育児や介護にも対応可能!?フレックスや在宅など柔軟な勤務スタイルが可能な会社ランキング
2016/03/30
一億総活躍社会の実現に向け、今「勤務スタイル」を注目する動きがますます盛んになってきています。就職や転職の企業選びにおいても、将来の育児や介護を考えて勤務スタイルを重視する方が増えてきているのではないでしょうか。そこで今回はカイシャの評判の『会社分析レポート』(※ご覧になるには会員登録が必要です)から「勤務スタイルが柔軟」な企業をピックアップ。勤務スタイルが柔軟な会社を選びたいという方は、ぜひ下記を参考にしてください。
「勤務スタイルが柔軟な企業」ランキング|カイシャの評判調べ
1位 日本ヒューレット・パッカード株式会社 85Pt
2位 日本アイ・ビー・エム株式会社 83Pt
3位 ルネサスエレクトロニクス株式会社 82Pt
4位 株式会社リクルートキャリア 80Pt
4位 株式会社東芝 80Pt
6位 日産自動車株式会社 76Pt
7位 パイオニア株式会社 73Pt
8位 富士ソフト株式会社 70Pt
8位 株式会社日立製作所 70Pt
10位 ソニー株式会社 69Pt
11位 株式会社デンソー 68Pt
11位 株式会社ベネッセコーポレーション 68Pt
13位 ヤフー株式会社 67Pt
13位 パナソニック株式会社 67Pt
15位 アクセンチュア株式会社 65Pt
16位 富士ゼロックス株式会社 62Pt
17位 株式会社リクルートホールディングス 61Pt
18位 東京電力株式会社 60Pt
19位 ジブラルタ生命保険株式会社 57Pt
20位 株式会社電通 56Pt
以上が「勤務スタイルが柔軟な企業」ベスト20です。外資系のIT企業が上位を占めていますが、5位以降にはメーカーがランクインしていることがわかります(意外?)。各企業がどのような施策を行なっているのか、ぜひクチコミをチェックしてみてください。クチコミを見ると、これからの勤務スタイルのあり方が見えてくるかもしれませんよ。
【ランキングの付け方】カイシャの評判アンケート内の「フレックスや在宅など柔軟な勤務スタイルが選択できますか?」という設問に「はい」と回答した人の割合をポイント化し、ランキングを作成しています。※クチコミ件数100件以上、アンケート回答者数50名以上の企業が対象(2016年3月29日時点)。
最近の記事
-
2016/03/28
<NTTドコモ vs KDDI> 平均年収や平均勤務時間に違いってあるの? -
2016/03/25
【いよいよ開幕】ヤクルト、巨人、阪神…プロ野球セ・リーグ球団運営企業のクチコミバトル! -
2016/03/24
2016年プロ野球開幕!パ・リーグ球団運営企業のクチコミバトル!