美容青汁飲み比べランキング

美白ケアよりも簡単♪青汁でシミ・そばかすを撃退しよう!!♡

青汁を飲むだけ!ちょー簡単美白対策♡気になるシミ・そばかすが消える・・・♪
シミ・そばかす

20代前半までは生活習慣がどんなに荒れていたって、ニキビ1つできない肌荒れ知らずの青汁姫でした。
人のお顔のシミ・そばかすを見て「顔にシミやそばかすがあると、老けてみえるなあ~」と、
ぶっちゃけ思っていた頃も・・・|д゚)

でもね、アラサー世代に突入すると肌トラブルは他人事じゃなくなりました。

シミ・そばかす・ニキビ・乾燥肌…
とにかくお肌の劣化を阻止したくて高額な化粧水に頼った時期もあったけど、
今は美白ケアアイテムとして青汁が手放せない存在♡
青汁を飲み始めてから子供とお外で長時間遊んでも、
シミ・そばかすができにくくなった気がします(^^♪

シミ・そばかすができる仕組みと原因。

シミ・そばかすができる原因は、ホルモンバランスの乱れからくる内因性のタイプもありますが、
以下の3つは日常的な生活から起こりうる一般的なシミ・そばかすの原因です。

①【メラニン色素】

メラニン色素

メラニン色素はメラノサイトという色素を作る細胞が刺激されることによって、生成されます。
本来、メラニン色素は紫外線から守る為のバリアー的存在ですが、
過剰生成はシミ・そばかすの原因になってしまいます。
日焼けで肌が黒くなるのも、メラニン色素のせいですね。

②【活性酸素】

活性酸素

活性酸素は強いストレス・紫外線・喫煙・暴飲暴食・激しすぎる運動など、日頃の生活で蓄積されていきます。
私たちが息を吸って取り込む酸素の一部も活性酸素になってしまうの…!!(・◦・;)
活性酸素は、強い殺菌作用を持っているため身体に必要なものではあるものの、
一定量以上に増えすぎてしまうと身体の細胞を酸化させてしまう強力な酸素です。
活性酸素の増加が原因でメラミン色素の分泌も活発になり、
結果的にシミ・そばかすもできやすくなってしまいます。

また体内細胞が酸化されると、老化スピードが急加速・・・。
特に30代女性~気になってくる“アンチエイジング問題”も活性酸素が大きく関わってくるということです。

③【新陳代謝】

新陳代謝

新陳代謝の低下はシミ・そばかすの誘発因子です。
不規則な生活を送っていると新陳代謝が悪くなって、
メラニン色素が沈着しやすくなるという悪循環に・・・(>_<)
新陳代謝の低下は古い角質が生まれ変わる『ターンオーバー』の働きまでも乱してしまいます。
ターンオーバーが平常に行われなくなると古い角質が溜まりまくり、
過剰生成されたメラニン色素うまく排出できず、結果的にシミ・そばかすができあがります。

シミ・そばかす対策には『食生活×睡眠』がニコイチ☆

シミ・そばかすは1度できてしまうと、簡単に消えない厄介な代物(-。-)y-゜゜゜
できるだけ、シミ・そばかすを作らないように日頃の対策が重要になってきます。
日常生活で浴び続けている紫外線対策として、季節を問わず帽子の着用、日焼け止めの塗布はお忘れなく♪

シミ・そばかすに立ち向かう為には、お肌に高級化粧水をパタパタしたり、
クリームを塗りたくるのも意味があることだけど、実はカラダの”内側からケア”していくことが大前提なの。

まず、溜まってしまったメラニン色素を排出させるために、お肌のターンオーバー促進を目指しましょう!
【ターンオーバー=新陳代謝】と考えてください。
美肌を意識した新陳代謝を改善するためには、バランスの良い食生活と十分な睡眠がニコイチになります☆!(^^)!

ターンオーバー促進➡美食バランスはコレ!

お肌の再生に必要なたんぱく質・ビタミン・ミネラル類はベースとして積極摂取しましょう。

■ビタミンC(キャベツ、柑橘類)
”美白”の代表格と言えば、ビタミンCですよね。
ビタミンCの美白成分により肌トーンが改善されると、
シミ・そばかすまでも薄くなって、目立たなくなってきます。

■ビタミンB群(レバー、うなぎ、緑黄色野菜)
ビタミンB群に属する『葉酸』が肌の代謝力向上に効果的です。
代謝がアップすることでターンオーバーを促進し、メラニンを排出しやすくなります。

■ビタミンA&ビタミンE(ビタミンA=ピーマン、人参/ビタミンE=ナッツ類、魚介類)
ビタミンAは『美容ビタミン』。
ビタミンEは『若返りビタミン』とも言われ、美白をサポートしてくれるWビタミンです。

■エラグ酸(ザクロ、ブルーベリー、ラズベリー)
ポリフェノールの一種も抗酸化作用が強く、肌の劣化を抑制してくれる成分です。

シミ・そばかす対策に青汁を活用しよう!

シミ・そばかす対策にも、『野菜』の摂取が大切ということがわかりましたか?
つまり、青汁は内側からのシミ・そばかす対策に最適です。
青汁で毎日野菜栄養素を補給することでお肌も滑らかになり、化粧水の浸透力もアップしますよ♡

でも、国民健康/栄養調査でも示されているように実際は野菜不足が大問題。
青汁姫も”美肌のため!”と言い聞かせながら意識して野菜を食べる様にしていたけど、
365日欠かさず野菜を摂取するなんてムーリー<(`^´)>
だから、野菜成分たっぷりの青汁を活用するようになったんです。

シミ・そばかす対策に青汁


青汁の原料ほとんどが栄養豊富な『緑黄色野菜』を使用しているため、
ビタミン・ミネラルのほか、葉酸も豊富に含まれています。
豆乳と混ぜればたんぱく質も同時に補えるし、アレンジ次第で味にも飽きず、
美肌に必要な栄養素を効率良く摂取し続けることができます。

青汁の主原料ごとに持ち備えてる美肌効果が異なりますので、
自分の悩み目的に応じて青汁選びをするとより効果的です♪
シミ・そばかすの改善を重視するなら、ビタミンCが豊富なケールの青汁か、
SOD酵素(スーパーオキシドディスムターゼ)という老化予防酵素を含む大麦若葉の青汁がおすすめかな☆

最近は美容成分のコラーゲンやプラセンタを配合した美容系青汁商品も注目されているので、
さらに青汁の美容効果を高めたい人は、試してみるといいかも(*^-^*)

この記事を読んでいる人は、こんな記事も読んでいる

▲ トップに戻る

当サイトの3月のオススメ☆えがおの青汁満菜

えがおの青汁満菜

はじめまして! 管理人の【青汁姫】と【青汁男爵】です。青汁男爵の野菜嫌い克服のため、夫婦で青汁LIFEをスタート!そんな私たちの体験をもとにして、この青汁サイトを作りました。話題の青汁を購入してお試しをしている私たちだからこその、本音の青汁トーク満載! みなさんの青汁選びのお手伝いができたらうれしいです♪

メールフォーム

青汁に関する質問を
受付中!
質問はこちらを
クリック→

管理人

#

青汁姫
(35才・主婦)

夫婦で青汁LIFEの提案者。育児に追われて自分に手間をかける余裕なし。十分なお肌の手入れもままならず、産後太りを解消できない1児の母。青汁効果で「子供がいると思えない」といつも言われるぐらいキラキラしたい願望のある「目指せ30代チヤホヤ姫」。

青汁男爵
(37才・雑誌編集者)

香りの強い野菜が大の苦手。野菜で食べられるのはレタスともやしとぐらい。生活は超不規則で、ケーコが妊娠してからここ2年はコンビニ弁当、インスタント、レトルト飯が定番。偏食がたたり最近は体調不良を痛感中。青汁姫を愛してやまない愛妻家の反面、頭の上がらない恐妻家。

青汁診断
カテゴリー一覧

青汁の簡単健康レシピ

青汁口コミ情報☆

おすすめ青汁をズバリ!

青汁ランキング

青汁比較

青汁の基礎知識を知ろう!

青汁の効果と効能

青汁ダイエットのヒミツ♡

サイトMENU

当サイト上に掲載されている全ての文章、画像などの無断転載・複製する事を堅く禁じます。
Copyright (C)2016 GV inc. All Rights Reserved.