全マシニキは今日も全マシィィィッ!
全マシニキです!
さて、今回は私が愛するラーメン屋のひとつである「山岡家」に行ってきました!
北海道と東日本を中心に展開するラーメン屋です。
秋田県では秋田市仁井田にあります。
こってりギトギトの山岡家ですが、もちろん塩ラーメンもこってりです!
こってり塩ラーメンって秋田市ではあまりないので重宝しています。
山岡家は食券制です。
入店したら食券を買いましょう。
塩ラーメン中盛 730円
山岡家では注文の際に「麺の固さ・味の濃さ・油の量」の要望を聞いてくれます。
私は毎回「固め・濃い目・多め」です。
これでもか!いうくらいギトギトなラーメンが好きなのです。
具はチャーシュー、ネギ、ホウレン草、海苔です。
他にも醤油・味噌・特製味噌・辛味噌などがレギュラーメニューではあります。
山岡家と行ったらガッツリ豚骨スープです!
強烈なパンチのあるスープが病みつきになります。
塩ラーメンとは思えないほどの白濁したスープです。
あっさり塩味ながら豚骨の旨味と大量の油によって暴力的なまでの旨さです。
液体の油が厚く張っていてなかなか冷めません。
猫舌の方は注意してください!
濃厚なスープに負けない極太麺が最高です。
やっぱり固めが美味しいですね。
山岡家のドロドロスープに海苔を浸して食べるのも定番です。
海苔を浸すと油の多さに引きますねw
5ミリくらいは油が張ってます。
しかしそんなのを気にしていたらこのラーメンは食べられません!
チャーシューは豚肩ロースです。
柔らかすぎない煮加減です。
チェーン店としては優秀なチャーシューです。
やっぱりニンニクでしょ。
途中からニンニクガッツリいれて食べましょう。
これぞ山岡家の醍醐味です。
他にも卓上調味料は
醤油
酢
コショウ
唐辛子
ラー油
豆板醤
があります。
お好みにカスタマイズして食べましょう。
酢もオススメです。
感想
久々に塩を食べましたが、良かったですね!
豚骨塩ラーメンが好きな人はぜひ食べてみてください!
ちなみに私は醤油が一番好きです。
どれも美味しいですけどね!
山岡家は期間限定メニューもちょくちょくやりますが、レギュラーメニューが間違いないです!
変な冒険しないほうがいいですw
やっぱり山岡家は最高ですね!
二郎系とはまた違った魅力があります。
休みの前の日は山岡家でニンニクガッツリいきましょう!
お店情報
営業時間 24時間営業
定休日 なし
駐車場 あり
カウンター席、テーブル席、座敷席
店舗検索は公式サイトでどうぞ!
私の大好きなラーメン屋のひとつです!
ではでは!今日はここまで!
ごちそうさまでした!
こちらもどうぞ!