2017.03.26
どうも、おしょぶ~^^/です。
いやいや、書いておいてなんですがそろそろこの問題終止符を打たないと、いろいろ審議しなければいけない法案がありますからね。特にこのドサクサの間に出された「共謀罪」については要チェックですよ!
とは言え、今回の記事はワイドショー的な方向へ舵をきります!^^;
今回の森友学園理事長、籠池氏の証人喚問がきっかけで与党側・籠池側両方が了承する形で首相夫人・理事長夫人のメールが公開されました。
■メール時系列抜粋「2月18日」
昭恵夫人
このたびのことはどうなっているのか、ご説明もなく、マスコミから追いかけられて戸惑っております。
籠池夫人
メールの言葉がうまく書けず
お電話をおかけしてはご迷惑になりますでしょうか
※この時期ですが、朝日新聞が2月9日にこの事案のスクープを打っているのですが、まだ世間はそれほど火がついていません。ちょうど建設予定だった小学校の名誉校長が昭恵婦人であり、土地の破格払い下げに何かあるのか???ぐらいの時です。
実際、メールのやりとりもまだお互い気を使いながらの文面ですし、籠池側はまだ小学校の建設をあきらめていませんから、昭恵婦人との関係を良好に保ちたい雰囲気がありますね。
わたしも、この頃はじめてこれについて記事を書いております。
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
■「2月19日」
籠池夫人
いたらないことばかりで、大変申し訳ございません 以後気をつけて対応させていただきます すみませんでした 何とか自分たちで対応しようとしたのですが ニュースのスピードが早すぎて
ご連絡を怠った事いたらない自分が恥ずかしいです
※もちろんメール以外のやり取りがあった事が推理できる内容です。この時点で籠池側は平身低頭…
スポンサーリンク
■「2月21日」
※この前に別のやり取りありますが省いております。
昭恵夫人
なぜ売却価格を非公開にしてしまったのですか。やはり怪しまれるようなことはしない方がよかったのかなあとは思います。
籠池夫人
公開しなかったのは、土壌汚染や廃棄物のある土地で開校しようとしていると、悪評をたてられたら困るのでしませんでした。
※まさにここですね。この事案が公になったきっかけ(発端)ですね。国有地の販売についてリストの公開が行われます。その時、この問題の土地のみ価格非公開…
まぁ誰でも不思議に思うでしょう。ここね、公開しておけばひょっとしたらスルーされて、籠池側からすると上手く逃げれていたかもしれません。まさに自業自得。
※発端をまとめた記事です。大変読まれております↓
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
■「2月25日」
※この前に別のメールがありますが省いております。
籠池夫人
幼稚園に国会議員が来て自民党を守るため昭恵さんの写真を外してほしいと言われました。政治に首を突っ込むといけないんだと勉強いたしました。
昭恵夫人
私もよく分かりませんが、いろいろ気を付けなくてはいけないことがあります。私が関わったということは、裏で何かあるのではと疑われないように、細心の注意を払わなくてはならないということだったのでしょう。
主人が総選挙で講演をお断りしたとき、ひどく怒っておられたとのことでうちの事務所は不信感になっていました。また、幼稚園をご紹介した際も、あまりにも悲しい留守番電話が残っていて、私は愕然と致しました。
ご夫妻が今、大変なことは想像がつきますが、主人にとっても大変なことに巻き込まれたということもご理解いただきたいと思います。しかし、園長の熱い思いは本物であると思いたいと思っています。
籠池夫人
今国会のテープをきかせていただきました。ひつこいとは 安倍総理には失望しました
主人は悪者ですね
昭恵夫人
人の受け取り方はそれぞれですね。琵琶湖の竹生島に行き、祈りました。籠池先生のお役割もわかったような気がします。おつらいでしょうが、頑張ってください。ありがとうございます。
※うん。メール上の会話の雰囲気がずいぶんと変化がみれて興味深いですね。若干、籠池側が逆切れぎみですかね^^;安倍首相は24日午前の衆院予算委員会で、学校法人「森友学園」が今春開設予定の小学校の名誉校長就任を昭恵首相夫人が辞退することを明らかにしています。その一日後のメール上の会話ですからね。
しかし、昭恵夫人は首相夫人として脇の甘い方だとつくづく思いますね^^;
スポンサーリンク
■「2月28日」
昭恵夫人
私は講演の謝礼を頂いた記憶がなく、いただいていたのなら教えていただけますでしょうか。
籠池夫人
あまりにひどい なぜその情報はどなたからですか
全国の方々から励ましのメールがどっさり届き励まされます 絶対おかしい!
昭恵夫人
報道されたようなので、確認です。
籠池夫人
えーひどい ひどすぎます 応援メールをみていただきたいぐらいです
昭恵夫人
私も籠池園長の熱意は信じています。本当に記憶から飛んでしまって、他の講演等は全て振り込みか、銀行に入れて税理士事務所に管理してもらっているのですみません。
※識者の方で一部出ている話ですが、この28日のメール上の会話はポイントですね。読者様も感じたと思います。会話が成立していませんよね。
これね、全部公開されていないと思うのです。やり取りの間にもういくつかのやり取りがないと、ちょっとおかしな人二人の会話になってしまいます。
消してしまったのか?今回用に消したのかはわかりませんがね。
どちらにせよお互いが不信感がある会話になっていますね。直接関係ないですが、籠池夫人の文面に句読点がないのが、筆者としてはすごく気になる^^;
まだ3月16日まで続きますが、この辺りでいいでしょう。
読者様も疲れて来るでしょう。
はっきりしたのは、公開されたメール上のお二人の会話だけでは、何も分からないと言う事です。文面にも出て来るのですが、籠池側は何度か首相側に留守番電話でメッセージを残しています。
あと、昭恵夫人についている秘書役の政府職員がFAXでやりとりをしていた事も公になっており、なら電話のやり取りもあったと思うのは通常の感覚ですね。その全ての接点でのやり取りが分からないかぎり闇の中ですね。
■「忖度(そんたく)」の可能性
しかし今回昭恵夫人が関わった事で、首相にその意図がなくとも政府の役人が気を回しすぎて、籠池側の国有地取得に便宜を図った可能性はあると思います。
いわいる「忖度」ですね。
忖度とは
他人の心をおしはかること。「相手の真意を
忖度 する」
引用 コトバンク
役人側から見れば、間接的(政府職員を通して)でも首相夫人が関わってきたとなれば、特別扱い事案になる可能性は十分に考えられます。そこで、忖度を間違えて便宜を図った可能性があります。
法律的にどうかは別にして、昭恵夫人はおおいに反省するべきでしょう。
じゃ、またね^^/
■関連記事
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp