プロが書くような素晴らしい記事を書く必要は必ずしもない
ブログでアフィリエイトや google adsense を利用してブログ収入を確保しようと頑張っている人たちも非常に多いと思いますが、初めはアクセスがないとなかなか収益を上げることは出来ません。
他の一流ブロガーのブログを見てみれば、非常に興味深いコンテンツを作成していて、自分にはそんなこと出来ないと思うかもしれませんね。しかしブログというものは何もプロフェッショナルな人だけが収入を得ると言うわけでもないようです。
一般の人や素人の人が面白い文章や個性的な文章をブログでアップすることは、ブログ文化を非常に面白くしてくれるものですので、必ずしもプロの文章を書く必要はないというわけです。
読者の人がある程度満足する記事ならばそれでも良いとする
ブログを読んでいる読者がある程度満足して、少しでも為になるような記事を素人レベルで書くことが出来れば、それだけでも十分ブログとしての価値が存在することになります。
何千文字の文章を最後まで読ますことが出来るプロフェッショナルな文章は、一般の人にはほとんど無理があると思います。しかし1000文字ぐらいの普通の文章ならば素人の人でも少し頑張れば書けると思います。
素人には素人の味と個性がありますので、そんなブログは読んでいても結構面白く最後まで記事を読んでしまうことも多々あります。
ブログの1PVは0.2円から0.4円になるそうだ
ブログの収益は1PVに換算すると0.2円から0.4円ぐらいになるそうです。 google adsense やアフィリエイトなどをうまく利用すれば、これらの数値が出てきますので、アクセスアップを目標に普通のブログの記事を更新し続けておけば、それなりの毎月の収入になる可能性が非常に高くなります。
現在はまだ私はブログを始めたばかりで、昨日 google adsense の審査に合格いたしました。よってまだ収益はほとんど上がっていませんが、ブログを更新し続けていくことで少しずつアクセスが上がってくると思っています。
1PVが0.3円だと計算して、月に10万アクセス集めることが出来れば、3万円の収入を確保することが出来るのです。私のブログは現在月に3000アクセスぐらいですが、まだブログを始めて1ヶ月も経っていませんので、将来的な希望に基づいて一生懸命更新に励んでいます。
1000記事書けば月に10万アクセスはいく
どんな大したことがない記事を書いたとしても、1000記事を書けば月10万アクセスは相当高い確率で達成出来ると思います。子供が書いたような記事ではほとんど誰も読んでくれない可能性が高いですが、大人が書く記事ならば大したことがなくてもある程度アクセスが集まるという計算となります。
よって継続的に普通の記事を量産していっても、1000記事書けば月に3万円ぐらいは稼げて当たり前だと多くの人たちが言っています。私もこの考えを基本として現在ブログを更新していますので、普通の記事しかかけない私でも将来的には継続的な毎月の収入を確保出来ると強く信じています。
一般の人でも十分ブログで収益を上げる可能性があるということ
私の文章もプロフェッショナルな人と比べれば個性や情報量があまり多くないと思いますが、それでも一般人には一般人レベルの記事作成能力があれば十分に将来的に定期指摘収入を確保出来ますので、多くのブログを書いてる人たちも将来に夢を持って安心してブログの記事を更新してくださいね。
アクセスを集めるのが得意な人で人を惹きつける文章力がある人は、当然100記事書いても月に数万円の収入を上げることは可能だと思います。しかしそれほど才能がなく一般人レベルの記事しか書くことが出来ない私にとっては、1000記事月3万円の理想を追い求める事が正解なのかもしれません。
1000記事なら約2年半ぐらいで書くことが出来ますので、それで月3万円の定期的収入は本当にありがたいと思っています。皆さんも将来に夢を持ってブログ収入を確保してくださいね。私も今後頑張って大きな夢の1000記事を目標にブログ更新を続けていきたいと思っています。
それではまた明日!