記事保存
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
> 新規会員登録
> ログイン
Evernote保存
ご利用には会員登録が必要です
共有
小笠原諸島付近では、フィリピン海プレート(岩板)の下に太平洋プレートがほぼ垂直に沈み込んでいる。今回の地震は太平洋プレート内で発生。気象庁は震源が約590キロと極めて深く、震源から離れた場所でも揺れが大きくなる「異常震域」と呼ばれる現象が起きたとみている。
今回のような地震は「深発地震」と呼ばれる。30日、記者会見した気象庁の中村浩二地震情報企画官は広範囲の揺れの要因について、「沈み込んだ太平洋…
地震、太平洋プレート、深発地震、小原一成
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
本社、来春の新入社員を募集 社会人は通年で
津田大介氏ほか「あの人のMyニュース」公開
天気 プレスリリース検索
アカウント一覧
訂正・おわび