大手小町

殺人鬼プーさん、復讐の鬼ハイジ…“キャラ変”映画続々登場のワケは

スクラップ機能は読者会員限定です
(記事を保存)

「スクラップ機能」に登録したYOL記事の保存期間のお知らせ。詳細はこちら
メモ入力
-最大400文字まで

完了しました

くまのプーさんとアルプスの少女ハイジ。児童文学の名作で、アニメにもなって誰からも愛されているキャラクターだ。そんな「愛されキャラ」が恐怖の対象となるホラーが相次いで公開される。プーは殺人鬼、ハイジは 復讐(ふくしゅう) の鬼となり、人々を容赦なく襲う。一体、何が彼らを変えたのか……。

愛されキャラがホラー映画に

「プー あくまのくまさん」(c)2023 ITN DISTRIBUTION, INC. ALL RIGHTS RESERVED.
「プー あくまのくまさん」(c)2023 ITN DISTRIBUTION, INC. ALL RIGHTS RESERVED.

「はちみつはもう飽きた。」のキャッチコピーで23日公開されたのは、「プー あくまのくまさん」(リース・フレイクウォーターフィールド監督)だ。

「100エーカーの森」でプーやブタのピグレットらと友達になり、少年時代を過ごすクリストファー・ロビン。だが青年になると、大学進学のため森を離れる。捨てられたと思ったプーたちは人間を恨むようになる。ある日、婚約者と森に戻ってきたロビンが見たものは、見境なく人を殺すプーたちの変わり果てた姿だった。

俳優がマスクを着けただけのプーとピグレットが、夜の闇の中、森を訪れた人々をひたすら襲うストレートなスラッシャー(殺人鬼映画)。A・A・ミルンが1926年に小説「クマのプーさん」を発表して以来、愛らしいキャラで子供たちの友達だったプーは、なぜ凶行に走ったのか。

宣伝プロデューサーの叶井俊太郎さん(55)は「いろんな国でプーさんの著作権が切れ、キャラが自由に使えるようになったから」と話す。「愛されキャラとホラーとのギャップが面白いとの発想。バンビやミッキーマウスも著作権が切れるので、間もなく人間を殺し始めるようです」

「マッド・ハイジ」(c)SWISSPLOITATION FILMS/MADHEIDI.COM
「マッド・ハイジ」(c)SWISSPLOITATION FILMS/MADHEIDI.COM

ハイジが襲い来るスイス映画「マッド・ハイジ」(ヨハネス・ハートマン、サンドロ・クロプシュタインの共同監督)は、7月14日の公開。

悪の大統領がチーズの流通を独占するスイス。闇でチーズを販売していたペーターが処刑され、恋人のハイジ(アリス・ルーシー)も矯正施設に送られ虐待される。復讐に燃えるハイジは施設から脱走。大地の女神の力によって、スイス伝統の武器で敵を惨殺する怪人となり、レジスタンスと共に大統領に立ち向かう。

日本ではヨハンナ・シュピリの原作より宮崎駿と高畑勲が参加したテレビアニメ「アルプスの少女ハイジ」が有名だ。そのアニメ版のパロディーも描かれる。スイス初のエクスプロイテーション映画(扇情的な見せ物映画)となり、ハートマン監督は「スイスでしか作れないテーマは何かと考えたらハイジだった」と語る。様々な伝統文化を取り入れつつ、ブラックな笑いとアクション、残酷描写にあふれた“大人のハイジ”。18歳未満は鑑賞禁止のR18+指定だ。

(読売新聞編集委員 小梶勝男)

関連記事
阿部サダヲ「しあわせな結婚」で弁護士役…違う人物になれるのが面白い
スクラップ機能は読者会員限定です
(記事を保存)

使い方
速報ニュースを読む 「大手小町」の記事をもっと見る
注目ニュースランキングをみる
記事に関する報告
4281798 0 大手小町 2023/06/28 06:00:00 2023/06/28 08:22:02 /media/2023/06/20230622-OYT8I50009-T.jpg?type=thumbnail

注目ニュースランキング

主要ニュース

おすすめ特集・連載

読売新聞購読申し込みバナー

アクセスランキング

読売IDのご登録でもっと便利に

一般会員登録はこちら(無料)