「本当に遊ばれるんだろうか?」アプリ開発中の不安を「ダイス&モンスターズ」作者が語る。
みなさん、こんにちは。 アプリマーケティング研究所、iPhonePLUS出張所です。今週は「ダイス&モンスターズ」の開発者、林さんにお話を伺いました。
Q:「ダイス&モンスターズ」について教えていただけますか?
「ダイス&モンスターズ」(iTunesリンク)は、ダイス(サイコロ)にスキルをセットして戦う、ダイスバトルRPGです、個人開発アプリですが、作業量と技術的に一人では厳しかったので、友人の山田くんと共同で制作しました。
Q:お二人はいつ頃からアプリをつくっているのでしょうか?
自分が2012年の半ば、山田くんが2011年からです。2人とも、もともと個人でゲームやWebサービスを趣味でつくっていて、その延長という感じですね。
Q:「ダイス&モンスターズ」はオリジナルゲームだと思いますが、どのように企画したのでしょうか?
最初はアナログゲームを作るノリで、紙とサイコロを使って考えていました。その後、WEB上で動くプロトタイプをつくって、最後にアプリ化したという感じです。影響を受けたのは『カルドセプト』という、ボードゲームとカードゲームを融合させたようなゲームです。「どのカードも戦略次第で活躍できる」という点が洗練されていて、すごい好きなんです。
「ダイス&モンスターズ」でも同じように、序盤に手に入る「打撃」というスキルが最後までつかえるようにつくりました。
※スキルをセットしてサイコロを振って戦う。シンプルだけどデッキ構築のような奥深さがカードゲームっぽい。
Q:いま、アプリのダウンロード数はどのくらいですか?
5月にリリースをして、今5万ダウンロードくらいです。
Q:ビジネスモデルは広告+課金だと思いますが、収益のほうはどうでしょうか?
広告収益が9割です。1ダウンロードあたりの収益性でいうと13円前後です。課金しなくても十分遊べるように作ったので、広告収益がメインになるのは必然の結果かなと思っています。
Q:ユーザー行動などで意外だったことはありますか?
ゲーム内の通貨(G)の売れ方ですね。一番安い「5000G(1ドル)」が一番売れるかなと予想していましたが、値段と割引率が最も高い「60,000G(8ドル)」が一番売れていました。アプリ内通貨を用意するときは、割引率の高いメニューを用意しておくといいかもしれませんね、まとめ買いしてくれる人が、増える可能性はあると感じます。
Q:影絵のような世界観にすることで、うまくデザイン工数を減らしていると感じたのですが、そこは狙ってやったのでしょうか?
そうですね、絵は得意ではない中で「ラクして良い感じの雰囲気をだすには」と考えてこうなりました。実際やってみた感想としては、影絵は地味ですがドット絵のように想像力を掻き立てる効果はあるなと思います。
Q:一番大変だったのはどこでしょうか?
やはり、スキル作成が一番大変でした。スキルは130種類ほどあるのですが、スキル案を出すことだけでなく、バランス調整、スキル使用時のアニメなど、苦労しました。ただ、ゲームの肝の部分なので、つくっていて楽しい部分でもありました。
Q:つくっているときは手応えはありましたか?
どちらかというと不安のほうが大きかったです。「ダイス&モンスターズ」はいま流行っているゲームと比べても、地味だし、毛色が違うので、「苦労してつくってはいるけど、これ本当に遊ばれるんだろうか...」という怖さとの戦いでした。結果的には、AppStoreのレビューでも高評価で安心しました。
■編集後記
「ダイス&モンスターズ」はグラフィックだとかボイスとかではなくゲームとして面白い。「これぞゲーム」という感じがするアプリです。影絵にすることでイラストコストを抑えているのも、ひとつ上手なところ。
大手企業がますますコストをかけて、ハイクオリティなゲームをだしてくる中で、ポジションを考えてアプリをつくる必要がある。このゲームは個人や小規模開発者にとって、良いお手本というかヒントになるなと感じた。
新着アプリレビュー
- お知らせツイートや固定ツイートに役立つツールアプリ「あとつい」をリリース 2014年9月4日
- iPhoneを手軽にベストポジションに設置可能なマグネットマルチスタンド 2014年9月3日
- 「本当に遊ばれるんだろうか?」アプリ開発中の不安を「ダイス&モンスターズ」作者が語る。 2014年9月3日
- 見たい!焦らしたい!モザイク写真メッセージアプリ「VEILL」 2014年9月3日
- iPhoneアプリ「毎日がラーメン」TwitterとFacebookへのシェアがより簡単になりました 2014年9月3日
- ゲーム感覚で楽しみながら筆算の実力アップ!「筆算トレーナー かけ算」 2014年9月3日
- 災害時のオフィス待機に備えておきたい着たまま歩ける人型寝袋&エアーマット 2014年9月2日
- 「とある魔術と科学の謎解目録(パズデックス)」大覇星祭イベントを開催! 2014年9月2日
- スポーツやエンタメなど好きな動画が見放題「タイムテレビ」がトップ!|開発者アプリランキング 2014年9月2日
- チェンクロ:格闘漫画「刃牙道」コラボ開始!「“地下闘技場最年少王者”範馬刃牙(SSR)」をゲットしよう 2014年9月2日
みんなのツイート
おすすめ書籍をAmazonで購入する
カテゴリー
- Apple (129)
- BOOKS (2)
- iPadアプリ (629)
- iPhoneアプリ (1,729)
- NEWS (407)
- その他 (12)
- アクセサリー (40)
- アスキーストア (539)
- 店長見習い日記 (34)
- アップル (13)
- ウェブサービス (4)
- オーディオブック (1)
- サービス (2)
- テクニック (15)
- 俺アプリ (983)
- 家電 (5)
- 連載 (231)
- AppBankでございます (20)
- MacPeople連載 (66)
- あぷまがランキング (34)
- アプリマーケティング研究所 (41)
- サモンズボード攻略日記 (22)
- パズドラ攻略の豆! (45)
- 初心者マニュアル (24)
- 過去記事 (190)
- 開発者アプリランキング (28)
アーカイブ
人気記事ランキング
- 新型iPad mini Retinaを1週間使ってみてわかったこと - 105,181 views
- Mountain LionのインストールDVDを作る方法 - 102,713 views
- Mountain LionのインストールSDカード/USBメモリーを作る方法 - 86,862 views
- パズドラ:中級者でもチャレンジできる「新・森羅万象チョココラボ・超級」攻略法 - 74,044 views
- iPadのWi-FiモデルでiPhone 5のテザリング機能を活用する - 66,807 views
- iPadからの印刷機能が超カンタンで便利だって知ってた? - 63,928 views
- 無料でマンガが読めるアプリ「マンガボックス」はなぜ成り立つのか? - 62,288 views
- パズドラ:中級者でもチャレンジできる「ドラゴンボールコラボ・超級」攻略法 - 58,412 views
- パズドラ:新モンスターや新たな究極進化形追加を含む大型アップデートを実施! - 58,199 views
- パズドラ:「覚醒ヘラ・ウルズ」や悪魔シリーズ「逆心の神魔王・ルシファー」が究極進化! - 46,986 views
ファンになってアプリ情報をゲットしよう!
みんながチェックしてる人気のタグ
AppBankでございます Apple iPadアプリ iPhoneアプリ MacPeople連載 NEWS あぷまがランキング その他 アクセサリー アスキーストア アップデート情報 アップル アプリマーケティング研究所 エンターテインメント カタログ ゲーム ゲーム サモンズボード攻略日記 ソーシャルネットワーキング テクニック ナビゲーション ニュース パズドラ攻略の豆! ビジネス ファイナンス フード/ドリンク ブック ヘルスケア/フィットネス ミュージック メディカル ユーティリティ ライフスタイル 仕事効率化 俺アプリ 写真/ビデオ 初心者マニュアル 天気 家電 店長見習い日記 教育 旅行 辞書/辞典/その他 連載 過去記事 開発者アプリランキング人気記事ランキング
申し訳ありませんが、まだデータがありません。