人出は足りないと世の中で言われているが、ここ数年で日本の企業の『従業員削減』は何万人になったのだろうか。 収益性の低下、働き方改革、AIなどによる人員の削減。 待遇改善や、賃上げもいいのだろうが・・・ 削減されたら意味がない。 まあ、企業がなければ従業員もいないわけだからね。 削減された方たちはどこに行ったのだろうか。
返信53件
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
〉削減された方たちはどこに行ったのだろうか。 「家ついて行ってイイですか」とかに出てきそう。
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
企業が倒産ラッシュで人出余りの時代じゃないんだから、別に人員削減は悪いことじゃないでしょ 企業は業績改善するし、別の働き場所は沢山あるし、退職金も上乗せ出来るし… しかもあくまで希望退職だし
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
従業員の数のほうに合わせて仕事の種類・量・割り振りを最適化すればいいのにやらなかったのかやれなかったのか…
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
>人出は足りないと世の中で言われているが、 >ここ数年で日本の企業の『従業員削減』は何万人になったのだろうか。 数年はしりませんが、ここ10年なら500万人ほど増えてたはずです。(正規雇用が微増、非正規が増加)
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
企業規模別の従業員数の統計あるが(ソースは忘れた)大企業の従業員は増 他にも、東京商工リサーチの 上場企業1,898社 2021年3月期決算「従業員数」調査 によると 正社員数は 2017年271万人から、2021年280人と増加 これらの企業のうち、従業員数を増やした企業は減らした企業の約2倍です
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
介護、配達、警備員、飲食店、清掃など 人手不足です。ぜひいらっしゃい!
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
業種伏せますが来月長期休業の方数名いるので交代要員1人の枠募集になんと2週間で約20名応募あり勿論ほとんどお断りしてます。対して建設業界や介護関連は確かに人手がいないと聞きますけど。業種により激しそうですね。
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
近年は外国人株主が多いから目先の業績が求められる。上場している以上致し方ない部分はあるが、メーカーなら成果に時間にかかる新しい分野への投資しづらくなる。ただ大企業は人員整理に関しては手厚くするからあまり影響はないが、中小企業で人員整理にあえば最悪。無論、住友化学の下請への影響は避けられないだろう。
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
どうなるかわからない企業に頼らず、個人「自分」でお金を稼げる[人材]にならないといけない時代かもですね。
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
もう解雇規制を撤廃しようよ。 いつでも好きなように首を切れる環境があれば スキルさえあれば正社員にすらこだわる必要が無くなる。 会社も早期退職費用を考えなくても済むでしょ。 結局、スキルがある奴が優遇されて、 ただ単に社歴の長い奴とかは、 これからの世の中では 堕ちるところまで堕ちるべきなんだから。
トピックス(主要)
コメントランキング
- 1
賛否の「産休クッキー」、10年クレームなく製造業者は戸惑いも…大阪2児餓死事件が原点「どこがダメか一緒に考えたい」
弁護士ドットコムニュース - 2
関口メンディー、LDHを退社 芸能活動は継続 GENERATIONSなど卒業「新しい生き方に挑戦させていただきます」明日会見(コメント全文)
スポーツ報知 - 3
【速報】岸田首相 補選全敗「真摯に重く受け止めている」 解散は「全く考えていない」 政治資金問題で「足を引っ張り申し訳ない」
FNNプライムオンライン(フジテレビ系) - 4
自民敗北「厳しい評価の表れ」 公明の山口代表
時事通信 - 5
田嶋陽子さんブチギレ 皇室議論に「不愉快!何が男系だ!男子がどうたら失礼だ」 門田氏と激突「利権」「説明して!」 橋下&竹田氏がなだめる
デイリースポーツ