大学入試センター試験・国語の出典(最新)・小説編 一覧

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

大学入試センター試験。現代文・国語の第二問(大問2)、小説の出典一覧。
最新まで、本試験、追試験とも表示しています。1994~2016年の過去27年分です。
センター試験問題の過去問分析、予想やこれからの対策には欠かせない情報です。

大学入試センター試験・国語の出典(最新)・小説編 一覧 1990~2016年

年度 科目 種別 出題作品 著者 関連リンク
1990 国語 幽霊 北杜夫
1990 国語 少年 神西清 雪の宿り 神西清小説セレクション
1991 国語 道草 夏目漱石
1991 国語 ブリキの金魚 中里恒子 家の中
1992 国語 おとうと 幸田文
1992 国語 幼年時代 室生犀星
1993 国語 司令の休暇 阿部昭
1993 国語 忘却の河 福永武彦
1994 国語 項羽と劉邦 司馬遼太郎
1994 国語 不思議の国 上林暁 上林暁全集〈第4巻〉
1995 国語 典子の生き方 伊藤整
1995 国語 三木卓 砲撃のあとで
1996 国語 TUGUMI よしもとばなな
1996 国語 言葉の秘境から 石牟礼道子 葛のしとね
1997 国語I 冬への順応 南木佳士 ダイヤモンドダスト
1997 国語I 下駄を彫る人 三木卓 はるかな町
1997 国語I・II 夜明け前 島崎藤村
1997 国語I・II 雲間 丸山健二
1998 国語I 山の木と大鋸 志賀直哉 小僧の神様
1998 国語I 虫の棺 畑山博
1998 国語I・II 姥捨 井上靖
1998 国語I・II 顔の中の赤い月 野間宏
1999 国語I 子規からの手紙 如月小春
1999 国語I あの夏 阿部昭
1999 国語I・II 眠れる分度器 山田詠美 ぼくは勉強ができない
1999 国語I・II まばたき 三浦哲郎 完本 短篇集モザイク
2000 国語I 走れトマホーク 安岡章太郎
2000 国語I 遠い園生 辻邦生
2000 国語I・II 堀辰雄
2000 国語I・II 風を讃えよ 日野啓三 階段のある空
2001 国語I デューク 江國香織
2001 国語I 大人の眼と子供の眼 水上滝太郎 日本児童文学名作集〈下〉
2001 国語I・II 水辺 津島佑子 光の領分
2001 国語I・II 色川武大
2002 国語I 雨あがる 山本周五郎
2002 国語I 変な音 夏目漱石
2002 国語I・II 故郷 太宰治
2002 国語I・II スティル・ライフ 池澤夏樹
2003 国語I 寝台車 宮本輝 幻の光
2003 国語I 古屋にて 吉目木晴彦 文学〈1995〉
2003 国語I・II 白桃 野呂邦暢
2003 国語I・II 遡り鮒 伊藤桂一 螢の河・源流へ
2004 国語I 赤帯の話 梅崎春生 梅崎春生 (ちくま日本文学全集)
2004 国語I 花の下 井上靖
2004 国語I・II 護持院原の敵討 森鴎外
2004 国語I・II 三島由紀夫
2005 国語I 冬物語 南木佳士
2005 国語I 谷間の道 高井有一
2005 国語I・II 肉親再会 遠藤周作 遠藤周作文学全集〈7〉
2005 国語I・II 本格小説 水村美苗
2006 国語 僕はかぐや姫 松村栄子
2006 国語 冥府山水図 三浦朱門
2007 国語 送り火 堀江敏幸 雪沼とその周辺
2007 国語 夏の海の色 辻邦生
2008 国語 彼岸過迄 夏目漱石
2008 国語 青果の市 芝木好子 昭和文学全集〈19〉
2009 国語 雨の庭 加賀乙彦 加賀乙彦短篇小説全集 3
2009 国語 野上弥生子 大石良雄・笛
2010 国語 楽隊のうさぎ 中沢けい
2010 国語 日光室 中里恒子 昭和文学全集〈19〉
2011 国語 海辺暮らし 加藤幸子 自然連祷―加藤幸子短篇集
2011 国語 てのひら 木内昇 茗荷谷の猫
2012 国語 たま虫を見る 井伏鱒二 井伏鱒二全集〈第1巻〉
2012 国語 メリー・ゴー・ラウンド 三浦哲郎 木馬の騎手
2013 国語 地球儀 牧野信一 牧野信一全集〈第1巻〉
2013 国語 鏡の中の少女 福永武彦 夢みる少年の昼と夜
2014 国語 快走 岡本かの子 老妓抄
2014 国語 午後 高見順  高見順全集〈第10巻〉
2015 国語 石を愛でる人 小池昌代  感光生活
2015 国語 紅茶 大庭みな子  大庭みな子全集 第8巻
 2016
 2016

評論編はこちら。

最近の5年分についてはこちら。




  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る