こんばんわ みゅージンです。
本日11月6日から始まったバーガーキングのBIG割引
「あっちのBIG」とは違います!の謳い文句でスタートしたキャンペーン。
簡単に言うと
- あっち(バーガーキング以外)のビック〜〜っていうのと食べ比べてみて
- BIG[]っていう名前が入ったレシートか現物持ってくると特別価格にするよ
っていう値引きキャンペーン。
他社のビッグサイズのバーガーを持ってくると値引きするよっていう当初の企画。
食べ比べしてる記事があるので詳しくはこちらをどうぞ。
そんな普通のコトしてもつまらないでしょう。
さて「 BIG[]」でOKって言われちゃうと、別にビッグマックじゃなくてもいいよね?っていう思考になりますよね?
調べると、RocketNews24さんがすでにやってます。まあ誰かやるとは思ってたんですけど。
- ビックカツ(駄菓子)
- ナポリタンUFOBIG(カップ焼きそば)
- ビッグコミックスピリッツ(雑誌)
- MR.BIG(洋楽バンド)
- ビックリマンチョコ(駄菓子)
これ全部OKみたいでした。
Twitterを見たらぞくぞくといろんなアイディアが出てくる出てくる。
すでに今日のお昼ごはんとして挑戦してる人もいる。さらには上にあげた通りどうやら「ビッグ」じゃなくて「ビック」でもいいみたい。
みんなすぐ思いつくのはビックカメラ
@ui_nyan ビックでも割引いちゃうバーガーキング( ;´’-‘`)… pic.twitter.com/tEyLujguXn
— そらねこ (@sora_nyan) 2015, 11月 6
ちょっとひねってビックカツ ビックサンダー
バーガーキングのBIG割りでビッグカツ出した人がいたので、自分はビッグサンダーやってみましたw pic.twitter.com/sHgwmNdddI — Sざき@C89二日目西せ-16b (@s_zaki_fearless) 2015, 11月 6
遊戯王カードでもいろいろあります。
バーガーキングの実質デュエリスト割り #バーガーキング #遊戯王 ビッグアイでも割り引けたぉ pic.twitter.com/fKuoJCdMRf
— です。 (@death666from13) 2015, 11月 6
おうこれは面白い。やってやろうじゃんか
ということでとりあえず思いつくものを挙げる作業
【とりあえず考えつくビッグ】ビックカメラ、ビックカツ、ビッグサンダー、ビックボーイ、ビッグイシュー、リトルビックプラネット、ビックシールドガードナー、ビッグコミックスピリッツ、ルービックキューブ、ビックリマンチョコ、ビッグサンダーマウンテンファストパス(激レア) #バーガーキング — みゅージン (@myu_jin) 2015, 11月 6
とりあえず考えつくビッグ2】BIGTOTO、BIGBANG(バンド)ビッグマム(ワンピ)ビッグエコー #バーガーキング — みゅージン (@myu_jin) 2015, 11月 6
すでにTwitter上でお昼ごはん時に挑戦した人もいるようで、上にあげたものでも確認されているものがちらほら。意外とビッグ(ビック)ってつくもの多いのね。 とりあえずいま手元にあるもので、何かできるかなーと試行錯誤。これは良いんじゃない?っていう4つを持っていくことにしました。
実践:お店にて
一応不審者と思われないように笑顔で確認。綺麗な女性の店員さん。
僕:『すみません。BigKingを単品でもらいたいんですけど、今日から始まったBig割ってどんなBIGでもいいんですか?「ビック」でも良いって聞いてきたんですけど。』
店員さん:『ええ、ビッグもしくはビックとつくものをご提示いただければ1つにつき1回お値引きさせていただきます。』
僕:『そしたらここで2つ、持ち帰りで2つ、合計4つください』
店員さん:『え!?4つ!?( ゚д゚)』
まあそうなりますよね笑
よし!実験スタートだ!
1,リトル『ビック』プラネット(ゲーム)
僕:これでBIG割お願いします。
店員さん:はいOKです。
即答ですよね。そうですよね。ってそう思ってたら
店員さん:このゲームすごく面白いですよね!キャラクターめっちゃかわいいし
僕:え!わかるんですか?
店員さん:わかりますよーやってましたもん。
えええ!わかるんだ!?まさかファーストフード店のカウンターでゲームの話に花が咲くとは思わなかった。
2,toto『BIG』(のチラシ)
僕:これなんですけど大丈夫ですか?
店:はい問題無いですよ〜。
まさか!はありえる。でもなんでもなく普通に割り引いてもらえました
最初はセブン-イレブンでホントにtotoBIG買おうと思ったんだけどリーフレットが置いてあって大きく「BIG」って書いてあったからまあ行けるだろうと。
3、ルー『ビック』キューブ(パズル)
お次は変則技。ルー『ビック』キューブ。
ビックって入ってるから行けるっしょって踏んだ。
正直これが今回の目玉。もはや大喜利かよっていうぐらいに。
このためだけにビレヴァンで買ってきました。2,200円。
僕:これ、いけますか?(コトン
店員さん:…( ゚д゚)…ああ!笑 いいですよ。よく考えつきましたね。
僕:( ゚д゚)お?もしや
いよっしゃーいけたぞ!!若干の間があったけどちゃんと理解してくれた
っていうかいいんだなこういうパターンも。懐広いな。
つづりは「Rubiks」なんだけどもうなんでもいいのね。
4,オー『ビック』ス(パズル)
これに至ってはもうなんだかさっぱり。だってこんなの初めて見たもん。
ルービックキューブを探して会社からの帰り道に中古おもちゃ屋さん探してたらパズルコーナーにあって目の前に飛び込んできた。
僕を使って!「ビック」って文字が入ってるよ!僕はきっと今日この日のために生まれてきたんだと思うんだ。君と巡りあったのは今日のこの日のためだよ!さあ僕をバーガーキングへ!
なんて言わんばかり棚に鎮座してたのでもうこれは持っていくしか無い。399円。
僕:4つ目はこれでお願いできますか?(コトン
店員さん:なんですかこれ!笑笑笑
僕:いやあ僕もよく知らないんですよ。パズルゲームぽくて。この日のためにさっき買いました。
店員さん:ほんとですか!?なにこれウケる!笑 OKですよ笑
むしろこのバーガーキングのために出会えたこのパズルちょっとおもしろそうなので明日じっくりやってみようかな。
単三電池2本必要なんだってさ。
面白い発想と広い懐にめぐまれて楽しみました。
というわけで持ち込んだ4つとも全部OK。
【本日の成果】#バーガーキング のビッグ割引。 ルー《ビック》キューブ リトル《ビッグ》プラネット toto《BIG》 オー《ビック》ス 全部大丈夫でした。店員さん最後めっちゃ笑ってくれた〜#BIG割 #ルービックキューブ pic.twitter.com/QhNBs1TmwW — みゅージン (@myu_jin) 2015, 11月 6
おいしく頂きました。 この基準はなんなんだろうなーって店員さんに聞いたところ。 店員さん:いやあ単純に「ビッグ」もしくは「ビック」って入ってたらOKにしてますよ。意外と色んな物もってきてもちゃんと明記されてたら割り引きさせてもらうようにはしてます。 とのことでした。
最後に
ん?ってことは、これレシートに【『BIG』割引 】って書いてありますけどこれ見せたらどうなるんですか?って聞いたら 店員さん:ええ。もちろんOKです。 レシート使っていただいても割引致します。 おーなるほど。再利用できるんですね Twitterでも気がついた人がいたみたいで。
バーガーキングの割り引き、バーガーキングのレシートに「BIG」が印字されてるからそれ見せるだけでいいのでは? — しちE (@shichi_14) 2015, 11月 6
というわけで
5,BIG割引したあとのレシート
でした。正直これが一番早いかも。友達といっしょに行く時とかいいですね。
こんな風に色々と頭つかってワイワイできるキャンペーンをやるとみんなノッてくれていい販売促進になるってことですね。SNSを使って面白く拡散するいいPRでした。
とりあえず中でもルービックキューブがウケたみたいでぜんぜんリツイートが全然止まらない笑
【速報】ルー《ビック》キューブでも割引してもらえるよ #バーガーキング #BIG割 pic.twitter.com/ZygwoIUyOa
— みゅージン (@myu_jin) 2015, 11月 6
だれかこれに続いて、
ビッグイシュー とか ビッグサンダーマウンテンファストパス とか シビック とか アラビックヤマト糊 とかとか
やってくれないかな〜。
流石に今日はたくさん食べて。お腹いっぱいです。
( ※じつは膵炎な僕が1年過ぎてこんなジャンクフードを2つも一気に食べられるってのもじつはすごいことなんですよ笑)
それでは。みゅージンでした。