【レポート】
アップルは日本時間の10月21日、「iOS 8.1」の提供を開始した。先月発表されたiOS 8の最初のメジャーアップデートとなり、今週発売予定のiPad Air 2、iPad mini 3には標準でインストールされる。iOS 8の登場から1カ月あまりでの登場となるが、大きな機能追加も行われている。これらの改良点を中心に、詳しく見ていこう。
iOS 8.1の目玉であり、同社が今最も力を入れているもののひとつが、決済サービス「Apple Pay」だ。NFCを搭載したiPhone 6とiPhone 6 Plus、それに今週発売予定のiPad Air 2、iPad mini 3の4機種(さらに来年発売予定のApple Watchも含まれる)で利用できるこのサービスは、大きく分けて2つの機能がある。
1つは、NFCを搭載した機種でしか利用できない、ワンタッチ決済だ。クレジットカードの情報をiPhone側に記録しておき、NFCリーダーにタッチすることで決済を完了する。ワンタッチで決済できる素早さもさることながら、クレジットカード番号や署名を店員に見られる心配もなくなる。
カード情報はOSやアプリからアクセスできない部分に保存され、本人認証はTouch IDによる指紋認証を使うなど、プライバシー・セキュリティ両面への手厚い対策も施されている。日本ではFeliCaによるタッチ決済が10年以上前から普及しているため、さほどインパクトはないが、タッチ決済が普及していない米国ではかなり注目を集めており、500以上のパートナーが参加している。
もうひとつが、アプリ内でのオンライン決済だ。これはNFCが使えないiPad Air 2/mini 3でも利用できるもので、Apple Pay対応のアプリには、支払いの際にApple Payのボタンが表示される。このボタンをタップしてからTouch IDで指紋認証を行えばいいわけだ。すでにアプリ内決済にもTouch IDは使えるわけだが、Touch IDが有効になるのはApp Storeを通じて販売されているアプリやそのアドオンだけで、支払いもApple IDにひも付けられたクレジットカードだけになる。Apple Payならクレジットカードだけでなくデビットカードも利用でき、タクシー代などさまざまな分野の支払いに対応してくれる。こうした汎用性の高さがApple Payの魅力だろう。
ただし、Apple Payは当面米国のみのサービスとなり、いずれの機能も日本では利用できない。導入時期のめども立っていないということなので、当面は指をくわえて見ているしかなさそうだ。
(1) | Apple Payの開始 |
---|---|
(2) | プラットフォームの垣根を越える「Continuity」 |
(3) | フォトストリームが復活 |
(4) | ようやく本来あるべきiOS 8の姿に到達 |
【ハウツー】iOSのアップデートで知っておきたい記事まとめ [2014/10/5] |
|
【ハウツー】iPhoneのアップデートの違いを知るための記事まとめ [2014/10/4] |
|
【ハウツー】iPhoneに使うパソコンはMacとWinで変わるかなど、iPhoneを使っていて戸惑いそうな記事まとめ その2 [2014/10/2] |
|
【レビュー】iOSに待望のサードパーティ製文字入力アプリ「ATOK」が登場、その完成度は? [2014/10/1] |
各キャリア端末代金「実質0円」の落とし穴 - HP上の実質0円には注意が必要 [23:09 10/21] |
スマホからのネット利用が1年で急増、PCからの利用に迫る勢い - ニールセン [21:43 10/21] |
KODAWARI、超薄型0.5mmのケース「Zero 5(0.5mm)UltraThin for iPhone 6」 [20:50 10/21] |
【レポート】iOS 8.1で何が変わったのか - 変更点を詳細解説 [17:49 10/21] |
KDDI、Xperia Z3の発売日を23日に変更 - ドコモと同日発売に [15:53 10/21] |
特別企画
一覧人気記事
一覧新着記事
『弱虫ペダル GRANDE ROAD』BD&DVDは1月発売へ、特典は巻島裕介スピンオフ [23:30 10/21] ホビー |
米Google、Android 5.0のSDKリリース - Nexus用イメージファイルも更新 [23:29 10/21] パソコン |
ハラショー…!『ラブライブ!』絢瀬絵里がオープニング衣装でねんどろいど化 [23:15 10/21] ホビー |
各キャリア端末代金「実質0円」の落とし穴 - HP上の実質0円には注意が必要 [23:09 10/21] 携帯 |
たかはし智秋、"無工事"バストを強調 - "ご参パイ"シーンで「私を拝んで!」 [23:00 10/21] エンタメ |