習い事という言葉の響きからすると、何となく女性向けというイメージがあります。しかし、料理男子などという言葉が注目されており、料理教室に通っている男性が周りにいるという人も多いのではないでしょうか。
最近では、男性でも習い事をしたいという人は多いようです。そこで、男性に人気の習い事についてご紹介したいと思います。
男性に人気の習い事10選に注目!
習い事を通じて同じものに興味を持つことで距離を縮めたりすることってありますよね。誰かと一緒に習いに行けば、モチベーションはもちろん、お互いに刺激し合ってスキルアップなんてこともあるかもしれません。男性からでも女性からでも、「この習い事一緒にやってみませんか?」と、仲良くなってみたいと思っている人に声をかけてみるのはいかがでしょうか?
男性に人気の習い事としては、たとえば下記のようなものがあります。
定番ものや、女性向けなのではと思ってしまうものなど、バラエティに富んでいます。これらを見る限り、男性も女性も、興味のある習い事には違いがないということが分かります。
男性に人気の注目の習い事は?
「社交ダンス」は映画の影響で一時期ブームになりましたが、その後もひそかに人気を保っているようです。気持ちをそろえて一緒にステップを踏んで練習したり、大きな目標となりますが、大会に出場したりとグッと仲良くなれる要素を含んだ習い事です。「社交ダンス」をやっている方は姿勢がよく、魅力的に見えます。
「料理」は男性にも人気があります。今、「世の中では女性より男性の方が料理をするのではないのか?」と感じてしまうことがあるくらいです。料理が好きで、今までは自己流で作っていたけれど、教室に通ってしっかりと習いたいという男性が急増しているようです。どんどんハマって、気づいたらお店を持つまでに……なんてこともあるかもしれません。
「英会話」と「パソコン」は、定番の習い事です。仕事にも役立つということもあり、男女ともに人気。英会話は、仕事だけではなく、プライベートで旅行に行った際などにも役に立つ習い事です。
「アロマオイル」。男性でも、最近は自宅でアロマオイルやキャンドルを使う人が多いようです。リラックスしたいのは男性も女性も一緒。おしゃれな男性のイメージがあって、好感度高めの習い事ですよね。
「スポーツジム」などでは、格闘技に人気が集まっています。身も心も引き締まるオススメのコースは格闘技です。ボクシングや柔術、キックボクシング、合気道などが人気とのこと。料理、アロマなどとセットでぜひ。
音楽の習い事でモテる男子に!
「音楽」に関する習い事は、高い人気を誇っています。楽器を演奏できる男性には魅力を感じますよね。特に人気があるのは、ピアノ、サックス、ドラムなどのようです。ピアノは定番ですが、本当に人気があります。なかなかピアノが上手な男性に出会うことは少ないので、人気はあれど、難しいのかもしれません。
サックスなどの管楽器は意外に習っている人も吹ける人も多いですよね。そして、ドラムは、体力強化にも役立つうえに、叩けたらモテないわけがないという鉄板の習い事です。
まとめ
カッコイイと思われたくて習い事をするわけではないですが、習い事に関する話題になったときには、ちょっと素敵だななんて思われたいという気持ちもありますよね。その腕前を披露する機会がある習い事にはちょっと注目してみたいところです。何か習い事をして、自分を磨いてみませんか?