こんにちは。きゃんです。
今週のお題「給食」について書いてみます!勝手にどれくらいいるのだろうかシリーズ第三弾(笑)
ちなみに第一弾。
第二弾。
給食で人気があったなーと思う揚げパン。揚げパンの日は、「やったー揚げパンだー」「余った揚げパンはじゃんけんじゃ!」って言いながら周りの子がワイワイしていたなあ。
だけど、私は揚げパンがとにかく苦手でした!一口かじったら食べたことにしてくれーって感じ(笑)
なんで苦手だったかというと、
・異常に甘い
・油っぽい
・デカイ
もう三重苦(笑)
手がベトベトになるほど油っぽいし、甘い......これはまだドーナツと似てると思えば、頑張れたんです。
ただね、デカイ。こいつだけは許せなかった。早くごはん食べ終えて、外に出てドッチボールとか手打ち野球とかしたいのにさ、デカイからラスボス並みの強さなの。
私のクラスでは、最初に食べれない分は減らしていいから、残さず食べてから休憩っていう決まりがあったんです。
揚げパン、減らせないじゃん!?!?!?
できるだけ、小さい揚げパン選んだとしても、元々の大きさが普段出てくるパンよりデカイ。もうね、揚げパン強すぎ。
丸々友達にあげるっていう手段もあったけど、おかずだけじゃお腹がすく!一口くらいかじっておくかみたいな気持ちも湧く!
で、結局3分の1くらいちぎって食べて友達に食べて貰ってました(笑)
このつらさ分かる人いないだろうか、苦手だった人絶対にいるはずだーとまたもやツイッターにて検索!
いたよーーーいたーーー
揚げパンは苦手だったなぁ。胃がもたれてw
— 目黒☆(swb) (@nobinobitamitai) 2016年2月26日
「うっすい味」でも90点なんだ(笑)
給食もあと一回かぁ。みんなが好きってカレーかな?#プラメ
言い訳じゃなくて本当に甘い物が苦手なんだよ!
— 拓人 (@0125Kimtak) 2016年2月14日
給食で出たフルーツポンチは誰かにあげるし、揚げパンも端っこしか食べないで誰かにあげちゃうし、驚かれるけど誕生日ケーキも今まで食べた事無いんだ!兄貴の誕生日ケーキを毎年侮蔑の目で見ているんだ!
小中は、給食に揚げパン出たとき、揚げパンが油っぽくて苦手で、友達に丸ごとあげてた😂
— ちぃ@不動くんは、幻に終わった (@gomahu_azarasi) 2016年1月30日
わかめご飯は、好きだった..😂
あー分かる分かるうんうん。分かるぅ〜!!!
この方が個人的に1番グッときました(笑)
里帰りしております。
— なぎさ (@nagisayumi) 2016年2月28日
大分の昭和の町で食べた、学校給食。
揚げパンは、当時から苦手だったので、コッペパンと交換してもらいました。 pic.twitter.com/Ra2uJLJOWz
とりあえずググってみたら、ヒット数はこんな感じに。
「揚げパン 苦手」約75万4000件
「揚げパン 嫌い」約80万1000件
「揚げパン 好き」約206万件
揚げパン好きな人多いな!!!レシピも多いな!!!もっと揚げパン苦労話あってもおかしくないと思うんだけどな(笑)
読者の方はどっちなのか気になるーーー
(今週のお題デビュー楽しかった笑)
では!