記事

大臣辞任どころではない 小渕氏の資金問題

 小渕優子経済産業相に政治とカネのスキャンダルが浮上した。政治資金としてベビー用品など多額の不透明な支出を計上していたほか、後援会メンバーの観劇費用を一部負担した疑惑が持たれている。事実であればかなり悪質であり、大臣辞任どころの話では済まなくなりそうだ。

 小渕氏が指摘されている問題は大きく二つ。一つは5年間で1000万円にのぼる不透明な支出を政治資金に計上していたこと、もう一つは観劇会などで費用を一部負担した疑惑である。

 前者は小渕氏の姉の夫が経営する服飾雑貨店と姉のデザイン事務所に約500万円を支出していたほか、事務所費や組織活動費としてベビー用品や高級ネギなどを購入していたことが発覚。毎日新聞によると不透明な支出は2012年までの5年間で1000万円にのぼるという。

 政治資金の原資は税金から支出する政党交付金や、政治資金パーティーのチケット売り上げ、個人や企業、団体からの寄付である。「政治活動に充てる」という建前で集めた金を身内に流していたり、私物の購入費用に充てたりしたのであれば、国民や寄付者への裏切り行為と言える。

 しかし、もっと大きな問題が観劇会などでの費用負担疑惑だ。

 小渕氏の後援会は東京の明治座で2007年から毎年、観劇会を開催していた。そのことは政治資金収支報告書にも載せているが、明治座に払った入場料や食事代などが計6529万円だったのに対し、受け取った参加費が計1199万円。つまり5330万円の差額が発生していた。

 同様に後援会主催の東京ドームでの野球観戦でも240万円分、参加費が足りなかった。差額があるということは、わざと参加費を少なく記載したか、小渕後援会が差額を補てんしていたかのどちらか。誰でも見られる公開文書に虚偽記載するとは考えにくいので、差額を補てんしていた可能性が高い。

 松島みどり法相の「うちわ問題」でも指摘されたように、公職選挙法は地元選挙区の有権者への寄付を禁じている。病気のお見舞いやお祭りへの差し入れ、結婚式でのご祝儀も禁じるなど、非常に厳しい規定である。

 もしも1万円を超える観劇会に地元有権者を無料で招待したり、実際の費用よりも安い参加費しか受け取っていなかったのであれば大問題。現金を配って票を集める買収行為と何ら変わりがない。これが事実であれば大臣を辞任するどころか、逮捕されてもおかしくないような行為である。

 「小渕さんはクリーンなイメージだったんですけどね~」。今朝、テレビをつけると、ワイドショーであるタレントがこんな発言をしていた。確かに小渕氏に清廉潔白なイメージを持つ人は多いだろう。安倍晋三首相は選挙の顔にしようと、9月の内閣改造で幹事長への抜擢を検討したほどである。

 その小渕氏になぜ、今回のような疑惑が持ち上がったのか。私は父親譲りの「資金力」に関係があるとみている。

 小渕氏が代表を務める3つの政治団体、自民党群馬県第5選挙区支部と未来産業研究会、小渕優子後援会の2012年の収入総額は合計1億8000万円(前年からの繰り越しも含む)。父恵三氏が残した1億2000万円の政治資金を引き継いだほか、「収入源」も引き継いだため、大物議員なみの資金力を誇る。

 父親の代からの後援会があり、熱心にお願いしなくても寄付してくれたり、パーティー券を購入してくれる企業や団体がたくさんある。資金集めに苦労していないからこそ安易に私物を購入したり、有権者を観劇会に無料招待したりしていたのではないか。

 多くの政治家と接してきたが、自分でイチから後援会を立ち上げ、苦労して政治資金をかき集めてきた政治家ほどカネに細かいものだ。逆に苦労知らずの二世、三世議員はカネへの執着心は弱いが、使い方も雑である。例えば前者のタイプの政治家は記者との懇親会も割り勘だが、後者は奢ってくれる。

 カネへの執着心が少ないから清廉潔白であるとは限らない。誠実で、優秀な政治家を見極めるのは本当に難しい。

あわせて読みたい

「小渕優子」の記事一覧へ

トピックス

記事ランキング

  1. 1

    "なぜ日本に来たの?"に中国人の本音と建前

  2. 2

    リニア着工へ"名古屋がピンチ"な3つの理由

    山本洋一

  3. 3

    日本人戦闘員の系譜~戦後に寄る辺なき人々

    Satoshi Ikeuchi

  4. 4

    うちわがグレーで小渕大臣がアウトな理由

    早川忠孝

  5. 5

    小渕氏の"有権者を明治座に招待"は絶対ダメ

    長谷川豊

  6. 6

    ドラクエ10失敗なら大多数のソシャゲは失敗

    mediagong

  7. 7

    「ザ鉄腕!DASH」が脅威の視聴率を取る理由

    mediagong

  8. 8

    父譲りの集金力が引き起こした小渕大臣問題

    山本洋一

  9. 9

    "断頭で死亡" 日本の死刑、残虐なケースも

    弁護士ドットコム

  10. 10

    "極めて悪質な寄付"民主党が松島法相を告発

    民主党

ランキング一覧

ログイン

ログインするアカウントをお選びください。
以下のいずれかのアカウントでBLOGOSにログインすることができます。

意見を書き込むには FacebookID、TwitterID、mixiID のいずれかで認証を行う必要があります。

※livedoorIDまたはYahoo!IDでログインした場合、ご利用できるのはフォロー機能、マイページ機能、支持するボタンのみとなります。