どこの国も少子化はお金の問題だじゃないでしょうね。価値観の多様化が一番の原因かと。結婚や出産をしなくても幸せだと感じる人が増えてるし、それが全てではないと私も思います。それから女性の社会進出も原因でしょうね。働きながら複数の子供を育てるのは本当に難しいことだと思います。東京ですが職場の一人っ子率の高さは半端ないです。というより殆ど一人っ子ですね。お金で解決する人もいるだろうけど、問題はもっともっと根深いと思います。
返信1件
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
人類も終焉へ向かってまっしぐら。ま、地球さんにとっては人類滅亡は非常に喜ばしい事だろうけどね。
ログインして返信コメントを書く
コメントランキング
- 1「子ども、ほしくない」半数超 ロート製薬調査、4年目で初共同通信
344 件/時
- 2政倫審、攻め手欠いた野党 森氏招致要求も立ちはだかる「数の論理」毎日新聞
303 件/時
- 3NTT、放送法改正など閣議決定 スマホでNHK視聴に受信料共同通信
274 件/時
- 4「マック激込み」→販売終了店続出 メルカリで出品…“転売ヤー”に怒りの声「本当にクソだな」ENCOUNT
248 件/時
- 5「会計一切関わらず」 安倍派の4氏、政倫審でいずれも関与否定毎日新聞
206 件/時
- 6かまいたち濱家、テレビでの発言を謝罪 医療に関する批判で物議「薬剤師の皆さん、本当にすみません」スポニチアネックス
188 件/時
- 7立民・山井氏が衆院でフィリバスター、2時間54分の新記録 不記載の51人読み上げ産経新聞
181 件/時
- 8「会計一切関わらず」 安倍派の西村、松野両氏 政倫審で関与否定毎日新聞
163 件/時
- 9薬剤師は「医者憧れ」「そいつが見たって薬変わらへん」 バラエティー出演芸人の発言に批判殺到 かまいたち濱家らが相次ぎ謝罪ねとらぼ
149 件/時
- 10「大谷翔平結婚」民放午前&昼番組を10時間ジャック!会見生中継&局“はしご”ゲストも登場日刊スポーツ
107 件/時