菅義偉官房長官は7日午後、首相官邸で同日夕に発足する第3次安倍改造内閣の閣僚名簿を発表した。菅氏のほか麻生太郎副総理・財務相、岸田文雄外相、中谷元・防衛相、甘利明経済財政・再生相ら主要閣僚は軒並み留任した。安倍晋三首相が政権の新たな看板として掲げる「一億総活躍社会」の実現に向け新設する担当相には初めての入閣となる加藤勝信官房副長官を起用した。
塩崎恭久厚生労働相や石破茂地方創生相らも続投し、閣僚19人のうち留任は9人に上った。新任は10人で、経済産業相に就く林幹雄衆院議院運営委員長を除く9人が初入閣となる。自民党の森山裕環太平洋経済連携協定(TPP)対策委員長が農相、馳浩元文部科学副大臣が文科相に就くほか、女性では丸川珠代参院厚生労働委員長が環境相、島尻安伊子参院議員が沖縄・北方担当相に就任する。
一億総活躍社会担当相の加藤氏は拉致問題相や女性活躍相も兼ねる。留任する菅長官は引き続き沖縄基地負担軽減担当を兼任する。
第3次安倍改造内閣(敬称略)
総 理 |
安倍 晋三(61) あべ しんぞう官房長官、党幹事長、官房副長官(成蹊大=衆(8)山口4) (無) |
副総理 財務 金融 (留任) |
麻生 太郎(75) あそう たろう首相、党幹事長、外相、総務相(学習院大=衆(12)福岡8) (麻) |
総 務 (留任) |
高市 早苗(54) たかいち さなえ党政調会長、沖北相、経産副大臣(神戸大=衆(7)奈良2) (無) |
法 務 (初入閣) |
岩城 光英(65) いわき みつひで党参院副会長、議運委員長、官房副長官(上智大=参(3)福島) (細) |
外 務 (留任) |
岸田 文雄(58) きしだ ふみお党国対委員長、消費者相、文科副大臣(早大=衆(8)広島1) (岸) |
文部科学 (初入閣) |
馳 浩(54) はせ ひろし党広報本部長、文科副大臣(専大=衆(6)石川1、参(1)) (細) |
厚生労働 (留任) |
塩崎 恭久(64) しおざき やすひさ党政調会長代理、官房長官(東大=衆(7)愛媛1、参(1)) (無) |
農林水産 (初入閣) |
森山 裕(70) もりやま ひろし衆院農水委員長、財務副大臣(日新高=衆(5)鹿児島5、参(1)) (原) |
経済産業 |
林 幹雄(68) はやし もとお国家公安委員長、党総務会長代理(日大=衆(8)千葉10) (二) |
国土交通 (初入閣) |
石井 啓一(57) いしい けいいち党政調会長、財務副大臣(東大=衆(8)比例北関東) 公明 |
環 境 (初入閣) |
丸川 珠代(44) まるかわ たまよ党厚労部会長、厚労政務官(東大=参(2)東京) (細) |
防 衛 (留任) |
中谷 元(57) なかたに げん党安保法制整備推進本部長、防衛庁長官(防大=衆(9)高知1) (無) |
官 房 (留任) |
菅 義偉(66) すが よしひで党幹事長代行、総務相、経産政務官(法大=衆(7)神奈川2) (無) |
復 興 (初入閣) |
高木 毅(59) たかぎ つよし国交副大臣、衆院議運委員長(青学大=衆(6)福井2) (細) |
行政改革 防災 国家公安 (初入閣) |
河野 太郎(52) こうの たろう党行政改革推進本部長(米ジョージタウン大=衆(7)神奈川15) (麻) |
沖縄・北方 (初入閣) |
島尻 安伊子(50) しまじり あいこ参院沖北特委理事、内閣府政務官(上智大=参(2)沖縄) (額) |
経済財政 経済再生 (留任) |
甘利 明(66) あまり あきら党政調会長、経産相、労相(慶大=衆(11)神奈川13) (無) |
一億総活躍 拉致 女性 (初入閣) |
加藤 勝信(59) かとう かつのぶ官房副長官、内閣人事局長、党厚労部会長(東大=衆(5)岡山5) (額) |
地方創生 (留任) |
石破 茂(58) いしば しげる党幹事長、党政調会長、農相、防衛相(慶大=衆(10)鳥取1) (破) |
五 輪 (留任) |
遠藤 利明(65) えんどう としあき党政調会長代理、文科副大臣(中大=衆(7)山形1) (無) |
|
<表の見方> 氏名、年齢、略歴。カッコ内は出身校、当選回数、選挙区の順。自民党派閥の略称は(細)=細田派、(額)=額賀派、(岸)=岸田派、(麻)=麻生派、(二)=二階派、(破)=石破派、(原)=石原派、(無)=無派閥(写真は共同)
|
【閣僚の兼務・担当】副総理=デフレ脱却▽文科相=教育再生▽経産相=産業競争力、原子力経済被害、原子力損害賠償・廃炉等支援機構▽国交相=水循環政策▽環境相=原子力防災▽官房長官=沖縄基地負担軽減▽復興相=福島原発事故再生総括▽河野特命相=国家公務員制度、消費者・食品安全、規制改革▽島尻特命相=科学技術政策、宇宙政策、海洋政策・領土問題、IT政策、クールジャパン戦略▽甘利特命相=社会保障・税一体改革▽加藤特命相=再チャレンジ、国土強靱化、少子化対策、男女共同参画▽石破特命相=国家戦略特区
官房副長官 ・(政務 衆) 萩生田 光一(52) ・(政務 参) 世耕 弘成(52) ・(事務) 杉田 和博(74)
法制局長官 ・横畠 裕介(63)
|
関連キーワード
麻生太郎、加藤勝信、安倍晋三、菅義偉、岸田文雄、中谷元、甘利明、塩崎恭久、石破茂、林幹雄、島尻安伊子、森山裕、丸川珠代、馳浩、初入閣