1: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/26(金) 23:17:57.58 ID:fwiHuBwV
2: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/26(金) 23:19:32.78 ID:nGgMf/Bp
古物商認可無しだったかwwwwwwwww
逮捕案件じゃね?
逮捕案件じゃね?
29: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/27(土) 08:18:50.45 ID:jEsJKJw7
>>2
もぐりで中古品を売ってたか、古物商の認可を持ってる従業員がとんずらしたかのどっちかだな。
もぐりで中古品を売ってたか、古物商の認可を持ってる従業員がとんずらしたかのどっちかだな。
3: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/26(金) 23:21:27.17 ID:0goUWx5q
仕入れの決済が出来なくなったとか?
4: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/26(金) 23:23:31.35 ID:fDbN1+vV
なんだ。
まだ店舗にもネタがあるじゃないか。
まだ店舗にもネタがあるじゃないか。
おすすめ記事
引用元:http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1472221077/
6: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/26(金) 23:30:01.43 ID:0goUWx5q
OSが正規品でなかったとか?
7: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/26(金) 23:37:19.59 ID:2iqpV33M
盗品を出たそのままで売っていたらしいで。
2万円ぐらい、下取りは千円。
2万円ぐらい、下取りは千円。
8: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/26(金) 23:39:55.74 ID:9QmR9FHU
中古はボッタクリ&詐欺の典型
調子が悪いPCが来たら、ユーザーに「心臓部が悪いので、部品代+工料で7万かかる」と言う
そして、新品は6万で買えて、最新のプログラムが入っていて、便利で簡単だと大いにセールスする
そして新品を買わせるのだけれど、修理品は簡単なプログラムの修正で治る
その修理品を、離れた地域で中古で売る
濡れ手に粟だよ
調子が悪いPCが来たら、ユーザーに「心臓部が悪いので、部品代+工料で7万かかる」と言う
そして、新品は6万で買えて、最新のプログラムが入っていて、便利で簡単だと大いにセールスする
そして新品を買わせるのだけれど、修理品は簡単なプログラムの修正で治る
その修理品を、離れた地域で中古で売る
濡れ手に粟だよ
9: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/26(金) 23:42:57.62 ID:hGx4hy19
>>8
アマゾンはお買い得な中古PCがたくさん売られてるよ、中古で売るのは損だけど
中古で買うのは断然オススメw
ただPCが何台もあっても使い道が無くて困るんだよ。
アマゾンはお買い得な中古PCがたくさん売られてるよ、中古で売るのは損だけど
中古で買うのは断然オススメw
ただPCが何台もあっても使い道が無くて困るんだよ。
20: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/27(土) 01:30:29.64 ID:EFLybY5q
>>9
アマゾンの業者には詐欺みたいな業者もいろぞ。
可動品とかいってジャンク売っといて知らん顔する「ゆず企画」とか。
「マケプレ保証」に問い合わせますといったら返金に応じたけどw
アマゾンの業者には詐欺みたいな業者もいろぞ。
可動品とかいってジャンク売っといて知らん顔する「ゆず企画」とか。
「マケプレ保証」に問い合わせますといったら返金に応じたけどw
21: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/27(土) 01:49:56.59 ID:8bTwe6nj
>>20
マケプレ=転売屋の巣窟
新品ならまだしも、
マケプレで中古品買う奴って…
マケプレ=転売屋の巣窟
新品ならまだしも、
マケプレで中古品買う奴って…
10: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/26(金) 23:43:37.32 ID:EZYxrN8x
オレもデポで、東芝が再整備した製品 って書いてあったノート買ったけど
半年くらいで裏ネジがとれて、どうしてもはまらず
中開いてみたら、フレームが有り得ないくらいくの字に曲がってた
1年後にはスピーカーから煙、その後すぐモニタ付かなくなって…
どう考えても、東芝じゃ無くてデポの整備品だったのは明らかだった
半年くらいで裏ネジがとれて、どうしてもはまらず
中開いてみたら、フレームが有り得ないくらいくの字に曲がってた
1年後にはスピーカーから煙、その後すぐモニタ付かなくなって…
どう考えても、東芝じゃ無くてデポの整備品だったのは明らかだった
13: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/27(土) 00:00:44.50 ID:B/ji4KDE
現金流出を止める手段では。
課金問題でキャンセル増えて、入りが減るから、
現金を払い出す、出を制する。
資金繰りを読んでるんじゃないかな。
課金問題でキャンセル増えて、入りが減るから、
現金を払い出す、出を制する。
資金繰りを読んでるんじゃないかな。
14: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/27(土) 00:09:14.58 ID:Lj8cov6X
一部上場悪徳企業
18: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/27(土) 00:44:16.35 ID:Wcqe9QPa
>>14
全部●徳企業
全部●徳企業
16: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/27(土) 00:39:48.90 ID:Uq6RYD9z
明日デッポに行ってみようかな久しぶりに
昨日、店の前を通った時は
駐車場がガラガラだった
昨日、店の前を通った時は
駐車場がガラガラだった
17: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/27(土) 00:41:42.06 ID:BS32QukI
>>16
まず混んでるところを見たことがない
まず混んでるところを見たことがない
19: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/27(土) 01:16:52.12 ID:Uq6RYD9z
>>17
国道沿いの店だから、結構停まってんのよ
もちろん周辺の店への用事で
停めちゃってる場合もあるだろうけど
国道沿いの店だから、結構停まってんのよ
もちろん周辺の店への用事で
停めちゃってる場合もあるだろうけど
22: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/27(土) 02:29:57.58 ID:RmQ0Ca52
PCデポで買い物して、カードで支払う場合、スキミングしないでねって言うのは
何か問題あるでしょうか?
何か問題あるでしょうか?
25: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/27(土) 02:52:18.01 ID:Wcqe9QPa
>>22
問題ない。「私の見えない所にカード持って行くな」といえばいい。
あと、カードの情報控えたり、写メ撮ったりしないかきっちり見張っておく必要ある。
ていうか、こんな店でカード使うなって話。
問題ない。「私の見えない所にカード持って行くな」といえばいい。
あと、カードの情報控えたり、写メ撮ったりしないかきっちり見張っておく必要ある。
ていうか、こんな店でカード使うなって話。
23: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/27(土) 02:34:21.91 ID:RmQ0Ca52
千円で下取りした商品を2万円とは、ヤクザな商売だな!
普通は5千円位で売れる商品ではないかと、良心的な所ならば1万円位で下取ってくれるぞ!
普通は5千円位で売れる商品ではないかと、良心的な所ならば1万円位で下取ってくれるぞ!
24: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/27(土) 02:41:55.25 ID:5Mdfj192
デポ兄貴のところで、中古携帯買った知人が前の個人情報残ってた。
とか言ってたわ………
とか言ってたわ………
15: 以下、自作大好き名無しさんがお送りします 2016/08/27(土) 00:35:50.07 ID:BS32QukI
古くて変色してボタンが取れてるようなのを3万とかで売ってるあれか
いらんだろ
いらんだろ
古物商認可なしで商売してても
最大でも100万以下の罰金か3年以下の懲役みたいだし
メインダメージになりそうな評判は現状で下限で
たいしたダメージにならなさそう