【北京=太真理子】アジアで新海誠監督のアニメ映画「君の名は。」の上映が広がり、各地で人気を集めている。12月2日に公開の中国では、7千カ所以上での上映が予定されている。
北京で映画制作を学ぶ大学生、戴正陽さん(20)は21日の試写会で「半年間、この日を待ちわびていた」と言って目を輝かせた。
「君の名は。」は体が入れ替わってしまう高校生の男女のラブストーリー。8月下旬の公開後、日本での売り上げは11月13日までに180億円を超えた。
東宝によると10月下旬に公開された台湾でも大ヒットし、台湾で公開された日本映画の中で興収1位となった。11月の2週目にはタイと香港でも公開され、同週末の興収1位となった。
北京での試写会で新海氏は「この2年間、全身全霊でこの作品に取り組んできた」と語った。世界のファンには「本当に楽しんでほしい」と呼びかけた。
中国での配給を手掛けるアクセスブライトの代表取締役の柏口之宏氏は、日本での公開から中国での公開までの期間が通常より大幅に短いことを強調し、「中国のファンの強い熱意のあらわれだ」と話した。