MMD研究所は、「2016年3月格安SIMサービスの利用動向調査」より利用率上位5サービスのいずれかをメインで利用していると回答した15歳~69歳の男女、各サービス利用者220人(合計1,100人)を対象に「2016年3月格安SIMサービスの満足度調査」を実施いたしました。
現在利用している契約プランは?
「あなたが現在利用している格安SIMのプラン」について質問したところ、「音声通話プラン」の割合が多かったサービスは「楽天モバイル」で78.6%、「データ通信プラン」の割合が多かったサービスは「BIGLOBE SIM」で62.3%となりました。
全体では「音声通話プラン」が50.6%、「データ通信プラン」が49.3%となっています。楽天モバイルは、月額850円で5分間かけ放題のプランや通話SIMの月額料金の安さなどから、そちらを利用されている方が多いようです。楽天モバイルのデーターを抜いた全体の割合ではデータ通信プランが56.4%と半数以上が利用されている割合となります。
7割以上の人が格安SIMに満足
「あなたが現在利用している格安SIMの各項目の満足度」について質問したところ、全体の割合では、「とても満足している」が20.2%、「やや満足している」が53.5%と、合計すると7割以上の人が格安SIMについて満足していると回答されました。
格安SIM購入時の重要ポイントは?
「あなたが現在利用している格安SIM購入時の各項目の重視度」について質問したところ、「とても重視した」と回答した中では、「月額料金の安さ」が72.5%、「初期費用の安さ」が41.5%、「データ通話品質(つながりやすさ)」が29.4%となりました。
購入後「音声通話品質」の満足度が向上
「あなたが現在利用している格安SIMの各項目の満足度」について質問したところ、「とても満足している」と回答した中では、「月額料金の安さ」が45.2%、「初期費用の安さ」が32.9%、「音声通話品質」が29.1%となりました。
前項の重要度と比較すると、変化のある所では「月額料金の安さ」の満足点が約30ポイント減少した一方で、「音声通話品質」が約10ポイント増加しました。
ほかにも興味深い調査結果が出ていますので、気になった方はアクセスしてみてください。