが止まらない 部門より
AIが止まらない 部門より
SiriやAlexaといった音声アシスタントに対し恋愛に似た感覚を抱く人が増えているという(Engadget Japanese、MailOnline、The Next Web)。
Mindshareが公表した、音声アシスタントデバイスに関する調査結果(PDF)によると、日常的に音声アシスタント機能を利用しているユーザーの37%が音声アシスタントに好意を持ち、それらが現実の人間であったら良かったと考えているそうだ。さらに、4分の1以上が音声アシスタントに対し「性的な幻想」を持ったことがあるという。
なお、この調査は英国のスマートフォンユーザー1002人を対象にしており、そのうち音声アシスタントを日常的に使用している(少なくとも週1回は使用している)ユーザーは18%(約180人)だったとのこと。
人工無脳に恋する (スコア:1)
なんか映画だかドラマだか小説はあった気がする
# なんだっけ
M-FalconSky (暑いか寒い)
Re: (スコア:0)
どれを指してるのかわからないけど、
「her」は良かった。
https://www.youtube.com/watch?v=xmkFRwmOzVA [youtube.com]
Re: (スコア:0)
ボッコちゃん?
日本人「キサマ等のいる場所は既に我々が20年前に通過した場所だッッッ」 (スコア:0)
遅すぎ。その程度の場所に来るのに何年かかっとんの?
時代が早すぎた (スコア:0)
Windows Meに音声アシスタント機能がついていたらみんな嫌いにならなかっただろうに・・・
文句も言わずに買い物してくれるし (スコア:0)
ウイルスやバグも拾ってくるしねぇ
東北きりたん (スコア:0)
声が変えられたらよかったんですけどね