「25gの食塩を100gの水に溶かした食塩水の濃度は」……算数が苦手な大人は25%と回答。正解は?

中学時代は解けたはずの食塩水濃度を間違える

25gの食塩を100gの水に溶かすと何%の食塩水になるか、という問題に関して、

25÷100=0.25

と計算して、「25%」と間違えてしまう大人がいる。そうした人たちも、小中学生時代は

25÷(25+100)=0.2

と計算して、「20%」と正しく答えていたはずである。

Photo by gettyimages

ちなみに、このような問題は、「ある集団における女子の割合は」という問いを考えてみればよい。問いの答えは当然、

女子人数÷(女子人数+男子人数)

であることが直感的に理解できるはずだ。同じように考えれば、食塩水濃度も正しく答えられるだろう。