生徒にせがまれて、たばことライターを地面に落とす、臨時講師に懲戒処分…停職3か月
完了しました
生徒に喫煙を許したとして、滋賀県教育委員会は28日、県立高の男性臨時講師(23)を停職3か月の懲戒処分とした。講師は「軽いノリでやってしまった」と釈明し、依願退職した。
県教委によると、講師は1月11日午後、部活の指導後に男子生徒3人を自家用車に乗せ、近くの山へ遊びに行った。自分が喫煙した際、生徒に「よそ見している時に吸うのは問題ない」とたばこをせがまれると、たばことライターを地面に落として応じ、生徒1人が実際に喫煙した。
また県教委は、勤務先の女子生徒に交際を迫り、精神的な苦痛を与えたとして、別の県立学校の男性教諭を減給10分の1(1か月)にした。教諭は「好意が募り、気持ちが抑えられなくなった」と説明したという。