20代で知るべきオトナの接待術 〜エラい人とのカラオケ編

Pocket

karaoke

接待カラオケで何を歌ったら良いのか分からない……そんなお悩みを抱える社会人の方も多いのではないでしょうか?今回は、40~50代のエラい人との接待カラオケでつかえる接待術を、これだけ押さえればOKという点のみに絞ってご紹介します。

接待カラオケでの基本ルール

接待カラオケはエラい人に歌わせておけばOKと思ったら大間違いです。おもてなしをするにあたりそのような行為はあまりにも失礼にあたります。それを踏まえ今回は接待カラオケで絶対に押さえておきたい2つのポイントをご紹介します。

ギャップを出して記憶に残れ

カラオケは非日常空間です。そんな状況下では、接待される側も普段のあなたを求めてはいません。普段とは違うあなたを求めているのです。

つまり普段おとなしい人であればハジけましょう、もし普段からハジけている人であればさらにハジけましょう。そうでなければ、接待カラオケの意味はほとんどありません。もちろん接待する相手次第ではありますが、面白くない接待はNGです。会食と同じテンションで臨むようであれば、間違いなくエラい人の記憶には残らないでしょう。

採点機能で85点を絶対に出すな

「歌は上手いからカラオケはたまに行きます。接待カラオケも余裕です」と思っているそこのあなた。とても危険です。採点した際、85点を取ってしまうようなそこそこ上手な人は要注意です。

超絶上手であったり音痴な場合は、周りもツッコミどころがあり盛り上がりますがそこそこ上手だと反応に困り微妙な雰囲気になります。そのような歌い方をしたければ一人カラオケに行きましょう。接待カラオケでは「そこそこ」厳禁です。

曲選びについて

接待カラオケは選曲が命です。曲選びに悩んでいる方はぜひ下記の選曲方法を参考にしてみてください。

接待カラオケで絶対に避けるべき曲

サザンオールスターズ・Mr.Childrenのヒット曲

40~50代のエラい人が相手ならサザンやミスチルのヒット曲を歌えばいいのでは?と安易に考えがちですが、これは完全アウトです。アウトな理由は主に下記2点。

  • 「ヒット曲しか知らないと思われている」とエラい人に思わせてしまうため
  • そもそもエラい人が自分で歌いたいと思っているため

誰にでも分かる曲を選ぶことで「ヒット曲しか知らない時代遅れのオジサン」というレッテルを知らないうちに貼っているのです。実際ヒット曲しか知らない場合もありますが、若者にバカにされたくはないというプライドがエラい人達にはあります。更にそれらヒット曲を歌いたいと思っているケースも多いです。サザンであれば 「TSUNAMI」、ミスチルなら「Tomorrow never knows」は絶対に避けるのがベターです。

「酒と泪と男と女」河島英五

この曲も40~50代の方々が歌いたがる歌。親戚のおじさんがよく歌っていたから、エラい人達も知っているだろうし歌ってあげようなどと出過ぎた真似をすると痛い目をみる可能性があります。

「愛は勝つ」KAN

20~50代の方々まで幅広く知られている良曲ですが、この選曲は要注意です。なぜならば「お前はこれだけ歌っておけばOKと考えているな」とエラい人に思われるためです。そのため40〜50代の方々が一発屋と考えている歌手の曲を選ぶのは避けたほうが吉です。

困ったら入れろ!接待カラオケで歌うべき曲

【初級】「ズルい女」シャ乱Q

カラオケ初心者で本当に何を歌えば良いか分からない場合は「ズルい女」を入れましょう。まずこの曲はエラい人達とかぶる心配がありません。とはいえ全世代で誰もが一度は聞いたことがあり、場も盛り上がる貴重な曲です。最後まで歌い切ることに自信がない方も、YouTube等で2,3回聞けば一応は歌えるはずです。

【中級】「希望の轍」サザンオールスターズ

持ち歌のレパートリーが多くて逆に何を歌えば良いか分からない人にオススメの曲が「希望の轍」です。先ほどサザンのヒット曲は避けるべきとお伝えしましたが、サザン自体はエラい人達も大好き。中でもこの曲は、シングルカットされていないものの知る人ぞ知る定番曲。過去には「めざましテレビ」の挿入歌だったため聞いたことがある人も少なくないはずです。とはいえヒット曲とまではいかないため、選曲をためらうエラい人も多々。

そんな時にあなたが入れるとどうなるか?「おおー君分かってるねえ」となります。サビになると歌いたがるのでその時はそっとマイクを渡してあげましょう。このようにエラい人達が選曲することをためらっている曲を察知して選曲することがポイントです。

【上級】「マンピーのG★SPOT」サザンオールスターズ

エラい人の意図を察して選曲ができるようになった中級者マスターにオススメしたいのが「マンピーのG★SPOT」です。サザンの中でも最強に盛り上がること間違いなしの曲ですが、なかなか選曲しづらい。とはいえ、あくまでも接待カラオケならば、エラい人を楽しませてナンボです、入れましょう。

そしてこの曲を歌うのであれば、まず一番目に入れましょう。一気に場の空気が盛り上がること間違いなし。カラオケ接待も初速が大事、ガンガン攻めて行きましょう。しかしサザンに全く興味のない方やアンチ派もいるため、相手によっては絶対に歌ってはいけない一曲でもありますので選曲の際にはお気をつけください。

まとめ

接待カラオケで気をつけるポイント

  • いつもの自分ではない自分をさらけ出しギャップを出す
  • 採点機能で85点を出すような歌い方をするな

【NG】なるべく避けたい曲

【OK】積極的に歌いたい曲

他にもこんな曲を歌ったら失敗した、上手くいったなどありましたらブコメいただけるとうれしいです。また今回は主に男性向けの内容となりましたが、女性の場合であれば「AKB48は20代前半まで」「浜崎あゆみは避けるべき」など暗黙のルールが存在しています。こちらの記事の反響が良ければ女性向けの記事も公開させていただきたいと思いますので、是非ともよろしくお願いいたします。

( 執筆:小林由依 )

Pocket

小林由依
日刊キャリアトレック編集部員。流通経済大学サッカー部で広報、livedoorニュースのトピックス編集を経て現職。好きな本は「オシムの言葉」。最近フジテレビがドラマの再放送をやらなくなって地味に悲しいです。