キリスト教系団体、ポケモンに対し「同性愛を促す」と批判 33
ストーリー by hylom
な、なんだってー 部門より
な、なんだってー 部門より
insiderman 曰く、
キリスト教系団体が任天堂の人気ゲームポケットモンスター(ポケモン)に対し、「同性愛を促す」として批判しているという(Christ News、Metro)。
この主張を行ったのは、Creflo Dollar Ministriesという団体。この団体は「キリストの教え」をネットで配信しているが、そこで「ポケモンの名前はすべての言語で青少年を同性愛に向かわせるようなものになっている」という。たとえば「Bulbasaur」は女性の胸を表す単語に奇妙な単語を組み合わせることで、男性に対し女性の身体への自然な興味を失わせようとしているそうだ。また、「多くのポケモンは男性器の形に似ている」とし、これにより男性器へ興味を向けさせようとしているという。
そのほか、Charamanderというポケモンは常にしっぽ(=性器の暗喩)をなで回しているとか、Mewは「第3の性を体現したもの」などといった主張がされていた模様。
キリスト教系団体っていくつぐらいあるんだろう? (スコア:3)
「キリスト教系団体」とひとまとめにしているけれど、これを言っているのは中でも相当ダメな方な気がする(根拠はないけど)。
まさか「キリスト教系団体」という名前の団体があるわけじゃないよね?
Re:キリスト教系団体っていくつぐらいあるんだろう? (スコア:1)
カスミ [google.co.jp]がヘソ出しルックの露出度の高い格好で一緒に旅して、野宿だってしてるのに、
それでも一向に手を出さなかったのはサトシが同性愛者だったからなのか。納得した。
Re: (スコア:0)
サトシはポケモンにしか興味がないから・・・。
ポケモンで・・・(自粛
Re: (スコア:0)
これじゃ「イスラム国」を笑えないねえ
Re:キリスト教系団体っていくつぐらいあるんだろう? (スコア:2)
だから、俺の場合、マスコミが、その名称を使う事について駄目出ししてた人達が居たのを見て、まず、思ったのが、じゃあ「アメリカとかの過激な、いわゆる"キリスト教原理主義"」も、「キリスト教原理主義」じゃなくて「キリスト教を自称する事実上のテロ団体」「キリスト教を自称するアメリカの右翼団体」「キリスト教を自称するアメリカのトンデモさん達」とか呼ぶべきじゃないか、って事で……
Re: (スコア:0)
主張の根拠が意味不明のオンパレードで、ダメな方ってレッテルすら生ぬるい
Re:キリスト教系団体っていくつぐらいあるんだろう? (スコア:1)
そもそも団体の根拠としている、神がいるという根拠があるんだっけ?
宗教関係は難しいな。「
Re: (スコア:0)
任侠系団体と同じくらいあるかも知れません。
お金を持っていて反撃して来る可能性の低い企業や個人に対する
嫌がらせとゆすりたかりのセットの見えている半分じゃないでしょうか。
以前、任天堂の社屋の前で街宣車が色々と因縁を付けていたことがありました
駄目な連中の考えることは同じだと思われます。
最近虚構新聞の社主に謝罪させるのが流行ってるの? (スコア:2, おもしろおかしい)
少し前に、「カードキャプターさくら」という、NHKで放映された マンガが流行っていました。
うちの息子(36歳、無職)も一生懸命見ています。
だいぶ前に終わったのに、ビデオ屋などに行くと、根強い人気を持っているとのこと。
さて、「さくら」という名前を女の子に付ける親が、ここのところ急増したと、先日の「朝日新聞」に書いてありました。
今の若い人は知らないと思いますが、桜は戦争=軍国主義のシンボルでした。
アジアの人々の心をあざ笑うかのように、最近の靖国公式参拝を公言し、
異を唱える市民を「頭のおかしい人」と冷笑する極右派の小泉首相の異常な人気を考えると、さもありなんという気がします。
このマンガは、主人公の女の子がいきなり「あんたはカードキャプターや!」と有無を言わさず言われて、戦わされます。
私はふと、かつて若者が「赤紙」1枚で無理やり兵隊に取られた過去を思い出しました。
そんな時代はもういやです。スタッフの皆さんには、戦争で亡くなった方はいないのでしょうか。
平和を愛する人間らしい気持ちはないのですか!なによりも平和が一番です!
また、「愛がなくなるなんて悲しすぎるよ」と言って、悪役と戦うシーンがありますが、
侵略戦争はいつも「お国のため」といったきれい事のもとに行なわれるのです。
このマンガが、軍国主義を扇動している危険なマンガに見えるのは、私だけでしょうか。
NHKは不偏不党と言うのは、真っ赤なうそだと、本多勝一さんも書いておられます。
実際には、世界に誇る平和憲法をないがしろにする、危険なマンガを垂れ流しているのです。
私には、NHKをつけると映ってくる、この小さな女の子の「はにゃーん」という声が
若者を戦争へと駆り立てる軍靴の足音に聞こえてなりません。
カードキャプターならぬ、赤紙キャプター「同期の桜」の時代はもうたくさんです!
Re: (スコア:0)
「桜」って、そもそも「一時的に繁栄するけど長続きしないよ」の象徴なので、人名としてはあまり適切ではないと思う。
"天津神の御子の命は木の花のようにはかなくなるだろう"
Re:最近虚構新聞の社主に謝罪させるのが流行ってるの? (スコア:1)
樹齢1,000年を超える桜も結構あるので、
桜=桜花=すぐ散る
の決めつけで忌避する必要はないかと。
「いや普通桜=すぐ散るだろ」と言われるかもしれないが、そんなこと言ったら伝統的には
「花=桜花」なので、「花」を使う名前もすべて縁起が悪くなっちゃう。
Re: (スコア:0)
おっしゃる通り、「花」を名前に使うことを忌諱する方が、特に年配の方には多いですね。
Re: (スコア:0)
また香ばしい人物を持ち出されましたな。南京虐殺30万人説を証拠も無く喧伝した反日日本人なんですが。
#南京虐殺はあったと思うけど、当時の人口20万人を超える虐殺は無理。
Re:最近虚構新聞の社主に謝罪させるのが流行ってるの? (スコア:1)
本気にしなくていいですよ。アンサイクロペディア [uncyclopedia.info]のコピペだから。
Re: (スコア:0)
ボケ殺しってよくここで指摘されていますよねあなた。
Re: (スコア:0)
オフトピにマジレスするけど、本多勝一は「証拠もなく喧伝」はしてはいないと思うよ
「南京の周辺地域も含めた地域での人数」とか実に苦しい解釈をしていたから
よっぽど「肯定」するのが大変だったんだと思うよ
やんそん (スコア:1)
ぽけもんへのいちゃもんか。
>また、「多くのポケモンは男性器の形に似ている」とし、これにより男性器へ興味を向けさせようとしているという。
それを言うならこっち↓のキャラの方が似てるよな、と思った次第。
「劇場版 ムーミン 南の海で楽しいバカンス」http://www.moomins-movie.com/ [moomins-movie.com]
そんなのなんぼでもあるし、子供が興味を持ちやすいものって性的な暗喩を含んでるのが多そう。
生理的だか生物学的に説明がついていそう。(予想ばっか)
#ラッスンゴレライこじつけを思い浮かべてしまった
Re:やんそん (スコア:1)
ミジャグジ様「それな」
本当はエロいシリーズ (スコア:0)
本当はエロいグリム童話ってもうあるんだな。
次はなんにしよう。
・本当はエロいハムレット
・本当はエロい経済学
・本当はエロいキ○○ト
Re: (スコア:0)
いちゃもんっつーか、そもそもPocket Monsterってポケットの中の怪物だからなあ。
ズボンのポケットの奥にある怪物って、ねえ。
Re: (スコア:0)
それ本当にあちらでは「アレ」の暗喩の言葉だそうで、海外展開の際には名称が「Pokemon」で統一され取ります。
Re: (スコア:0)
,,. -─‐ ''"´ ̄ `ヽ
,. ‐'´ \
/ ,リ
/ ,.ゝ
! // 〈
| /⌒>yヽ fr'"'、 }
| , ' ´ ('´ `ー'´ l ノ
│ / ` レ' 今日、食堂でエマ中尉の髪型の話題で盛り上がった。
| (._ | 全員一致で亀頭
Re: (スコア:0)
そんな同性愛者の作品出したら余計ややこしいような.
12使徒のなかにゲイはいなかったんだろうか (スコア:0)
という疑問がいつもあった(もちろんユダも含めて)。弟子をあれだけ引き連れて回れるんだから少なくともイエスの魅力は大したものだと思う。いろんな意味で。
一般的に言えば、他者への思いというのはいろいろと複雑な感情の混交物であって、崇高なものも含まれていればもっと欲望に近いレベルのものも混じっている。本当のところ使徒がイエスに抱いていた思いがどのようなものであったか、真実は誰にもわからない。同じ人間として想像するしかない。
# という話をキリスト教徒にすると、激高するのが少なからずいる。
自分がそんな事ばかり考えているからといって (スコア:0)
自分がそんな事ばかり考えているからといって、他人も同じように考えると思わないで欲しい。
# エロい人は、ダイコンですらエロく見えてくるものです
Re: (スコア:0)
ナスビのあの手触りはエロいなぁと思う。
質感とか弾力とか。
Re: (スコア:0)
ダイコンでこまわり君を思い出す人は歳がバレるなあ。
Re: (スコア:0)
大根は大根足を連想してどうもダメなんだけど、「もやし」はめっちゃエロいと思う。
Creflo Dollar Ministriesさんへ。 (スコア:0)
Dollarは、ドール愛を助長しますし。
Ministriesは、Mini-Sisterのアナグラムで幼妹愛を助長する名前なので
まず貴方達のそのロリコン・シスコン・ドールマニアなどを助長する名前を改名してください。
Re: (スコア:0)
改名は抗議者の収支と結びつかないから
極めた変態 (スコア:0)
常人には考えつかない事なんだが・・
Re: (スコア:0)
同意。ムッツリすけべの変態妄想にしか見えない。
#知り合いの中学生が英語で「I've」という省略型を習ったときに、「愛撫」を連想してハァハァしてたのを思い出した。
男根のメタファー (スコア:0)
>多くのポケモンは男性器の形に似ている
フロイト先生がおられる