903: 備えあれば憂いなし -私が職場に常備する服-
*月5万円相当以上のお小遣い稼ぎ達成中!
*2015年コスメモニター100件以上達成!
「人生は楽しまないと損!」
が口グセの東京で働く「現実重視派OL」が
お小遣いを稼ぎつつ、たまに毒も吐きつつ、
自由なひとり暮らしを満喫しすぎる日々。
*将来が心配で今を楽しめないのはイヤ!
*お給料以外の副収入がほしい!
*モニターに当選するコツを知りたい!
*ひとり暮らしだけどもっと貯金したい!
*ストレスの上手な消化方法が知りたい!
そんな人向けのヒントが満載☆
*2015年コスメモニター100件以上達成!
「人生は楽しまないと損!」
が口グセの東京で働く「現実重視派OL」が
お小遣いを稼ぎつつ、たまに毒も吐きつつ、
自由なひとり暮らしを満喫しすぎる日々。
*将来が心配で今を楽しめないのはイヤ!
*お給料以外の副収入がほしい!
*モニターに当選するコツを知りたい!
*ひとり暮らしだけどもっと貯金したい!
*ストレスの上手な消化方法が知りたい!
そんな人向けのヒントが満載☆
全記事を最初から見るには→ ☆こちら☆
■このブログをリンクに追加■

昔から、
5~7分袖で丈がヒザちょい上の
安い黒いワンピース
を、職場に1枚必ず置いておくことにしている。
理由は2つ。
1. 急な事態(突然の不幸など)に対応するため
(幸い今まで1度もないけれど)
2. 万が一生理で服を汚してしまった時のため
(幸い今まで1度もないけれど)
5-7分袖なのは、
どんな季節でもおかしく見えないから。
今まで1度も着替えたことはないけれど、
着替えがある というだけで安心。

今日、
生理の経血の量が久々にすごくて、
ヒヤリとする瞬間が多かったのと、

これまた偶然、
今日、仕事関係の急な不幸で
上司がバタバタとネクタイ取り替えて
お通夜に行ったのが重なり、
改めて思い出した。

ここのところ地震も多いし、
自然災害も多いし、
なんかちょっと色々と不安だよね。
この服が災害時に役立つかはわからないけど、
何事も、準備できることは、準備しておこう。
必要にならないのが1番だけどね。



全記事を最初から見るには→ ☆こちら☆
◆お金・節約・貯金 ◆OLの裏事情・ホンネ
◆美容・コスメはコレ! ◆住まい探しのポイント
◆家具・キッチン・収納 ◆家電選び
◆仕事・精神バランス ◆家事のヒント
◆東京エリアをぷらぷら ◆行ったLIVE/エンタメ
◆海外生活のコト ◆お料理のヒント
| 仕事のヒント | 21:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑