Yahoo!ニュース

デモ隊に“日本人死ね”と発言? 川口在住20年のクルド人「僕たちは国を持たず、日本に住ませてもらってる。その言葉は口にしたくもない」 人口・働き手が減る日本は外国人と共生できる?

ABEMA TIMES配信

コメントを書く

自分のコメント
未ログインユーザ
ログインしてコメントを書く

コメントAI要約 β版

本機能は試験的な導入です。正確性や品質を保証するものではないため、コメント全文と併せてご確認ください。

「外国人との共生についての深い議論」に注目

主なコメントは?

  • 外国人が日本に住むなら、日本の法律やルールを遵守すべきだと感じています
  • 外国人労働者を受け入れることは少子高齢化対策として必要だという意見もあります

関連ワードは?

  • 外国人
  • ルール遵守
  • 共生

コメント1075

    • antgggxxxx

      要は警察と行政がきちんと対応すれば良い話だと思う。 絡まれたら面倒臭いからと、犯罪を見逃したり特例の対応をしていたりすると、住民の怒りが外国人全般に向いてしまう。 徹底的に取り締まって、残った人は善良な外国人だとみんなが納得できる状況をキープすれば、みんな幸せだと思う。

        未ログインユーザ
        ログインして返信コメントを書く
      • ********

        そもそも議論の大前提が確認できているのでしょうか。 このクルド人の方が何年日本に在住しているか知らないですが、正規の在留資格を持っているのでしょうか? 持っていないのであれば、難民申請の却下が所定の回数を超えたら、原則として強制送還すべき、それが大前提だと思うのですが。 その上で、正規の在留資格を持った外国人の方を前提に、共生の議論をすべきだと思います。

          未ログインユーザ
          ログインして返信コメントを書く
        • wra********

          川口市民病院にクルド人が殺到した事件では急患業務が機能停止になり、埼玉県警機動隊が収拾に当たることにまでエスカレートしたんだ 機動隊が出動するという事態は治安騒擾事件に匹敵するということ 差別をする積もりはないが、日本国に棲むならば秩序を守ってくれ その一言に尽きるんだよ

            未ログインユーザ
            ログインして返信コメントを書く
          • 多様性AIがピックアップしました

            aya*****

            日本はヨーロッパの移民の実態をきちんと学んだほうがいい。移民が自らの宗教を振りかざし、治安はメチャクチャ。日本はイランやトルコと長年仲良くしてきて彼らは友好的だ。特にトルコとの友情は、イランイラク戦争の際にトルコの特別機がイランの空港に日本人を脱出させるために特別機を用意してくれるほど心からの友情を200年に渡って示していてくれる。クルド人なりに主張はあるだろうが、日本人はトルコの人たちとの友情をないがしろにしてはいけない。

              未ログインユーザ
              ログインして返信コメントを書く
            • 多様性AIがピックアップしました

              mas********

              日本の生産人口が減少していく中で、働き手として移民を受け入れるという発想が歪なのだろうと思います。人権を何より大切にする環境で移民を受け入れるなら、共生を模索しなければならないのでしょうが、移民側に共生の意志がない場合、現状では破綻することが必然のシステムです。 日本に移民してくる人達は当然受け入れてもらうために共生を口にするでしょうが、移民にも移民のアイデンティティがあるでしょうから、双方に共生の意志があったとしても同化するまでには数世代かかるでしょう。 それまでに移民側が独立したコミュニティを強固なものにしてしまえば、日本の中の外国が生まれてしまうでしょうし、そこに格差が生じれば、内紛も生じるでしょう。自治権という言葉はその第一歩だと感じます。 ここからはあくまで私の感想ですが、生産力の維持を主眼にした移民の受け入れには慎重になったほうがいいと思います。

                未ログインユーザ
                ログインして返信コメントを書く
              • 多様性AIがピックアップしました

                txu********

                我が国日本は我々や我々の祖先が営々と築いて来た国、そこにあった苦労は並大抵のものではない。そこにただ乗りするかのように住み着いて治安を乱すなど御免被りたい。多文化共生とか異文化共生とか言ってもそんなに簡単なものではない。 日本に正確な統計がない、というのもちょっと驚き。少なくとも正規に入国した者の人数くらいは把握できているものと思っていた。

                  未ログインユーザ
                  ログインして返信コメントを書く
                • 多様性AIがピックアップしました

                  d1s********

                  少し長い目で見れば、少子高齢化が問題になっている日本は外国人労働者を受け入れざるを得なくなるのは火を見るより明らかだが、一部の外国人が日本の文化、習慣どころかルールも守らないで、働きに来てやった労働者然として大手を振って歩きまわるのを許してはいけない。 世界でもトップクラスの治安の良さを誇ってきている日本だが、一部の外国人滞在者のせいで治安が悪化しているのは紛れもない事実だという事は認識しておくべきだ。

                    未ログインユーザ
                    ログインして返信コメントを書く
                  • 朱実

                    外国か国内かは問わず、他所の土地に移り住むなら、最低限、その土地の住人に迷惑をかけないのは当然ですよね。 たとえ国内でも、他所へ移るなら、そこの自治体のゴミ出しのルールがどうなっているとか、調べますよね。 例えば、仕事の都合でゴミステーションの当番がこなせない場合には、それでも利用してよいのか。実際、自分で清掃センターまで持っていくという方もいます。 うちの夫も外国人ですが、夫はしっかりと規則を守って生活しているし、そうしていれば、外国人である事を理由に出ていけと言う人などいません。 そして、外国人が少し日本のマナーを知らなかったからといって、目くじらをたてる日本人はそういないでしょう。 今回のクルド人の件の場合、病院前で騒いで警察沙汰とか、そのせいで緊急医療が受け入れられないとか、普通の迷惑の範囲を超えているからこれほどの問題になっているのですよね。

                      未ログインユーザ
                      ログインして返信コメントを書く
                    • xui********

                      日本の法律、ルールを遵守してもらえば、別に外国人でも構いません。日本の法律やルールから、逸脱しているから批判が出ます。 また、どこでも同じですが、少数であっても目立つものもあり、日本人はもっとしているじゃないかという批判には賛同が得られません。静かに、おとなしくしていろと言うのではなく、日本人の許容範囲に収めてほしいです。 上手に日本に溶け込んでいる人は多いです。

                        未ログインユーザ
                        ログインして返信コメントを書く
                      • 多様性AIがピックアップしました

                        cho********

                        メディアに端を発するこのような騒動はなくならない  日本のメディア、特にテレビ、週刊誌は事態の全てを報道しているわけでなく、自分たちに都合のいい部分を切り取って仕事にしている  売れればいい、視聴率が取れればいい、極端に言えば儲かればいいと言うこと  報道という文言を盾に、都合のいいことを垂れ流しているので、視聴者、読者は取捨選択をして、正しく理解する必要がある

                          未ログインユーザ
                          ログインして返信コメントを書く

                        1〜10件/816件

                        Yahoo!ニュース コメントポリシー

                        こんな記事も読まれています

                        コメントランキング(国内)

                        1. 1284件/時

                          デモ隊に“日本人死ね”と発言? 川口在住20年のクルド人「僕たちは国を持たず、日本に住ませてもらってる。その言葉は口にしたくもない」 人口・働き手が減る日本は外国人と共生できる?

                          ABEMA TIMES
                        2. 2242件/時

                          社民・福島瑞穂党首、原発処理水を「汚染水」と引き続き表現「完全に除去されていない」「少量でも問題」

                          よろず~ニュース
                        3. 3231件/時

                          東大寺の参道で2人はねられ1人死亡、79歳を容疑で逮捕「アクセルとブレーキ踏み間違えた」

                          読売新聞オンライン
                        4. 4222件/時

                          【特集】「内覧さえさせてもらえない」高齢者というだけで断られる住居の“貸し渋り”の実態 2025年には“団塊の世代”全員が75歳以上に…支援に名乗り出た人々の活動に密着

                          読売テレビ
                        5. 5198件/時

                          「くねくねポーズやめさせて」またもや女性キャラの炎上騒動…“美少女イラストで町おこし”イベントの主催者が薦める最も効果的な「クレーム対処法」

                          デイリー新潮

                        あわせて読みたい有料記事

                        PayPay残高使えます