速報 > 経済 > 記事

マイナンバーカード、8月末に96%が交付準備完了

2016/6/17 18:59
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 個人への交付が遅れているマイナンバーカードについて、すでに市区町村が住民からの申請を受け付けた分は大半が8月末までに交付できるようになる見通しとなった。総務省が17日発表した調査によると、全体の96%にあたる1665市区町村が申請済み分の手続きを8月末に終えるとした。残る76市区町村は11月末までに準備を整える。

 カードの交付準備が整うと市区町村から通知書を申請者に送る。総務省は交付できる時期を明示するよう各自治体に求め、市区町村ごとの通知書の配送時期をホームページで公開した。

 15日時点でのカード申請数は1056万枚で、交付済み枚数は51%にあたる543万枚。システムの不具合などで申請から交付まで数カ月かかるケースも出ている。総務省は各自治体に早期の交付を促していた。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

政府統計、マイナンバー、交付準備、総務省

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
6/17 大引
15,599.66 +165.52 +1.07%
NYダウ(ドル)
6/17 終値
17,675.16 -57.94 -0.32%
ドル(円)
6/18 5:50
104.17-18 +0.24円安 +0.23%
ユーロ(円)
6/18 5:50
117.49-53 +0.34円安 +0.29%
長期金利(%)
6/17 18:03
-0.155 +0.050
NY原油(ドル)
6/17 終値
47.98 +1.77 +3.83%

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報