クライアントへの最大貢献と
全従業員の幸せを求めて
世界最高峰の投資銀行を目指す
世界最高峰の投資銀行への道のりは、遠く、険しい。
しかし私たちには、お客さまの想いに誠実に、
高い情熱を持って向き合い、
本気でその道を歩み続ける仲間たちがいます。
その遠く険しい道のりを、
覚悟を持ってともに歩んでくれる同志をお待ちしています。
M&Aは何億、何十億、何百億という、とてつもなく大きな資本が動く企業戦略の一つ。M&Aアドバイザーは何百人、時には何千人の人生を左右する大きな意思決定の橋渡しをする、非常に大きな責任とやりがいを伴う仕事です。常に自分が100%の …
M&Aキャピタルパートナーズは、東証プライム上場のM&A仲介会社です。中堅・中小企業を対象としたM&Aアドバイザリーサービスを展開しています。 2005年の創業以来、資本承継にお悩みの経営者様に寄りそい、事業承継の選択肢の一つとしてM&A仲介サービスを提案し、実績を積み重ねてまいりました。
私たちは創業以来、「決心に真心でこたえる」という言葉を大切にしてまいりました。創業以来、一貫してつづける着手金無料、M&A仲介業界では最低水準の手数料率など、常にお客さまのことを最優先に考えるクライアントファーストのM&Aを心がけてまいりました。今後もM&A仲介業界のリーディングカンパニーとして、お客さまにとって最高のパートナーを目指してまいります。
上場企業・大手企業の成長戦略ニーズや、中堅・中小企業の潜在的な事業承継ニーズに対し、アウトバウンド営業を通じて譲渡検討企業のソーシングを行っております。 その後、譲受企業とのマッチング~エグゼキューション~クロージングまで、M&Aのすべての工程を1人のアドバイザーで対応しています。
譲渡企業、譲受企業の双方をソーシングいたしますので、ご提案の幅は無限大といっても過言ではありません。 成長戦略/事業承継などM&Aで生み出せる価値は、一人ひとりのアドバイザーの裁量に委ねられています。
5年連続で国内No.1となる平均年収を実現。創業以来、一貫して変わらない国内最高の人財に報いる報酬体系を確立しています。
給与内訳
月額固定給×12ヶ月+営業インセンティブ(四半期毎支給)+業績連動賞与(年2回)+360度評価インセンティブ(年4回)
2023年9月期
●年収4,537万円(在籍1年超アドバイザー平均)
●年収2,425万円(在籍1年超アドバイザー中央値)
●年収2,478万円(全社員平均 ※バックオフィス含む)
2022年9月期
●年収4,106万円(在籍1年超アドバイザー平均)
●年収2,656万円(在籍1年超アドバイザー中央値)
●年収3,161万円(全社員平均 ※バックオフィス含む)
2021年9月期
●年収3,594万円(在籍1年超アドバイザー平均)
●年収2,512万円(在籍1年超アドバイザー中央値)
●年収2,688万円(全社員平均 ※バックオフィス含む)
世界最高峰の投資銀行になるためには、一人ひとりのM&Aアドバイザーが世界最高峰の投資銀行家になる必要があります。
M&Aキャピタルパートナーズという土台では、成長するにつれ各々が仕掛けるM&Aの規模が大きくなります。数億と数百億のM&Aでは、経験・知識・能力などあらゆる面で、仕事のレベルが異なり、通常では考えられないスピードで成長を果たすことができます。
私たちと共に、クライアントの想いに誠実に、高い情熱を持って向き合い、世界最高峰の投資銀行家へ本気で挑み続けていただきたいと考えております。今後は、海外にネットワークを持つ企業をグループ化していき、世界最高峰の投資銀行に少しずつ歩みを進めて参ります。
※M&Aで経営統合した会社の代表取締役や役員になった社員や、職種にかかわらず部署をまたいで活躍をする社員がおります。
M&Aは一人の担当で進めていくものの、一人の力だけで完結することはできません。マッチングのアイデアやディールの論点に応じたスキーム立案、クロージングに向けた契約条項の調整など、組織全体の知恵を引き出すことでお客さまへ最高峰のご提案ができると考えています。
そのために弊社では以下のような密度の高い情報共有を行うことで、どのような規模や状況のディールでも万全のサポートを得ることができます。
豊富な育成システムや密度の高い情報共有の仕組みはもちろんのことですが、それらを可能にしているのは、M&Aキャピタルパートナーズのカルチャーです。一人前になるまで先輩上司が新人の案件にコミットし同行を続けることや、採用時には「人生を背負う」という覚悟で臨むこと、これらを当たり前のこととするカルチャーこそが、実は成長を促す最大の要因であり、簡単には真似のできないM&Aキャピタルパートナーズならではの強さであると考えています。
2021年1-12月の日本企業のM&A件数は4280件と、2020年の3730件から550件、14.7%増加しています。 ベンチャー企業へのM&Aは1693件と、前年の1333件を大幅に上回りました。 その中でも、国内ベンチャー企業への投資(IN-IN、OUT-INの合計)が1438件、84.9%を占めています。(レコフデータ調べ)
従来の事業承継型のM&Aは、弊社においても引き続き、ご支援させていただくことが多くなっております。 一方で、成長発展型・選択と集中等の割合が増加しており、ニーズが多様化してきていると言えます。 従来の事業承継型のようなニーズが明確なものだけではなく、あらゆるニーズにお応えできる企業が、今後このM&A業界で勝ち残ると考えられます。弊社の強みが更に際立つ未来がやってくるでしょう。
職種 | M&Aアドバイザー |
---|---|
募集人数 | 若干名 |
必須条件 | 2025年3月までに大学・大学院を卒業または卒業見込みの方 |
給与 |
給与
月額固定給×12ヶ月+インセンティブ 昇給・昇格は年2回(4月・10月) 諸手当
残業手当/通勤手当(月額5万円まで実費支給)/慶弔見舞金(社内規定による)/社会保険完備 |
勤務地・交通 |
本社:東京都中央区八重洲二丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー36階 但し、将来拠点拡大による転勤の可能性あり。 JR東京駅地下直結(八重洲地下街経由) Googleマップ |
勤務時間 |
8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
休日・休暇 |
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 完全週休2日制(土日)、年末年始休暇(12/29~1/3)、慶弔休暇、産休育休、半日有給休暇取得可 |
応募方法 |
ENTRY
事前に企業紹介動画や公式HPをご確認いただきエントリーください。 |
選考内容 |
【1】書類選考(ES)→【2】適性検査→【3】面接(複数回)→【4】内定 |
各種制度 |
社内表彰制度あり(四半期毎) 納会(四半期毎) 社員旅行(年1回) |