パスワードを忘れた? アカウント作成
12974900 story
お金

賃上げで法人税減税、減税額を引き上げる方針 10

ストーリー by hylom
減税はおまけみたいな感じだろうか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

政府が従業員へ支払う給与を増やした企業に対し法人税を減税する制度について、減税額を引き上げる方針を示したそうだ(読売新聞)。

現在は従業員への給与支給総額を一定程度増やした場合、その増加分の10%を法人税から差し引ける「所得拡大促進税制」が導入されているが、資本金一億円以下の中小企業に対し、法人税から差し引ける金額を増加分の10%から20%に引き上げることを目指すという。

こういった減税制度があることは知らなかったのだが、実際にこれのために給与が上がった、という例はあるのだろうか?

  • by Anonymous Coward on 2016年11月08日 13時48分 (#3110701)

    110%の間違いかと思った

    ここに返信
  • by Anonymous Coward on 2016年11月08日 13時49分 (#3110702)

    退職金積み立ての税制優遇がなくなって、退職金制度そのものをやめた中小企業が多いという。
    未だに退職金で家の建て替えやマンションの買い替えができるなんて言うのは公務員ぐらいなものだろう。

    ここに返信
    • by Anonymous Coward

      そんな何十年先の金あてにするのもどうかしてる
      公務員も定年〜年金支給までの間アルバイトで食いつながないと年金使い果たしちゃうし国の事情であっさり減額されるしね
      中小企業も同じじゃね?
      退職金を出すといって低賃金で働かせ、何十年か先に倒産とか
      中小企業勤務の人は、何がしかの実務経験あるから転職も可能だろうけど、普通の公務員は実務経験とよべるものないしね
      「ワープロ使えます」で仕事もらえる時代は終わったよ

    • by Anonymous Coward

      同一労働同一賃金を実現するのであれば、退職金という制度は真っ先に廃止されるべきですよね。

      • by Anonymous Coward

        同一労働なら同一の退職金を受け取れるようにすればいいのでは?
        リストラでも退職金が出るようにして。

  • by Anonymous Coward on 2016年11月08日 13時55分 (#3110704)

    最低賃金を上げると利益率が減るので中小企業の経営者から苦情が来る。

    クレームをかわすために「所得拡大促進税制」を導入

    最低賃金は上昇したものの、最低賃金で働く労働者が増加。

    結局、最低賃金で雇用しているような中小企業が、最低賃金の引き上げに対応するための財源にしただけ。

    ここに返信
  • by Anonymous Coward on 2016年11月08日 13時55分 (#3110705)

    従業員名目で給与増額&法人税減税

    増額分給与を適当な名目で徴収

    有力政治家のパーティー券代金に消える

    特定企業への優遇

    株価維持向上

    従業員名目で給与増額&法人税減税

    ・・・

    ここに返信
  • by Anonymous Coward on 2016年11月08日 14時35分 (#3110725)

    異次元緩和とやらも雇用者報酬、特に中小企業レベルには
    効果ありませんでしたってことを白状してるようなもんだね。

    うちの社も学生時代の同期の連中の所も
    こんな制度のおかげで給料が大きく上がったなんて聞いたことが無い。
    月額で数百円程度上がったとかその程度しか。

    ここに返信
  • by Anonymous Coward on 2016年11月08日 15時05分 (#3110736)

    中小企業の経営者なんて、税務署に追いかけられない程度に税金払って、残った儲けは経費につけて自分が遊べばいいとしか思ってないだろ。
    遊ぶ金を従業員にくれてやろうなんて経営者が居るわけない。

    ここに返信
  • by Anonymous Coward on 2016年11月08日 15時14分 (#3110741)

    帳簿上給与を増やして減税を受ける。
    一方で増えた給与分以上をサビ残させる。
    そうすれば二兎をゲットだぜ。

    #マルクスは偉大なり

    ここに返信
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...