2016/3/2(米国時間)DIGIDAYによると、Facebookが、いくつかのパブリッシャーにおいて限定的に 「Instant Articles」内へeメールによる「メールマガジン購読」や「ニュースレター購読」へのサインアップフォーム(eメールサインアップ)フォームを追加するテストを行っていると伝えている。
その後、Marketing LandはニューヨークタイムズのFacebookページにおいて、その記事を確認したできたという。
先日、 「Instant Articles」がすべてのパブリッシャーに公開されるというニュースをお伝えした。
「Instant Articles」はパブリッシャーがFacebookアプリ内のニュースフィード内でインタラクティブコンテンツとして記事を配信することができ、また、その記事の広告による収益を得ることができるものとして期待されているわけだが、もし、このInstant Articlesにeメールによるサインアップのフォームが追加されることになれば、パブリッシャ―にとって、さらに魅力的なツールとなりえる。
[eメールサインアップのフォーム追加で考えられる効果とは?]
- Facebookのオーディエンスから顧客を獲得できる
Instant Articlesは Facebookのオーディエンスに記事を配信し、ニュースフィードを通してレギュラーな読者ではない人にコンテンツを届けることが可能である。これにより、イレギュラーな読者へ継続的なリーチを図ることができるばかりでなく、そこからサインアップを促すことが可能となれば、Facebookのオーディエンスから、ニュースレター購読等の自社の顧客獲得のチャンスにつながる。 - 効果測定、分析
Facebookのレポーティング機能を利用し読者データを収集するなど、サイトの利便性向上や効果的な広告の運用に有効な効果測定、分析が可能となる。
この「Instant Articles」がすべてのパブリッシャーに提供されるとき、果たしてどのようなフォーマットとなっているのか注目していきたい。
<参考>
- Facebook、「Instant Articles」をすべてのパブリッシャーに公開することを発表 - Feedmaticブログ
- Instant Articles | Facebook
- Opening Up Instant Articles to All Publishers | Facebook Media
- Facebook Adds Email Sign-Up Forms To Instant Articles
- Facebook is letting publishers use Instant Articles to collect email newsletter signups - Digiday
(執筆:松元)