読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

くっくす!

調理師&フォトグラファー&読モの上智大学生による情報発信メディア!

macの起動ディスクがいっぱいな原因は"バックアップ"の可能性が高い!

mac お役立ち

広告

f:id:heron214:20160304164856p:plain

ぼくは普段macbook proを使っています。

整備品でお値打ちなものを狙ったので、ストレージは目をつぶって128GBのものを買うことになりました。


最初は全然問題なかったのですが、半年くらい使っていたら結構な頻度で、

お使いの起動ディスクはほとんど一杯です

というウィンドウが表示されるようになりました。


大量に写真や動画を貯めたり、開発をばりばりするわけじゃないので不思議に思っていて調べてみました。


容量の確認の仕方

①左上の「アップルのロゴ」→「このMacについて」へ進む。

f:id:heron214:20160304153005p:plain


②カテゴリーで「ストレージ」を確認。

f:id:heron214:20160304153006p:plain


もしここで「App」が大きな割合を占める人は、アプリのインストールをしすぎなのでアンインストールしましょう。また「写真」「オーディオ」「ムービー」は削除したり外部ストレージに移すと良いでしょう。


しかしぼくの場合は、「その他」が3/4を占めていることがわかります。

この「その他」が大きな割合を占めているひとは、もしかしたらアレが原因かもしれない。


原因はiphoneのバックアップだった!

「その他」でひとまとめにされているので内訳がわかりませんが、原因はiphoneやipadのバックアップかもしれません。

Macにスマホやタブレットを繋いだことがある人は、知らぬ間にバックアップを取っている可能性があります

次のような流れで確認が出来ます。

①itunesを立ち上げて、左上の「iTunes」→「環境設定」へ進む。

f:id:heron214:20160304153007p:plain


②カテゴリーで「デバイス」を選択するとバックアップの一覧が表示される。ぼくの場合は、yuiki's(昔使っていたiphoneのデータ)がなぜか2つ残っていたので片方を消すことにする。

f:id:heron214:20160304153008p:plain


③容量を確認するために、デバイスの上で「右クリック」→「Finderで表示」へ進む。

f:id:heron214:20160304153009p:plain


④左上でリスト表示にします。

f:id:heron214:20160304153010p:plain


⑤上の「表示」→「表示オプションを表示」へ進む。

f:id:heron214:20160304153012p:plain


⑥一覧で「サイズ」、「すべてのサイズを計算」にチェックを入れる。

f:id:heron214:20160304153013p:plain


⑦するとFinderに容量が表示されます。

f:id:heron214:20160304153014p:plain


⑧itunesのほうの一覧で「右クリック」→「削除」で削除。ぼくは、13GBを占めていた8/16の11:28のほうのデータを削除しました。


⑨もう一度容量を確認してみると、すっきり13GBが空きました〜〜〜!

f:id:heron214:20160304153016p:plain


コメント


f:id:heron214:20151029112909p:plain

誤って消したら後戻りできないので、面倒でも一旦Finderで確認するのをお勧めしますよー!

twitter : http://twitter.com/heron214
facebook : https://www.facebook.com/yuiki1994/
instagram : https://www.instagram.com/heron214/
おつまみ美女 : http://otsumami-bijo.com


現在、読者の方募集中です!気に入って頂けた方は下のボタンをポチっとお願い致します。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑