募集内容 |
LT枠 無料
先着順
参加枠 無料
抽選(2017/02/23)
ブログ/SNS枠 無料
先着順
俺に20分発表させろ枠 無料
先着順
|
---|
イベントの説明
概要
モダン開発者向けプラットフォームGitLabについての情報交換会です。 Git管理ツールとして始まったGitLabで現在どんなことが出来るのか知りたい方や、有効に活用する方法について知りたい方の参加をお待ちしております。
日時
- 2017年3月2日(木) 19:30〜22:00 (開場 19:00)
場所
- 会場: ピクシブ株式会社
- 住所: 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5 (JPR千駄ヶ谷ビル2F)
備考
- 無線LANを利用できます
- 電源は利用できますが数に限りがあります
- 室内での飲食は、他の参加者に迷惑にならない範囲でお願いします。
参加費
- 無料
対象
- 業務またはプライベートでGitリポジトリの管理ツールを探している
- GitLabで何ができるのか知りたい
- 業務の中でGitLabをもっと使いこなしたい
- GitLabコミュニティに携わりたい
内容
タイムテーブル
19:00 開場・19:30 開始
- GitLab JPの紹介 (19:30 - 19:35)
- GitLabやGitLab JPについてご紹介します。
- GitLabトーク 1 (19:35 - 19:55)
- @catatsuy 「TBA」
- GitLabトーク 2 (19:55 - 20:15)
- @hiroponz 「TBA」
- GitLabトーク 3 (20:15 - 20:35)
- tnir 「GitレポジトリからCI/CD・コンテナ化を含めた開発統合プラットフォームとしてのGitLabと今後の展開」
- 小休憩・軽食・アルコール提供開始 (20:40頃)
- GitLab LT (5分x4) 発表順序は未定 (20:40 - 21:00)
- LT 1: @uchienneo 「TBA」
- LT 2: @sue445 「TBA」
- LT 3: TBA
- LT 4: TBA
- 懇親会 (21:00-22:00)
LT発表者募集中
GitLabや周辺技術に関してLT発表を希望される方は、LT参加枠でご応募ください。軽食・アルコールも出ていますので、気軽に発表してください。
スポンサー
以下の各社にスポンサーいただいております(スポンサーエントリ順)。
- 会場: ピクシブ株式会社
- フード: 株式会社アイリッジ, ピクシブ株式会社
発表者
神谷町Kubernetes (k7o-ks8) Founder
ここでのつぶやきは個人的なもので所属している組織とかとはあんまり関係ありませんが、たまにステマ...
TDDマニアなキュアエンジニア。ドリコムでインフラとか見てます。Rails/RubyKaja/...
資料 資料をもっと見る/編集する
資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。