読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

おっさんホイポイ

自己完結型ノスタルジー

【はてしない物語】ネバーエンディングストーリーが出版37周年らしい

Doodle

f:id:lifefucker:20160901000856j:plain

 Googleのホリデーロゴが「ネバーエンディングストーリー(はてしない物語)出版37周年」になっていますね。

はてしない物語とは

はてしない物語とは、ドイツの児童文学作家であるミヒャエル・エンデでによって描かれた児童向けファンタジー小説です。1979年にドイツで出版されたので今年で37周年となります。日本では1982年に出版されていますね。ちなみに原作者のエンデは日本語版の翻訳者の佐藤真理子さんと1989年に結婚しているようです。

あらすじとしては、前半では主人公のバスチアン (Bastian) が本の中の世界「ファンタージエン」の崩壊を救い、後半ではバスチアン自身がファンタージエン国に呼ばれ、本当の自分を探す物語になっています。

映画ネバーエンディングストーリー

日本ではTVで度々放送されている映画版のほうが知られているかもしれません。1985年に公開され、世界での興行収入は20億円ほどだったと言われています。映画版はⅡ、Ⅲと続編が制作されましたが、興行収入はそれぞれ10億円、2億円と成功はしなかったようですね。

その他の関連作品

マイケル・ジャクソンがネバーエンディングとネバーランドをもじった、「マイケルジャクソンinネバーランディングストーリー」という映画をだしています。

 

その他では羽賀研二がカバーソングを出しています。歌詞は女性を口説く内容のようですが、映画とは全く無関係の様です。流石ですね。

ネバー エンディング・ストーリーのテーマ

ネバー エンディング・ストーリーのテーマ

 

さいごに

映画は何度か見た記憶はありますが、原作は読んだことがなかったのでこれを気に読んでみたいと思いました。

はてしない物語 (エンデの傑作ファンタジー)

はてしない物語 (エンデの傑作ファンタジー)

  • 作者: ミヒャエル・エンデ,上田真而子,佐藤真理子,Michael Ende
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 1982/06/07
  • メディア: 単行本
  • 購入: 26人 クリック: 1,077回
  • この商品を含むブログ (183件) を見る
 

おわり