今回のすき焼き店は東京都台東区にある「すき焼き 今半本店」で1人前5000円~7000円という価格帯のようです。他の報道でもありますが翔太朗ちゃんも同席したとのこと。岸田氏は総裁選出馬の際、自宅にマスコミを入れて「いつも家でご飯を食べる庶民派」としてテレビ番組で放送されていました。政治屋として派閥の会長を続けて税金を脱税した高級すき焼は美味しいのでしょう。
返信6件
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
首相動静見てください。今半じゃないですよ。帝国ホテル岡半ですよ。
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
岸田が庶民派?どこが?ウソばっかだわ。(呆)
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
横槍失礼します。 日本経済新聞によると、今回岸田氏が行ったお店はニューオータニにある岡半です。 すき焼きの一番安いコースでも1人20000円しますよ。
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
思ったより安かった
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
一国の主が1人前5000〜7000円て事実ならショボすぎるだろ。 至って普通のサラリーマンの私の方が高いもの食べてるわ。
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
1人1万円未満の夕食なんてその辺に石投げて当たる家族でも食べる。ましてや年末。どこで人生間違えた?
ログインして返信コメントを書く