Pocket

ビジネスチャットツールといえば、ChatWork(チャットワーク)、Slack(スラック)などが有名ですが、他にもいろいろあります。

ここでは、クラウドレーダーで人気のビジネスチャットツールを紹介したいと思います。

チャットで仕事を加速する ビジネスチャット「Wantedly Chat」

Wantedlyが提供するビジネスチャットツールです。
以前はSyncという名前でしたが、Wantedly Chatという名前に変更されました。

Wantedly Chatは全機能が無料で使えて、
例えばChatWorkの無料版ではグループ数が14個までですが、
Wantedly Chatならグループ数が増えても無料で使えます。

有料版は管理者がアカウントを一元管理出来ます。
また、アクセスログを見れたり、IP制限(申込時に申請が必要)などの
セキュリティ機能があるので、大手企業様でも安心して利用出来ます。

https://cloud-radar.jp/detail148.html
※資料をダウンロード出来ます。

社内コミュニケーション活性化ツール「TEんWA(テンワ)」

TEんWA(テンワ)はLINEのようにかわいいスタンプがたくさんあるので、
コミュニケーションの活性化に良さそうです。

スタンプがこんなにたくさん!

価格もリーズナブルで、月額248円/人(25人~)です。
30日間の無料トライアルもあるので、まずは使ってみるのも良いと思います。

資料の34ページ目に無料トライアルの申し込みサイトについて記載されています。

https://cloud-radar.jp/detail193.html
※資料をダウンロード出来ます。

その他にもいろんなツールがあるので、ピックアップしたいと思います。

chatwork(チャットワーク)

チャットワークは日本でのユーザー数がかなり多く、弊社のまわりでも利用している方が多い定番のビジネスチャットツールです。

無料版はグループが14個までなどの制限がありますが、まずは無料で使ってみるのも良いと思います。

https://cloud-radar.jp/detail2.html

チームコミュニケーションツール「Slack(スラック)」

slackはアメリカでかなり多くのユーザーが使っているビジネスチャットツールです。

英語のため、日本人には少し敷居があるのですが、
日本でもエンジニアの方を中心に、かなり使われています。

https://cloud-radar.jp/detail293.html

社内SNS「Talknote(トークノート)」

talknoteはエー・ピーカンパニー(塚田農場など)、トリドール(丸亀製麺)など、
店舗で使っているユーザーが多いイメージがありますが、
ネクシィーズ、Yahoo!ニュースなど、店舗以外でも多く使われているようです。

https://cloud-radar.jp/detail110.html

ビジネスチャット「WowTalk(ワウトーク)」

https://cloud-radar.jp/detail313.html

社内チャット「SMART Message(スマートメッセ―ジ)」

https://cloud-radar.jp/detail312.html

チーム開発にフォーカスした快適なグループチャット「Idobata(イドバタ)」

https://cloud-radar.jp/detail301.html

企業向けプライベートチャット「HipChat(ヒップチャット)」

https://cloud-radar.jp/detail298.html

ビジネスチャット「Linkit(リンクイット)」

https://cloud-radar.jp/detail291.html

セキュアな法人向けチャット「InCircle(インサークル)」

https://cloud-radar.jp/detail290.html

チャットサービス「Typetalk(タイプトーク)」

https://cloud-radar.jp/detail257.html

ビジネスチャット「PrimeChat」

https://cloud-radar.jp/detail215.html

オンプレミス型ビジネスチャットシステム「ChatLuck」

https://cloud-radar.jp/detail214.html

ビジネスチャットの決定版「Works Mobile」

https://cloud-radar.jp/detail210.html

Pocket