唯一みるニュース番組がテレビ東京のワールドビジネスサテライトです。はい、わたしも大江アナ好きのひとりです!聞き流していることも多いのですが、6月に引越しを予定しているので「おとり物件」の特集には食いつきました。
2月26日(金)ワールドビジネスサテライト 不動産業界の暗部「おとり物件」より引用
おとり物件とは?
賃貸物件などで「成約済み物件」を「空き物件」と偽り客を呼ぶ手法のこと。宅建業法や景品表示法に触れる違法行為。2014年度は2,184件発覚で、その大半は首都圏及び近畿圏(不動産公正取引協議会調べ)。昨年、極めて悪質という理由で初めて2つの業者の名前が公表された。(読みあげられなかったけど、画像にある業者なのでしょうか)
告発された例
都内の不動産会社ラインズマンは、自社が管理している「募集を終えた物件」を情報サイトに無断で掲載されていた。これを掲載していたのはアパマンショップ高田馬場店(運営はネクサス・ジャパン)で無断で掲載し集客を図っていた。1月17日に申し込みが入り1月28日に入居している物件で、ラインズマンはネクサス・ジャパンをブログで告発。
対処法は?
見学の時に「現地待ち合わせ」が効果的。その物件がないと待ち合わせしても見られないため。オーナーさんが禁止している、社内で認められていない、という断り文句が多く、それは疑ってみてもいい。好条件なのに、同じ物件が長期間掲載されているのも注意。
脅しも受けたこともあるらしい活気的なサービス
2012年創業イタンジ株式会社 不動産サービス「nomad(ノマド)」
https://nomad-a.jp/
- 東京都・神奈川・埼玉・千葉エリアのおとり物件チェックができる!
- 他のサイトで見た物件のURLを入力すると本当に募集しているかがわかる
- おとり物件のチェックだけなら会員登録して無料で2週間使える(2週間以降は1800円/1ヶ月)
物件チェッカーは1日5件まで。(5件以上はポイント購入が必要。24円/1件)
1月は消費者の問い合わせ9,000件のうち、5,300件が募集されていないものとのこと。
左メニューから「お部屋の持ち込み」を選んで、Step1のフォームに入力して送信。
5分後くらいには、「メッセージ」に結果が表示されます。
募集してない!これが…!ちなみに新築1LDKでした。そりゃ3月なら埋まってるよね。
利用料に関して
ノマド利用料
1500ポイント(1800円 税込) (有効期限 1ヶ月)
※登録から2週間は0ポイント(無料)でノマドをご利用いただけます。お部屋の見学
800ポイント(960円 税込) / 3時間(3部屋まで見学OK)お部屋の持ち込み
1日5件まで0ポイント 、6件目からは20ポイント(24円 税込) / 件
お部屋の持ち込みとは・・・
他のサイトで見つけたお部屋でもノマドでご紹介できるかどうかお調べします。
利用にはお金がかかってくるけれど、仲介手数料なしなら飲み込めるというか、手数料1ヶ月分払うより安くなる!?おとり物件チェッカーも業界の暗部をぶった切ってるので、圧力かかってくるのも自然なことだなあ…。が、がんばれー!
条件をあれやこれやと考えて、時間かけて気になった物件を申し込んでるわけで、わくわくして行ったらさっき契約決まったんです他の物件ご紹介します、ってダメージ大きい…。(繁忙期ならあるとは思いますけど)
半年くらい前から相場感を養うために調べ始めて、3〜4ヶ月くらい前からアンテナを張っていれば、長期間掲載されてる物件は怪しいなあってわかりそうです。労力は必要だけども少なくとも通常は2年は住むわけで、快適な暮らしのためにそこは惜しまずいきたいなあ。