速報 > 社会 > 記事

みずほ証券に賠償命令 東京地裁、認知症女性に金融商品

2016/6/17 21:43
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 認知症の女性(85)が複雑な金融商品を購入させられたとして、みずほ証券などに約4300万円の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁(青木晋裁判長)は17日、不適切な勧誘だったことを認め、みずほ証券に約3千万円の賠償を命じた。

 判決は「女性が購入した金融商品はリスクが大きく仕組みが難解であり、相当程度の投資判断の能力が要求されるものだった」と指摘。女性が認知症の診断を受けており、投資の経験が浅いことなどから「不適切な勧誘で、違法な取引にあたる」と判断した。

 みずほ証券側は、販売当時は女性が認知症との認識はなく、「商品を理解する能力があり、担当者は基本的な仕組みやリスクを説明していた」と主張していた。

 判決によると、女性は2008年、みずほ証券の担当者の勧誘で、金融派生商品を組み合わせた「仕組み債」を計約7100万円購入。リーマン・ショックによって約4千万円の損害が生じた。

 女性は、みずほ証券の担当者を紹介したみずほ銀行にも賠償を求めたが、判決は「銀行が勧誘したとは認められない」として請求を退けた。

 みずほ証券は「主張が認められず残念。今後の対応については判決を詳細に検討したうえで決定する」とコメントした。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

みずほ証券、金融商品、東京地方裁判所、みずほ銀行

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
6/17 大引
15,599.66 +165.52 +1.07%
NYダウ(ドル)
6/17 終値
17,675.16 -57.94 -0.32%
ドル(円)
6/18 5:50
104.17-18 +0.24円安 +0.23%
ユーロ(円)
6/18 5:50
117.49-53 +0.34円安 +0.29%
長期金利(%)
6/17 18:03
-0.155 +0.050
NY原油(ドル)
6/17 終値
47.98 +1.77 +3.83%

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報