初代「こまち」車両で秋田から上野へ 秋田新幹線20周年で特別運行
秋田新幹線が開業20周年。これを記念し、2014年まで「こまち」として使用されていたE3系電車が、秋田~上野間を団体列車として走ります。
2017年3月、秋田新幹線は開業20周年
JR東日本秋田支社は2017年1月20日(金)、秋田新幹線「こまち」の初代車両であるE3系を使用した団体専用列車を上野~秋田間で運行すると発表しました。
1997(平成9)年3月22日に開業した秋田新幹線は今年、開業20周年を迎えます。これを記念し、開業時から2014年3月まで「こまち」に使用されたE3系電車による秋田新幹線の列車が1往復限定で特別運行されます。
ツアー名は「秋田新幹線開業20周年号で行く 東京日帰りの旅」です。行程は3月25日(土)日帰り。上りは秋田発7時00分、上野着11時38分、下りは上野発17時50分、秋田着21時50分です。途中は大曲、角館、田沢湖駅に停車します。全車禁煙席で車内販売はありません。
1 2
コメント