解熱鎮痛薬「サリドンA」自主回収…第一三共ヘルスケア「重篤な健康被害が発生する恐れはない」

スクラップは会員限定です

メモ入力
-最大400文字まで

完了しました

 第一三共ヘルスケアは15日、製造販売する解熱鎮痛薬「サリドンA」で、使用期限内に有効成分の一つ・カフェイン水和物の量が承認規格の下限値を下回ることが確認されたため、3万1410箱を自主回収すると発表した。同社は「重篤な健康被害が発生する恐れはない」としており、現時点で健康被害の報告はないという。

第一三共ヘルスケアが自主回収する解熱鎮痛薬「サリドンA」=同社提供
第一三共ヘルスケアが自主回収する解熱鎮痛薬「サリドンA」=同社提供

 定期的なモニタリング試験で判明した。回収対象は、出荷時期が2021年11月~22年5月、使用期限が25年6月の製品。箱の底面や薬の包装に製造番号「210230」と記されている。問い合わせは、お客様相談室(0120・337・336)。

株・為替情報はこちら
スクラップは会員限定です

使い方
「経済」の最新記事一覧
記事に関する報告
5900081 0 経済 2024/10/15 18:10:00 2024/10/15 23:09:12 2024/10/15 23:09:12 /media/2024/10/20241015-OYT1I50114-T.jpg?type=thumbnail
注目コンテンツ
 

主要ニュース

セレクション

読売新聞購読申し込みキャンペーン

アクセスランキング

読売IDのご登録でもっと便利に

一般会員登録はこちら(無料)