一日約290円(税別)で毎日ランチ! 資料請求・問い合わせ あなたの会社へ提案させてください

シャショクラブについて詳しく見る!

ランチ事情

ランチ、昼ごはん節約

ランチ代を節約したい

お弁当、ランチ、昼食、お昼ご飯、昼飯、日替わり

毎回同じランチに飽きた

お店が混雑する・近くにない

お店が混雑する・近くにない

多忙で外食できない

多忙で外食できない

栄養バランスの悪い食事が多い

栄養バランスの悪い食事が多い

朝お弁当を作る時間がない

朝お弁当を作る時間がない

シャショクラブなら

  • 1日約290円(税別)で毎日ランチが食べられます。
  • 簡単注文で、豊富なメニューから自由に選べます
  • オフィスに直接お届けなので、外出が不要です。
  • 栄養をコントロールした食事が取れます。
  • 朝とお昼の時間を有効活用できます。

シャショクラブとは

企業様の福利厚生費による一部負担により、従業員の皆様に月定額6,320円(税別)で毎日美味しいお弁当を召し上がっていただけるサービスです。

シャショクラブ、企業、お弁当業者

企業様に月額利用料をお支払い頂くことで、従業員の皆様にはポイントが付与されます。
従業員の皆様はそのポイントを利用して、毎日好きなお弁当を選んで注文していただくことができます。
使わなかったポイントは繰越すことも可能です。
企業様にも、従業員様にもメリットが多く、お互いがハッピーになります。

シャショクラブの特長

月定額で毎日ランチ

月定額で毎日ランチ

福利厚生を利用すると、従業員の負担額が月額6,320円(税別)で毎日ランチを楽しめます。

毎月の固定費不要、¥0

毎月の固定費不要

初期導入費以外コストは一切かかりません。 ※振込手数料のみご負担頂きます。

システムで簡単発注

システムで簡単発注

ポイントを利用し、専用システムより個別に簡単発注ができます。余ったポイントは繰り越せます。

提携店拡大中

豊富なメニュー

複数あるお弁当屋のメニューから、お好きなお弁当を自由に選べます。

シャショクラブのうれしいメリット

企業側

  • 税制面での優遇
  • 社会保険料負担額の減額
  • 企業の印象アップ
  • 従業員の満足度アップ

従業員側

  • 所得税・住民税の優遇
  • 社会保険料負担額の減額
  • 低価格で毎日ランチ
  • 時間の有効活用

提携する複数のお弁当屋例

うまいごはん家

うまいごはん家

おべんとラボ

塚田農場おべんとラボ

すしてりあ

すしてりあ

本家かまどや

本家かまどや

弁天

弁天

ランチファクトリー

ランチファクトリー

ドリームランチ

ドリームランチ

京香

京香

実際にどんなお弁当を注文できるか、詳しく知りたい方はこちら

ランチ宅配システムを確認する

ユーザーの声

うまいごはん家

注文したお弁当の種類や個人の名前のラベルが貼られており、配達時、自分のお弁当がすぐに分かって便利です。
(K社・IT業界・20代女性)

うまいごはん家

業務が忙しくランチを買いに行くのも大変なので、システムで簡単に発注して配達してもらえるところが非常に良い。選べるのも嬉しいです。
(R社・インフラ業界・40代男性)

うまいごはん家

社内に同時に届くため、どのお弁当頼んだ?などのコミュニケーションがうまれ、これは狙っていない良い効果になって非常に楽しい印象があります。(S社・IT業界・30代女性)

ユーザー企業様の声

uservoice04

弊社は「社員の満足度を上げる」をモットーに、オフィスに寛ぎスペースや酸素カプセルを設置したり、夕方以降に従業員が無料で利用できるバーカウンターを設けております。その他にも様々な福利厚生を充実させ、従業員が満足しながら仕事ができる会社を目指しております。シャショクラブはそんな弊社の方針にまさにマッチしており、お話を頂いてからすぐに導入を決めました。お弁当のクオリティも高く、ランチタイムを有効に使えるようになったと大変好評で、加入者も増えております。
(ネントリーズ株式会社 取締役 宮田知典 様)

資料請求・お問い合わせ

ご不明な点や気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせください。

あなたの会社へご提案させてください
(匿名も可能です)

あなたの会社へシャショクラブを導入しませんか?
弊社のスタッフがご提案に伺います。

お弁当屋さんの想いと信念

「あたたかくておいしいお弁当」をお届けするために36年間変わることのない誓い

本家かまどやは、「手軽に借りられる“よそさまのかまど”」を目指し、1980年の創業以来、「あたたかくておいしいお弁当」をお届けしてきました。特にこだわって大切にしてきたのは「お米」です。安心安全な100%国産米を毎日ふっくら炊きあげています。そんなお米と合う、旬の食材などを使った季節感あふれるメニューやトレンドを採り入れたメニューなど、選ぶ楽しさにもこだわっています。 かまどやだからこそできる数多くの”こだわり”を、是非皆様に味わい、感じて頂きたいと、強く想っています。

株式会社本家かまどや
東京統括事業本部 執行部長 李 康榮様

“お弁当”で輝く食材たち

塚田農場の弁当は、特選農家のこだわり食材を使い、農家さんも巻き込んで商品開発しております。それぞれの食材がいちばん美味しく食べられるよう研究を重ねています。美味しく安心安全なお弁当を、生産者直結でお届けします。 ただ空腹を満たすだけの“お弁当”ではなく、食材選びから調理法まで、とことんこだわった“お弁当”作りを心がけております。本当の意味で、みなさまの貴重なお昼の時間を、ご満足いただけるようにお弁当を通じてサポート致します。

株式会社塚田農場プラス
代表取締役 森尾 太一様

体に良いものを楽しんで食べて頂きたい

すしてりあは今年で創業32年を迎え、創業以来、「体に良いものを楽しんで食べて頂きたい」という強い想いのもとお弁当を作り続けてきました。「大切な1日3回の食事」の1回に、弊社のお弁当を選んでいただいているお客様のことを真剣に考え、できる限り国産の原材料と国内加工にこだわり、メニューは、飽きのこないよう、弁当、丼ぶり、そば、うどん、パスタ、サンドウィッチ等、多くのジャンルのもので構成しております。また、工場のような生産方式ではない為、細かな対応も可能です。お客様に「すしてりあに頼んで良かったよ」と喜んでもらえるように日々精進しております。

株式会社NFダイニング
代表取締役 長塚 浩志様

こだわった結果は、国産でした。

モンテローザでは食材国産化推進中です。「食」の安全性が問われる現代において「毎日まじめにコツコツと」をモットーにして、非効率的でありながらも妥協を許さず、「安全・安心・新鮮・美味」にこだわり続けています。 子会社で自社農園を運営し、有機農業に取り組んでおり、そこを通じて国内農業生産に参入しています。自社農園では有機認証を取得し「安全・安心でより良質な新鮮野菜づくり」にも積極的に取り組んでいます。 また、築地市場の買参権を持ち、市場で直接買い付けた魚介類を使用する事で、コストパフォーマンスの良いお弁当の製造を実現させています。

有限会社 モンテローザファーム
農場代表 駒田 真基様

よくあるご質問

月定額ってどういう仕組みですか?

毎月固定額を支払っていただくことで、専用システムにてポイントが付与され、毎日お弁当が発注できます。追加の料金などは一切発生いたしません。


お弁当代の支払いは現金ですか?

専用システムよりポイントを利用してご注文いただきますので、お弁当業者様との金銭のやりとりは一切ございません


食事補助って何ですか?

従業員様の食事代金の一部を企業が負担するものです。
国税庁が提言する一定の条件を満たしていれば福利厚生費とすることができ、企業様も従業員様も税制上の優遇が受けられるシステムになります。
お問い合わせいただければ詳しい資料をお送りいたします。


個人での契約はできますか?

いいえ。企業様に契約していただくことにより、従業員の皆様にご利用いただくことができます。


契約すると、従業員全員がサービスを利用しなければなりませんか?

いいえ。対象となる従業員様全員に告知をしていただき、希望者のみがご利用していただけます。


サービスエリアはどこですか?

現在は、渋谷・新宿を中心に東京23区で展開しています。

ご利用の流れ

ホームページ・WEBサイト・メール・お電話からお問い合わせ

1 お問い合わせ

WEBサイト・メール・お電話からお問い合わせ下さい。

導入お打ち合わせ、ご説明

2 ご説明

担当者がお伺いし、詳細のご説明を致します。また、導入時期や配送などのご相談をお受けいたします。

ご契約

3 ご契約

ご契約内容をご確認いただき、ご契約の締結を行います。

シャショクラブのご利用開始

4 ご利用開始

最短で翌月よりご利用可能です。

資料請求・お問い合わせ