川勝知事の政治姿勢を質す質疑が続く「ガバナンスは適切に機能しているのか?」静岡県議会
静岡朝日テレビ
川勝知事の政治姿勢を質す質疑が続く「ガバナンスは適切に機能しているのか?」静岡県議会
静岡朝日テレビ
「大井川に依存」「一滴の水も失うことはできない」と懸念 リニア工事差し止め訴訟で意見陳述
静岡放送(SBS)
【リニア】「災害の危険度上がらない」静岡市長が県に反論 JR東海の土砂置き場 県は土砂崩れ懸念し難色
テレビ静岡NEWS
テレビ山口、他局原稿を引用 記者ら減給、社長ら減俸
時事通信
【リニア】水問題解決へ“一歩前進”報道のウラ 「川勝知事の本性を取材している記者は分かっていない」
デイリー新潮
リニア新幹線静岡区域に「南アルプス駅」建設を求める考えを全否定 静岡市難波喬司市長
静岡朝日テレビ
この人とか川勝とかでもそうですが、世の中には金がいっぱい持っている会社とか人がいて、そういう法人や個人から少しお金を恵んでもらえば、大勢の人がハッピーになれるよねと思っているんです。 静岡県の最も大きな会社の元会長さんも同じような考え方をする人でした。2500ccの車に乗る人は税金43500円、軽自動車は10800円と4倍も違うのだけれど、大きな車に乗る金持ちはたくさん税金を払うのが当たり前で、貧乏人の乗る軽自動車は最低限払えばいいんだと。 その結果、大きな車に乗るのはアホ臭く感じる人が増えて、2台に1台は軽自動車に乗る時代になってしまった。真面目に働いて税金たくさん払うのはアホ臭くて、税金を払わなくても良い最低限だけ働いて遊んで暮らすのがコスパが良いと。 日本国内だけ見ればこうしたロジックも成り立つのですが、世界的に見れば、努力しても報われず、社会全体が貧乏になるのは変なのです。
自然薯を特産品として知名度を上げ消費拡大を図ろうと品評会(松崎町)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ)
リニア問題 静岡県がJR東海の“田代ダム案”に「了解」 不測の事態に備え協議求める
テレビ朝日系(ANN)
「車両基地の移転を」 徳島県・後藤田知事が“県都改革”に猪突猛進すぎるワケ 地元議員からは単なる「ちゃぶ台返し」の批判も
Merkmal
【医者が教える】ダイエットをしたいならウォーキングの前に「コーヒー」を飲むべき深い理由
ダイヤモンド・オンライン
残り32件