やったーアツいゲーセンがふえたよ!
以前からゲーマーの間で話題になっていた、大阪・通天閣本通にあるゲームセンター。
ガチャガチャがたくさん置かれていた時期もありましたが、
先日から、ゲーム筐体がたくさんの素晴らしいレトロゲーセンに進化していました!
というわけでさっそくお伺いして、お店の方に店内の撮影と写真掲載の許可を頂いたので
ご紹介させて頂きたいと思います!
ちなみに、このゲーセンを10月ごろ撮影した写真はこちら。
以前は大量のガチャガチャとゲーム筐体がほんの少しあっただけで、
これからどうなるのかと話題になっていました。
そして、現在の「レトロゲーセン ザリガニ」店内はこんな感じに進化!
ブラストシティの筐体がぎっしりみっちり!
昔のゲームセンターにはよくあった、この筐体がズラッと並んだ光景、
今ではすっかり見ることが少なくなりましたよね…!
中には『超絶倫人ベラボーマン』や『サイバリオン』のようなアツいタイトルや…
なんと『ハイ・ボルテージ』などのレアなゲームもありました!
お店のおばちゃんにお話をお伺いしたところ、このお店は
ゲームが大好きだった、亡くなった旦那さまの遺志を継いで開店されたんだそうです。
この店名「ザリガニ」は、小さい頃勉強もせずにザリガニ釣りばかりしていた頃の
思い出をこめて名付けられたんだとか。
このレトロゲーセン「ザリガニ」は、大阪・新世界の近く、通天閣本通にあります。
地下鉄恵美須町駅の3番出口から出てまっすぐ歩くと、すぐ右手に見えてきます。
住所はだいたいこのあたり。(※GoogleMap)
ここ数年、ゲームセンターの閉店が相次ぐなかで
アツいラインナップを持ったレトロゲーセンが新しく開店される、というのは
本当に素晴らしいことだと思います!
お店のおばちゃんも、細く長く、みなさんに愛されるお店にしたいと仰っていましたので
大阪、もしくは関西近郊にお住まいの方はぜひ足を運んでみてくださいね。
そしてみんなで懐かしのゲームをいっぱい楽しみましょう!
最後に、2016年12月17日現在、設置されていたゲームのラインナップを
メモらせていただいたので、ご紹介しておきます。
(※今後入れ替えの予定もあるそうなので、あくまでご参考程度にお願いします!)
・ゼビウス
・1942
・ハイ・ボルテージ
・虫姫さまふたり ブラックレーベル
・グラディウス2
・R-TYPE
・沙羅曼蛇
・首領蜂
・ダライアス外伝
・ウルトラ警備隊
・出たな!!ツインビー
・機動戦士ガンダム
・スパルタンX
・マッピー
・SONSON
・あしたのジョー伝説
・熱血高校ドッジボール部
・戦場の狼
・エイリアンVSプレデター
・天地を喰らう2
・源平討魔伝
・スプラッターハウス
・餓狼伝説スペシャル
・ファイナルファイト
・ストリートファイター
・ストリートファイター2
・サムライスピリッツ
・サムライスピリッツ零SPECIAL
・美少女戦士セーラームーン
・サイバリオン
・超絶倫人ベラボーマン
・子連れ狼
・最後の忍道
・魔界村
・ドルアーガの塔
・VS.スーパーマリオブラザーズ
・マリオブラザーズ
・VS.エキサイトバイク
・ぷよぷよ通
・テトリス
・ボンバーマン
・ロックマン・ザ・パワーバトル
(間違いや抜けがあったらすみません!)
WAVE 1/12 メモリアルゲームコレクションシリーズ アストロシティ筐体 セガタイトルズ プラモデル GM-017
売り上げランキング: 5,514
namco アーケードゲームマシンコレクション パックマン 1/12スケール ABS製 塗装済み完成品フィギュア
売り上げランキング: 33,125