みなさんはズボラ飯をご存知でしょうか?
ズボラ飯とは、手抜きをしながらも美味しくするためにちょっと工夫した簡単料理のことです
簡単に例を紹介すると、あの食材とあの食材の意外な組み合わせとか、電子レンジで加熱するだけとか、買ってきた食品をごはんにぶっかけるだけとか、そんなもののことです!
自宅で美味しいものを食べたいけれど、作るのにあんまり時間をかけたくないなんていう人必見の料理をまとめました!!
1ほくほくタラモサラダ
電子レンジで1人分のポテトサラダが作れるレシピです!普通のポテトサラダにたらこを加えたものはタラモサラダと言いますー!
2やみつき納豆ユッケ
納豆を醤油ではなく、ユッケ風の味でいただく料理です。
3激ウマビビンバ丼
スーパーの惣菜コーナーに売っているナムルセットを買って載せるだけです!
4まさかの湯葉丼
なんとご飯の上に湯葉を乗せてしまいます。実はめちゃめちゃ美味いんです。
5いなばのとりそぼろ豆腐
いなばのそぼろ缶と豆腐を使った料理です。ピリ辛のそぼろが豆腐にマッチ!
6明石焼風たこやきスープ
冷凍のたこやきに出汁を溶かしてスープにしたものです!まるで明石焼きのような感覚です!
7切り落としマグロの漬け丼
スーパーのマグロの切り落とし使って節約をはかった最強の漬け丼です。
8揚げない(?)だし豆腐
揚げ出し豆腐の揚げないバージョンです!笑 めんつゆを使えば簡単にできます!
9たらこチーズマヨ豆腐
豆腐にチーズとマヨネーズをかけて、レンジにぶち込むだけの簡単な料理です。めちゃめちゃ美味い。
10大人のじゃがりこポテサラ
あの大人気スナック、じゃがりこを使ったポテトサラダです。ちょっと手を加えて大人の味に仕上げました。
11箸が止まらない!豚玉ポン酢
豚肉と玉ねぎを並べてレンチンするだけです!これだけは外せません。。。!
12たっぷり大豆丼
使用する食材は、豆腐、納豆、味噌、醤油です。そう、全部大豆。
13レンチンでホットトマトの柚子胡椒風味
トマトを切ってレンチン!柚子胡椒をかけるだけで風味豊かに!
14焼くだけ!カリカリ生姜醤油油揚げ
油揚げをフライパンで焼いてネギと一緒に!コスパ最強のおつまみ!
15ねっとり堪らんサーモンユッケ
サーモンをユッケ風にしていただきます!サーモンを切って調味料と和えるだけです!
16失敗しない豚キムチもやし
これぞズボラ。豚肉とキムチにもやしを追加してかさ増しじゃー!笑
17さらっと食べちゃうもずく茶漬け
お茶漬けにですね、なんともずくを入れるんです。これが美味いのなんのって。。。
18ごま油香る茶漬け豆腐
豆腐にお茶漬けの素とごま油をかけるだけです!今回おすすめするレシピの中で、一番おすすめします!
19テンション爆上がり!カルボナーラ丼
カルボナーラって別にパスタに囚われる必要ないじゃないですか(?) ご飯でも全然いけちゃうんです!
20コスパ最強!レンジで釜玉うどん
冷凍うどんを電子でチンして釜玉に!食べ終わったあとはご飯を入れて食べればお腹いっぱい!
21あまりに美味しいマグロのたたきユッケ
ネギトロなどに使われるマグロのたたきをユッケ風に仕上げました!ごめんなさい、ユッケ大好きなんです!笑
22丸ごと玉ねぎのコンソメ蒸し
玉ねぎにコンソメをかけてレンチンするだけ!本当にそれだけなのにこれがうんまいんだ。
23ネギしか使わないネギサラダ
居酒屋で見つけて家でも作っちゃいました!お酒飲むときにおすすめの1品です。
24笑撃の玉ねぎだけシュウマイ
シュウマイはシュウマイの皮を買って餡を作って包んで蒸して。。。いやいやそんなの古いですよ。玉ねぎだけでシュウマイがつくれます!
25生姜でアレンジチキンラーメン
チキンラーメンに生姜を混ぜていただくのですが、ただ入れるだけじゃありません。詳しくはレシピをどうぞ。
26絶品!焼かないニラ玉
ニラ玉といえばフライパンで卵とニラを加熱するのが一般的だと思いますが、もっとおすすめの食べ方があります。
27ラーメンスープの素で焼肉屋の卵スープ
塩ラーメンの素を使って卵スープを作りました!これだけでご飯3杯はいける!!
28世界一美味い鶏チャーシュー&煮卵丼
コスパ最強はらぺこグリズリーさん考案の、鶏チャーシュー丼です。写真見てたらよだれ出てきた。。。
29材料のせるだけの簡単激ウマしらす丼
こちらもグリズリーさん考案のしらす丼。ポイントは「ごま油+めんつゆ」です!
30一番簡単なコーンポタージュ
ホマレ姉さんが考えたレシピです。使うものは缶詰、牛乳、バターだけ!
コメント
ズボラ飯ってたまりませんよねえ。特に1人暮らしの方とかおすすめですよー!!
Facebookで「いいね!」をして新着情報を受け取りませんか?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑