%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%80%81%E5%85%A8%E3%83%84%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE3.8%25%E3%82%92%E8%B2%BB%E3%81%97%E3%81%A6%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E4%B8%AD%E7%AB%8B%E5%8C%96%E3%82%92%E5%90%A6%E5%AE%9A

スティーブ・バルマー、全ツイートの3.8%を費してネット中立化を否定


FCCによるネット中立化の監視について「過ぎたるは及ばざるがごとし」と言っているIT幹部がいる。最近まで長年MicrosoftのCEOを務めていたSteve Ballmerは、FCCがインターネット競争にまで監視の手を広げる必要はない、と今日ツイートした。

Ballmerの25回目のツイート(全26回中)は以下の通り。

[インターネットアクセスにおける競争はうまくいっている。投資は十分で価格へのプレッシャーもある。@FCCの監視を強める必要はない。私はネット中立化に反対だ]

果たしてBallmerの指しているのが、大統領から最近リリースされたネット中立化計画のことなのか、FCCの一般計画なのか、あるいは他の提案なのかは不明だ。Ballmerの立場は、IT業界の多数意見とは異なる。元幹部は現在テクノロジーを離れ、バスケットボールチーム、クリッパーズのオーナーになる等、他の趣味に熱中している。

ちなみに、BallmerのTwitterアカウントは殆ど無名で、フォロワーは5000人以下だ。おそらく彼はフィードに加えておく価値がある。

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

広告

blog comments powered by Disqus

コメント

Akira the itsman
当日参加できないけど、質問を一個だけぶつけたいな。ローリングスパイダーサイズのウェアラブルな高画素カ…
Kanno Kazuhiko
「この10年のうちに教育の主たる道具である教科書と講義は時代遅れのものとなり、映画による教育が学校教…
ある
面白いアイデアだけど、スマホ画面のミラーリングなんて簡単にできそうだからそこらへんの対策がしっかりし…
フォロー

新しい投稿をメールで受信しましょう。

Join 136 other followers