肉・肉・肉ぅぅぅぅぅぅうううんぬ! 肉はパワーの源だ。気分が沈んでいる時も、なんだか体がダルイ時も、肉を食べれば万事解決。自分の内から湧き出す炎に、悩みなんて消し飛んでしまうだろう。
だが、肉は高い。ステーキレベルの肉塊を食べようと思ったら、安くとも1000円以上はするのが相場である。そんな中、680円でガッツリ肉を食べられる店を発見した。その名も『豊しま』……そば屋である!
・何の変哲もない立ちそば屋
JR飯田橋駅を見守るようにたたずむ駅近のこのそば屋。軒下に立ち食いのカウンターがあるのみのその外観は、まさに立ちそば屋と呼ぶにふさわしい。青い軒にも、白い看板にも「肉そば」の文字が躍る。
藍色ののれんをくぐると、そこは昭和のような雰囲気。真っ青な厨房に手書きでメニューが書かれている。そのメニューの中でも、ひときわ主張が強いのが「元祖 厚肉そば(680円)」だ。
・衝撃の「元祖 厚肉そば」
何せフラッと入ったこのそば屋。目当てのメニューがあるじゃなし、「一度オ試シ下サイ!!」との言葉に乗ってみることに。だがしかし、出てきたそばを見てわが目を疑った。な、なんじゃいこりゃあ!
器一杯に肉が横たわっていた。ステーキのような分厚い1枚肉は、まさに「横たわる」という表現がピッタリ。『ストリートファイター2』のサガット・ステージの仏像かよ!
・肉を食べてみる
もはや肉以外何も見えない。こんな肉そばは初めてだ。っていうかこれって肉そばって呼んでいいのだろうか? それくらい私が知ってる肉そばとかけ離れている。とりあえず、食べてみたところ……
肉ウンマ! 甘辛い味が染みた豚肉は、ホロホロとトロけるようにかみ切れた。超柔らけェェェエエエ! なんだこの幸せ食感!? 並の角煮では歯が立たないほどのウマみとトロけ具合である。
・インパクト系はそばがいまいち?
だが、こういうインパクト系は、肝心のそばやつゆがいまいちであることが多い。もし、そばがいまいちでもこの肉が680円というだけで全然食べる価値あるけどね。そう思いながら、そばを食べてみると……な、なんてこった!!
そばがウマい! 超ウマい!! 関東風の甘辛濃厚なつゆとバッチリ合っていて、深みのある味はやめられない止まらない! 麺の歯切れも良く、スッとしたのど越しもグッド。そばだけでも十分に戦えんじゃん!
肉好きにはたまらない「元祖 厚肉そば」。だが、この店は、他のそばも絶対ウマい。肉玉や天ぷら、きつねなど、一般的なメニューも食べる価値ありと見た。もし、飯田橋に行く機会があれば、ぜひ一度寄ってみてくれ。
・今回紹介した店舗の情報
店名 豊しま
住所 東京都新宿区下宮比町1
営業時間 月~金 6:30~18:30 / 土・祝 6:30~15:00
定休日 日
Report:中澤星児
Photo:Rocketnews24.
こちらもどうぞ → シリーズ「立ちそば放浪記」
▼肉もウマいが
▼そばもウマい!










【コラム】新幹線でヤクザに包囲された話 / そして聞かされた衝撃の内部事情
【立ちそば放浪記】680円でステーキみたいな肉塊ドーン! 飯田橋『豊しま』の「元祖厚肉そば」が激ウマすぎる!!
【実話】5年前「北朝鮮」に行ったときの話
【検証】保育園が見つからないから「在宅勤務」したらこうなった → リモートワークのメリットと限界について
【酒好き集合】30分飲み放題が300円ッ!! ラーメン屋「古武士」の時間限定飲み放題が最高! 380円の唐揚げの量に驚愕
【衝撃】三又又三の元相方・山崎まさやがオフィス北野をクビになった理由 / ビートたけし「三又より全然悪いよ」
【暗黙のルール】櫻井翔さんの熱愛を祝福し炎上した原田曜平さんが「芸能界の裏事情」をサラリと暴露していた
【激レア】セブンイレブンの限られた店舗でしか売っていない「THEセブンシュー」がウマい! 人気商品になる予感
【お門違い】嵐「櫻井翔」の交際報道にファン大激怒 → 慶応の先輩のツイッターを盛大に炎上させる
【検証】保育園が見つからないから「子連れ出社」したらこうなった / 待機児童問題の現実はこうなってるって話
【コラム】すごい昔「幸福の科学」の東京ドーム集会に潜入した時の話
清水富美加(千眼美子)の著書『全部、言っちゃうね。』をブックオフに売りに行ったらこうなった!
【清水富美加】告白本『全部、言っちゃうね。』 を読んでみた → 事務所への敬意ゼロ! 誰も幸福にならない
【劇的変化】腹筋ローラーを1カ月続けてみた結果
世界トップ8%!? この中から「あなたの名前」が見つけられた人は頭が超イイらしい!!
【文春砲】狩野英孝の元交際相手(17歳女子高生)の男性遍歴がエゲツなくてネット民も同情「これは狩野が可哀想」
【実話】変態仮面のコスプレで交番に行ったら、危うく逮捕されかけた話
【立ちそば放浪記】慌ただしい朝に体を温めるのにうってつけ! JR駅構内の立ちそば屋『あずみ』の期間限定メニュー・猪そば
【立ちそば放浪記】優しい味ならココだ! 人の温もり溢れるそば屋・市ヶ谷『瓢箪(ひょうたん)』
【立ちそば放浪記】スパイシーな風味にやみつき必至! 美しくきらめくつゆが止まらない “極上” カレー南蛮そば / 東京・早稲田『山吹』
【立ちそば放浪記】都内屈指のそばつゆは四ツ谷にあり!『浅野屋』のつゆがウマすぎて気がついたら恋してた
【立ちそば放浪記】天かすさえも激ウマ! 路地裏に隠れた超名店『峠そば』を食べたことがない人は人生損してる / 東京・虎ノ門
【立ちそば放浪記】記憶をなくすほどウマい! 店も味も古き良き “味” を出すカツオ節のようなそば屋・千歳烏山『深大寺門前そば』
【立ちそば放浪記】初夏の季節はコスパアップ! 巨大なす天そばをはじめ50種類以上の高コスパメニューが揃う池袋『君塚』
【立ちそば放浪記】見た目味ともにオンリーワン! 「バジル冷そば」が個性的すぎてそばと思えないレベル / 麹町『そばうさ』
【立ちそば放浪記】「紅しょうが天玉そば」がピリッとトロけて激ウマすぎる! 好きな天ぷらを選べる東京・人形町『福そば』の本気を見た
【立ちそば放浪記】700円で味わえる伝統の関東そば! 新宿『永坂更科布屋太兵衛』の豚天そばに思わず目頭が熱くなった!!
コメントをどうぞ