米国人気シンガーが『Star Wars: Battlefront』ディスクを破壊してゲーム批判、ユーザーから非難の声も
November 26, 2015(Thu) 12:19 / by subimago
米国人気バンド「ブレイキング・ベンジャミン(Breaking Benjamin)」のフロントマンBenjamin Burnley氏が、Electronic Artsや『Star Wars: Battlefront(STAR WARS バトルフロント)』について、「彼らは、このゴミみたいなゲームを私に宣伝させようとしました」などと発言、Instagramに叩き割ったゲームディスクの写真を投稿し、海外で物議をかもしています。
この騒動を受け、今週94.3 WCYYが新たに公開した映像「Breaking Benjamin Singer Explains Why Star Wars Battlefront Sucks」では、およそ2分半にわたってBurnley氏の辛口コメントにフォーカス。彼が語るところによれば「スポーン地点がひどくて敵にすぐに殺される」「武器が強過ぎる」「やりがいに欠ける」と言った点に不満があるのだとか。更には当たり判定やヒーロー/ヴィランとしてのプレイ感についてもクレームを述べ、同作への強い憤りを露わにしました。
Burnley氏のゲーム批判に賛同する声もある一方で、ゲームソフトを壊すような過激な言動に、海外サイトやSNSではユーザーから非難の声も多数寄せられている状況。「落ち着けよ、ファンが減るぞ」「まるで“Rage Quit”だ」「バンドの宣伝なのでは」などと問題視するユーザーが少なくないようです。
注目の記事
特集
STAR WARS バトルフロント 特集
- 『Star Wars: Battlefront』EA史上最大のデジタルローンチ記録に―新無料コンテンツ計画も November 25, 2015(Wed) 17:31
- えっ実写映画じゃないの?『STAR WARS バトルフロント』グラフィックModが開発中 November 25, 2015(Wed) 12:35
- 『Star Wars Battlefront』イースターエッグ―ストームトルーパーの有名シーンが再現 November 24, 2015(Tue) 15:21
なぜかはちまJINみらいマニアックスではXboxのステマって扱いになってるけどこれEAがゲーム送ったら面白くなかったって言われてるだけだぞ。
「怒りと悲しみが同居する、激しくもどこか切ない楽曲」が売りのブレイキング・ベンジャミンのベンジャミン氏が、怒りと悲しみからゲームディスクをブレイクするという、激しくもどこか切ない行為に及んだわけですね。
ディスクに罪はないだろ!