逮捕の元三菱UFJ行員、FX取引で損失10億円「返済に困り貸金庫に手」…故障装い発覚遅らせる

スクラップ機能は読者会員限定です
(記事を保存)

メモ入力
-最大400文字まで

完了しました

 三菱UFJ銀行の貸金庫から金塊を盗んだとして、元行員が警視庁に逮捕された。ギャンブルにのめり込み、FX(外国為替証拠金)取引では約10億円の損失を出していた。逮捕前の任意の調べには「借金の返済に困り、貸金庫に手を付けた」と話したという。

三菱UFJフィナンシャル・グループ本社(東京都千代田区)
三菱UFJフィナンシャル・グループ本社(東京都千代田区)

 関係者によると、窃盗容疑で逮捕された今村由香理容疑者(46)は、私立の短大卒業後、1999年に窓口業務などを担う「一般職」として入行。行内選考を突破して「総合職」となり、2020年4月には旧江古田支店(現・練馬支店)で営業課長に就任した。22年6月以降は事件が起きた練馬、玉川両支店で支店長代理を務めた。

 警視庁幹部によると、この頃には、競馬やFX取引などの損失が膨らみ、消費者金融に借金を抱えていたという。同行によると、今村容疑者は貸金庫の利用客が突然来店した際には、システムを切断し、貸金庫の故障を装うなどして発覚を免れようとしていた。

 今村容疑者の自宅は東京都練馬区の閑静な住宅街にある。長年、元銀行員の家族らと暮らしていた。近くに住む男性(60)は「裕福な家庭に見えたので事件は驚きだ」と話した。

スクラップ機能は読者会員限定です
(記事を保存)

使い方
「社会」の最新記事一覧
記事に関する報告
6214471 0 社会 2025/01/15 00:15:00 2025/01/15 00:15:00 2025/01/15 00:15:00 /media/2025/01/20250114-OYT1I50205-T.jpg?type=thumbnail
注目コンテンツ
 

主要ニュース

セレクション

読売新聞購読申し込みバナー

アクセスランキング

読売IDのご登録でもっと便利に

一般会員登録はこちら(無料)