nasu-t_logo

 

アートディレクター/グラフィックデザイナーとして活動している前田高志です。

 

NASUという屋号で活動しています。なすびの「ナス」。意味は「為す/成す」から来ています。

 

NASUはこの度、オリジナルTシャツを販売開始することにしました!

 

当初はSURIMACCA(スリマッカ)で手作りしたり、ネット通販で作ったりいろいろ検討した結果、SUZURI(スズリ)と言うサービスで販売することにしました!

 

前田
Tシャツ販売は独立してやってみたかったことのひとつ。とりあえずで簡易的ですが、1つ夢が叶いました!

 

今回は「NASUオリジナルTシャツ」と「SUZURI」についてご紹介していきます。

 

欲しいものは、作れば良い。by SUZURI

 

suzuri

 

SUZURIは、インターネットサイトです。このサイトに、デザイン(画像)をアップロードするだけで、「Tシャツ」や「パーカー」、「マグカップ」など超簡単にオリジナルグッズが販売できます。

 


やり方はこれだけ

  1. アカウント登録
  2. デザイン(画像)をアップロード
  3. 販売したいグッズを選択
  4. 原価にトリブン(あなたが欲しい金額)を上乗せして、決定ボタンを押すだけ。

 

注文が入ったら、製造ラインが勝手に動き出し、配送されます。そして、トリブンが口座に振り込まれます。なにもしなくていいし、送料も気にする必要はありません。

 

登録はもちろん無料です。

 

本来Tシャツやグッズ販売は、大量生産し在庫を抱えるリスクがあります。このシステムは、完全受注生産。

 

つまり、ノーリスクです!

 

ただ、当然ですが、オリジナルタグをつけたり、Tシャツの生地をこだわったりできません。

 

オリジナルグッズを販売してみた。

 

suzuri_nasu_shop

 

SUZURIに登録して「NASU」のショップを開設!(3分くらいでできました)

NASUのTシャツ、通称「NASU-T」。前に、SURIMACCA(スリマッカ)を買った時に考えたアイデア伊丹Tシャツなど数種デザインを用意してみました。

 

 

イカしたなすT

スプラトゥーンの「いかTシャツ」のパロディです。スプラトゥーンおもすろすぎ!!

nasu-t_ikanasu

 

 

Tシャツ生地の色も好きな色に変えられます。グレーにしてみました

nasu-t_ikanasu_3

 

 

シンプルNASU-T

appleを意識したNASU-Tです。

nasu-t_simple

 

 

夢を叶えるTシャツ

「ゴール」と「手段」と「期限」を油性マジックで書きます。朝晩の歯磨きの時に、鏡越しに目標を再確認することができます。(ご注意:文字は反転した文字を書きます。)

nasu-t_dream

 

 

他にもいろいろあるので、こちらでショップの方で見てみてくださいね。

 

nasu-t_etc

 

サイズも数種類から選べる!

サイズも数種類から選べます。個人で生産していたらこの種類の対応はかなりリスキーでやろうと思ってもなかなかできません。

size

 

Tシャツの生地について

使用ボディの生地は5オンス。普通の厚みです。ボディのカラーによって価格が異なります。黒や濃い色は、ホワイトインクを使用してるためか、少し高くなっています。素材・材質:綿100%です。

 

SUZURIのクオリティは大丈夫なのか?

取り急ぎ、前田が試験的に購入したので届いたら追記します!Tシャツの生地は5オンス。

 

さいごに

と言うわけで、これからちょくちょく追加していくので、遠慮せずどんどん買ってくださいね!

 

それでは、また〜。

 

nasu-t_etc

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

前田高志/アートディレクター・グラフィックデザイナー 兵庫県伊丹市出身 1977年6月1日生まれ。大阪芸術大学グラフィックデザインコース卒業後、任天堂(株)の企画部にて約15年間、宣伝広告のデザインを主に従事。受賞歴 Art Directors Club、OneShow Design、全国カタログポスター展経済産業省商務情報政策局長賞 他